Subject: [HOTLINENEWS 211 メールマガジン115号(2015年11月号)
2015年11月6日発行

参加団体 各位
メールマガジン115号(2015年11月号)

今月に入り、コートが必要なほど冷え込んだと思えば
暖かい日が続いたり、寒暖の差が激しくなっています。
11月に北海道で20度以上の気温が観測されるのは、
2009年以来6年ぶりのこととか。
毎朝、服選びに困っているというのは私だけではないですよね。


今月のメニュー
■ホットライン連絡協議会に寄せられた10月の相談について
■特集:マイナンバー制度に関するニュース
■ネット事件簿(10月に報道されたニュースより9件)
■微笑ましい取り組み
■青少年のインターネット利用に関する話題
■国や業界団体などの動きを紹介
■調査結果/参考情報など


■ホットライン連絡協議会に寄せられた相談について

▼2015年10月の相談件数 39件
http://www.iajapan.org/hotline/data/data.html

今月の傾向
・悪質なショッピングサイトに関する相談は引き続き多数
 他サイトではどこも売り切れの商品が、在庫があるを表記
 会社の所在地が記載されていたので振り込みをしたが、虚偽の住所だった
・交流サイトで知り合った方と取引をしたが、変品に応じてくれない
・掲示板にて個人を誹謗中傷するような書き込みが溢れていた
 このサイトでは禁止行為だが、管理されているとは言えないのではないか


■今月の特集:マイナンバー制度に関するニュース

先月も特集をした「マイナンバー制度」。
自らの個人番号をインターネットのブログに公開し、
国の第三者機関が削除要請をしていたのニュースが報道されました。

引き続き様々な報道がされていますので、ご参考にしてください。

▼千葉日報
平成27年10月31日:ブログにマイナンバー 情報保護委が削除要請
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/286136

▼総務省
平成27年11月4日:マイナンバー制度実施本部の発足
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000067.html
平成27年11月2日:新たな「マイナンバー総合フリーダイヤル」の開設について
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/99263.html

▼特定個人情報保護委員会
平成27年11月2日:マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得に
ご注意ください!
http://www.ppc.go.jp/news/press/2015/20151102/


■ネット事件簿(10月に報道されたニュースより9件)

▼2015.10.1(jiji.com)
北大病院医師を逮捕=不正アクセス容疑-北海道警
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201510/2015100100494&g=soc
北海道警サイバー犯罪対策課などは、不正アクセス禁止法違反などの容疑で、北
海道大病院医師容疑者(32)を逮捕した。

▼2015.10.6(jiji.com)
新たにリーダー格ら12人逮捕=電子マネー詐取容疑-警視庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201510/2015100600470&g=soc
福岡県の女性から電子マネーをだまし取ったなどとして、警視庁捜査2課は、詐
欺容疑で新たに自称会社役員容疑者(37)ら男12人を逮捕した。

▼2015.10.6(産経ニュース)
ツイッターに女性の裸画像 リベンジポルノ容疑で逮捕 北海道警
http://www.sankei.com/affairs/news/151006/afr1510060018-n1.html
北海道警札幌・南署は、元交際相手の女性の裸画像をツイッターに投稿したとし
て、私事性的画像記録の提供被害防止法違反の疑いで、無職容疑者(39)を再
逮捕した。

▼2015.10.10(asahi.com)
成田空港のHPにサイバー攻撃か 中部空港でも
http://www.asahi.com/articles/ASHBB3FZLHBBUDCB006.html
成田空港の公式ホームページが、10日未明から朝にかけ、アクセスが集中し、
閲覧できない状態になった。

▼2015.10.13(47news)
虚偽ツイッターで開示命令 安保デモめぐり写真転用
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015101301002204.html
ツイッターへの虚偽の投稿に1歳の娘の写真を転用され、肖像権を侵害されたと
して、新潟市の30代夫婦が米ツイッター社側に発信者の情報開示を求めて仮処
分を申し立て、東京地裁がIPアドレスなどの開示を命じる決定をしたことが分
かった。

