Subject: [HOTLINENEWS 249 メールマガジン145号(2018年5月号)]
2018年5月14日発行


GWが終わりました、立夏も過ぎ暦の上では夏です。

新緑が楽しめたり、田植えシーズンでもあります。
比較的お天気が安定する時期、梅雨が始まる前に
お出かけやお掃除など、有意義に気持ちよく過ごしたいですね。


今月のメニュー
■ホットライン連絡協議会に寄せられた4月の相談について
■特集:インターネット協会の名前を悪用する事例
■ネット事件簿(4月に報道されたニュースより10件)
■青少年のインターネット利用に関する話題
■国や業界団体などの動きを紹介
■調査結果/参考情報など


■ホットライン連絡協議会に寄せられた相談について

▼2018年4月の相談件数件
http://www.iajapan.org/hotline/data/data.html

今月の傾向
・架空請求の相談増加
 クリックしただけで料金請求、いわゆるクリック詐欺
 最新スマホがもらえる、賞金が当選したなどのメール
・ショッピング関連の相談は減少
 情報商材に関するトラブル相談が目立つ
・SNSで知り合った人から気分の悪くなる写真を送付された


■今月の特集:インターネット協会の名前を悪用する事案の発生

4月末に協会名を名乗る団体について確認のメールがありました。

<事例詳細>
日本インターネット協会の宮本を名乗るものから連絡があり、
あるサービスの「監査を行っている」と言っています。
実際にそちらに宮本と言う方はいらっしゃるんでしょうか?
そして実際に監査を行っているのでしょうか?

インターネット協会は、このような業務は行っておりません
また協会とは一切関係もありません。 不審な勧誘にご注意ください

詳細は注意喚起ページをご覧ください。

インターネット協会の名前を利用した悪質な「詐欺的商法」に注意しましょう
https://www.iajapan.org/hotline/chuui200409.html

このような手口を見かけた場合は、情報提供をお願いいたしいます。



■ネット事件簿(4月に報道されたニュースより10件)

▼2018.4.4(日本経済新聞)
違法民泊で盗撮 博多のマンション、容疑で男書類送検
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28988960U8A400C1ACYZ00/
マンションで無許可で民泊を営んだうえ、室内で隠し撮りをしたとして、
警博多署は、会社役員男(48)を旅館業法違反などの疑いで書類送検した。

▼2018.4.5(asahi.com)
FB情報流出、最大8700万人分 CEOが責任認める
https://www.asahi.com/articles/ASL452F16L45UHBI004.html
フェイスブックの会員情報が不正流出した問題で、FBは、米国を中心に
最大8700万人分の個人情報が英国企業に渡った可能性があると明らかにした。

▼2018.4.9(産経ニュース)
アプリで交際相手監視の疑い 就寝中に指紋でロック解除
http://www.sankei.com/affairs/news/180409/afr1804090014-n1.html
交際相手のスマートフォンに位置情報を共有できるアプリを無断でインストール
しストーカー行為をしたとして、警視庁人身安全関連事案総合対策本部は、
不正指令電磁的記録供用とストーカー規制法違反の疑いで会社員容疑者(29)を逮捕した。

▼2018.4.10(産経ニュース)
「復讐サイト」女が嫌がらせメール送信代行 兵庫県警、容疑の男女2人逮捕
http://www.sankei.com/west/news/180410/wst1804100087-n1.html
女性(26)に嫌がらせメールや手紙を繰り返し送ったとして、生田署は、
県迷惑防止条例違反の疑いで、介護士の男(26)とパートの女(54)を逮捕した。

▼2018.4.16(asahi.com)
ポケモンGOしながら運転、85歳はねられ死亡 愛知
https://www.asahi.com/articles/ASL4J2D9FL4JOIPE001.html
愛知県の県道で、無職さん(85)が乗用車にはねられ死亡する事故があった。
自動車運転死傷処罰法違反の疑いで現行犯逮捕された無職容疑者(43)は
事故当時「ポケモンGO」をしながら運転していたと、西尾署が発表した。

▼2018.4.16(jiji.com)
ストーカー容疑で牧師逮捕=元交際相手にLINE77回-茨城県警
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041600781&g=soc
元交際相手の女性にストーカー行為を繰り返したとして、茨城県警取手署は、
ストーカー規制法違反容疑で牧師容疑者(47)を逮捕した。

▼2018.4.23(ITmedia NEWS)
NTTグループ3社、「漫画村」など海賊版サイトをブロッキングへ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/23/news103.html
NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTTぷららの3社は、海賊版サイトへの
ブロッキングを行うと発表した。政府が悪質と認めた3サイトを対象に準備が整い次第実施する。

