X (Twitter)編ホームへ

 9 

ブロックしたい


  自分がフォローされたくない人がいる場合は、その人をブロック設定しましょう。

 フォローされたくない、@返信、@ツイートを受け取りたくない人がいる場合は、その人を[ブロック]設定しましょう。ブロックをすると、ユーザーからの@返信、または@ツイ ートを自分の[@ツイート] タブに表示させること、あなたをフォローすること、そのユー ザーのプロフィールページまたはタイムライン内に、あなたのプロフィール画像を表示させることができなくなります。その人のツイート、もしくはプロフィールからブロック設定が可能です。
 ブロックしたことの通知がその人に行くことはありませんが、あなたのプロフィールページからフォローしようとしてもできなくなりますので、ブロックされていることに気が付くかもしれません。

ブロック画面(PC)
ブロック画面(PC)
プロフィールからのブロック画面(スマホアプリ)
プロフィールからのブロック画面(スマホアプリ)

X でアカウントをブロックする方法
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/blocking-and-unblocking-accounts

  フォローしたままツイートを非表示にしたい場合は、ミュート設定を利用しましょう。

 特定の人のツイートを自分のタイムラインに表示したくない場合、ブロックの他に[ミュート]という方法があります。ブロックとは違い、相手は自分がミュートされたという事には気がつきません。フォローを継続したままでも、ミュートをオンにした人のツイートやリツイートはタイムライン上には表示されなくなります。しかしフォローは続いているため、あなたのツイートは相手に見え、また相手があなたにダイレクトメッセージを送る事も可能です。
 ブロックはせずにフォローを継続したままで、自分のタイムラインに相手のツイートを表示したくない場合はミュートの利用をしてみましょう。その人のツイート、もしくはプロフィールからミュート設定が可能です。詳細は下記のヘルプページを参照してください。
ミュート画面(PC)
ミュート画面(PC)
     ミュート画面(スマホアプリ)
ミュート画面(スマホアプリ)

X でアカウントをミュートする方法
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/twitter-mute

  ブロック、ミュートをしている相手を一覧で確認することができます。

 設定画面から、自分がブロック/ミュートをしている相手を X の Web サイトのセキュリティで確認することができ、またそこからブロック/ミュートの解除を設定することも可能です。

ブロック/ミュート一覧画面(PC)
ブロック/ミュート一覧画面(PC)
     

前章へ    ページトップへ    次章へ