▼2015.10.22(sanspo.com)
「20代」「妊娠した」と嘘つき現金搾取、40代女を逮捕 兵庫県警
http://www.sanspo.com/geino/news/20151022/tro15102211510005-n1.html
偽名を使って知り合った会社員男性(25)に嘘をつき、出産費用などの名目で
現金をだまし取ったとして、兵庫県警灘署は、詐欺容疑で、山形県無職容疑者
(43)を逮捕した。

▼2015.10.22(西日本新聞)
出会い系アプリで知り合った女性に自宅で暴行 春日署員を懲戒免職 福岡県警
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/202638
福岡県警は、同県警春日署の巡査長男(27)を懲戒免職処分とした。

▼2015.10.28(産経ニュース)
偽カルティエ、ネットオークションで65万円に!26歳無職女詐欺容疑で逮捕
http://www.sankei.com/west/news/151028/wst1510280101-n1.html
ブランドの偽のブレスレットをインターネットオークションで販売したとして、
京都府警向日町署は、詐欺と商標法違反の疑いで、東京都の無職容疑者(26)
を逮捕した。

▼2015.10.30(産経ニュース)
マイナンバー公開ブログに削除要請 法令違反の恐れ 情報保護委
http://www.sankei.com/affairs/news/151030/afr1510300023-n1.html
マイナンバー制度に抗議するとして、千葉県の男性が自らの個人番号をインター
ネットのブログに公開し、国の第三者機関「特定個人情報保護委員会」が法令に
違反する恐れがあるとして削除を要請していたことが、分かった。

▼最新のインターネット関連ニュースの一覧は以下のページをご覧ください。
http://www.iajapan.org/hotline/inews/inews.html
http://www.iajapan.org/hotline/inews/c-inews.html(子ども関連記事)


■微笑ましい取り組み

NHK いじめを考えるキャンペーン
「悪口などのトラブルを防止するLINEの“おたすけスタンプ”」を募集中
http://www.nhk.or.jp/ijimezero/stamp.html

「いじめを注意することは難しくても、スタンプで場をなごませて“空気を変える”
ことはできるかもしれない。場をなごませることで悪口を言われている子に“味方だよ”
とも伝えられる」として企画したとのことです。
・応募資格 原則として、日本国内在住の小学生、中学生および高校生
・募集締切 2015年12月31日まで
・発表方法 応募案をもとにLINE株式会社がスタンプを作成、2016年春ごろ無料で配信予定。


■青少年のインターネット利用に関する話題

▼NIKKEIBP ITpro
2015年10月5日:ネットいじめや出会い系被害を防げ―ミクシィ、グリー、LINEが
対策急ぐ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/100100351/

▼警察庁
2015年10月15日:平成27年上半期の出会い系サイト及びコミュニティサイトに起
因する事犯の現状と対策について
https://www.npa.go.jp/cyber/statics/h27/h27_1.pdf
交流サイト少女ら被害、過去最多796人 出会い系は減

▼日本経済新聞
2015年10月22日:JKビジネスに法規制を 11団体が厚労相に要望書
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H1O_S5A021C1000000/

▼jiji.com
2015年10月27日:漫画の児童ポルノ禁止を日本に要請、国連報告者
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_all&k=20151027033404a

▼河北新報
2015年10月28日:鳥取:SNS利用「午後9時以降自粛を」県PTA協
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151028-OYT1T50057.html

▼YOMIURI ONLINE
2015年10月29日:秋田:中学生、ネットいじめ防止策探る
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151029_43002.html

▼フリュー株式会社
2015年10月29日:女子高生・女子大生を対象とした「スマートフォンと娯楽に関
する意識調査」
http://www.furyu.jp/2015/10/gtl31.html
女子高大生96%が必ず「1日1枚以上スマホで撮影」保存画像は「平均2,974枚」


■国や業界団体などの動き、プレスリリースなどを紹介

▼厚生労働省
2015年9月30日:「シバガス」等の亜酸化窒素製品を無許可で販売する業者に対
する指導取締りを強化します
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000098910.html
取り締まり強化へ 目的偽り吸引用に販売か

▼総務省
2015年10月1日:合同会社エースに対する特定電子メール法違反に係る措置命令
の実施
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000189.html

2015年10月14日:株式会社スタイラスに対する特定電子メール法違反に係る措置
命令の実施
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000190.html

▼警察庁
2015年10月1日:サイバーセキュリティ国際キャンペーン特集ページを公開
https://www.npa.go.jp/cyber/international/index.html

2015年10月20日:平成27年上半期の「インターネット・ホットラインセンター」
の運用状況等について
https://www.npa.go.jp/cyber/statics/h27/h27_ihc.pdf
「規制薬物の広告」が前年同期比7倍以上に増加

▼消費者庁
2015年10月1日:マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご
注意ください!
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_25.html

2015年10月23日:景品表示法に基づく法的措置件数の推移及び措置事件の概要の公表
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/151023premiums_1.pdf

2015年10月27日:特定商取引法違反の連鎖販売業者に対する業務停止命令(6か
月)について
http://www.caa.go.jp/trade/pdf/151027kouhyou_2.pdf
ネットゲーム会員募集でマルチ商法、業務停止

▼独立行政法人情報処理推進機構
2015年10月1日:「ワンクリック請求の被害に備えシステム保護の設定を」
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2015/10outline.html
Windows 10向けの復旧手順書を新たに公開

2015年10月23日:コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況および相談状況
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2015/q3outline.html
[2015年第3四半期(7月~9月)]

2015年10月27日:ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/report/vuln2015q3.html
[2015年第3四半期(7月~9月)]

▼独立行政法人国民生活センター
2015年10月30日:「ねらわれてます!高齢者 悪質商法110番」実施結果
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20151030_1.html
スマートフォンに「サイト未納料金がある」というメールが届いた
アダルトサイトを見ていたら請求画面が表示されてお金を支払ってしまった

▼IoT推進コンソーシアム
2015年10月23日:「IoT推進コンソーシアム」を設立
http://www.iotac.jp/
ネット技術で産学官組織 次世代社会へ開発・実証


■参考情報など

▼不正広告が約3,000 の国内大手サイトを汚染、50万ユーザに影響
2015年10月1日:トレンドマイクロ株式会社
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/12293

▼JPドメイン名の登録数
2015年10月1日:株式会社日本レジストリサービス
http://jprs.jp/about/stats/
JPドメイン名、累計登録数が140万件を突破

▼「SNSの利用実態調査」
2015年10月6日:株式会社ジャストシステム
https://www.fast-ask.com/report/report-sns-20151006.html
SNS利用者の“見る専”は3割

▼第4回ネットライフ1万人調査
2015年10月20日:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20I4X_Q5A021C1TI5000/
ネット消費額2割増 最近1年間、通信費は節約

▼「ネット常識力」調査の結果
2015年10月29日:株式会社カスペルスキー
http://www.kaspersky.co.jp/about/news/business/2015/bus29102015
参考記事:「ネット常識力」調査、日本は16カ国中で最下位(インプレス)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151029_728136.html

▼Apple ID を詐取するフィッシングにご注意ください
2015年10月28日:フィッシング対策協議会
https://www.antiphishing.jp/news/alert/apple_id20151028.html
Apple ID をかたるフィッシングサイトでは、絶対に情報を入力しないでください。


■編集後記

今年も残り二ヶ月を切りました。
この頃になると、来年の手帳をどんなものにしようかと
ワクワクしながら生活雑貨を扱うお店などをめぐってしまいます。

スマホなどのウェブカレンダーもいいのですが、
ササッとメモを書き込めることとなど、未だに
スケジュール管理について一番のツールはポケットサイズの手帳です。

最近ものをなくすことが多いので、手帳をなくしても困らないよう
ウェブ上のカレンダーも併用していかなくてはと思っています。