▼2018.4.25(asahi.com)
検察庁の偽HPに誘導 埼玉の女性が146万円詐欺被害
https://www.asahi.com/articles/ASL4T55WML4TUTNB00K.html
吉川署は、会社員女性(33)が146万円の詐欺被害に遭ったと発表した。
偽の検察庁ホームページに誘導されたといい、県警は特殊詐欺の新たな手口として警戒を呼びかけている。

▼2018.4.27(日本経済新聞)
セクハラメール、健康局長を戒告 厚労省
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29937820X20C18A4CC1000/
厚労省は同省の女性職員にセクハラが疑われるメールを繰り返し送ったとして、
健康局長を国家公務員法に基づき戒告の懲戒処分とした。

▼2018.4.27(産経ニュース)
婚活アプリで知り合った女性に睡眠薬→準強制性交容疑で36歳男を逮捕
http://www.sankei.com/west/news/180427/wst1804270076-n1.html
婚活アプリで知り合った女性に睡眠薬を飲ませて乱暴したとして、西京署は、
準強制性交の疑いで、自称タイ在住の会社員容疑者(36)を逮捕した。


▼最新のインターネット関連ニュースの一覧は以下のページをご覧ください。
http://www.iajapan.org/hotline/inews/inews.html
http://www.iajapan.org/hotline/inews/c-inews.html
(子ども関連記事)



■青少年のインターネット利用に関する話題

▼青少年愛護条例の改正【施行日:2018年4月1日】
2018年4月1日:兵庫県
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk16/ac12_000000024.html
児童ポルノ自画撮り勧誘行為の禁止<新設>(第21条の3)

▼モバイルコンテンツ運用管理体制認定制度の審査受付終了のお知らせ
2018年4月3日:一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構
https://www.ema.or.jp/press/2018/0403_01.pdf

▼「情報通信白書ForKids」のリニューアルについて
2018年4月4日:総務省
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin02_02000122.html

▼「平成29年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等」の公表
2018年4月20日:総務省
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000262.html

▼新システムでいじめ報告150件 県教委2校に導入、3校追加へ
2018年4月21日:山陽新聞
http://www.sanyonews.jp/article/702851/1/

▼スマホや携帯電話 小学高学年6割所持 6人に1人トラブル
2018年4月21日:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201804/CK2018042102000119.html

▼平成29年におけるSNS等に起因する被害児童の現状と対策について
2018年4月26日:警察庁
http://www.npa.go.jp/policy_area/no_cp.html
SNS使って被害の子ども、最多1813人 5年連続増

▼「ファミリーリンク」提供
2018年4月26日:グーグル合同会社
https://families.google.com/intl/ja/familylink/
子ども用アカウント登録Androidの利用やアプリを制限



■国や業界団体などの動き、プレスリリースなどを紹介

▼経済産業省
2018年4月2日:産業サイバーセキュリティ研究会
ワーキンググループ3(サイバーセキュリティビジネス化)」を開催します
http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180402001/20180402001.html

2018年4月20日:「生活製品におけるIoT等のデジタルツールの活用による生活の質の向上に関する研究会」報告書を取りまとめました
http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180420007/20180420007.html

2018年4月25日:電子商取引に関する市場調査の結果を取りまとめました
http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180425001/20180425001.html
2017年のフリマ流通、オークション抜き個人の中心に


▼総務省
2018年4月6日:第4世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画の認定
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000333.html

2018年4月10日:「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き」周知啓発用資料の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban16_02000168.html

2018年4月13日:「テレワークセキュリティガイドライン(第4版)」(案)に
対する意見募集の結果及び当該ガイドラインの公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000200.html

2018年4月27日:携帯電話端末等の電力密度による評価方法
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban16_02000170.html
情報通信審議会への諮問

2018年4月25日:電気通信紛争処理委員会の平成29年度年次報告
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01shingi02_01000023.html

2018年4月27日:モバイル市場の公正競争促進に関する検討会報告書の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000477.html


▼独立行政法人 情報処理推進機構
2018年4月9日:第4次産業革命に向けたスキル強化の指針
https://www.ipa.go.jp/about/press/20180409.html
ITSS+に新たに「IoTソリューション領域」「アジャイル領域」を策定し公開

2018年4月24日:「IT人材白書2018」を発行
https://www.ipa.go.jp/about/press/20180424.html


▼金融庁
2018年4月10日:「仮想通貨交換業等に関する研究会」(第1回)議事次第
https://www.fsa.go.jp/news/30/singi/20180410.html
仮想通貨の取引規模、1年で20倍 金融庁は規制強化へ

2018年4月27日:金融機関における電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針の策定状況について
https://www.fsa.go.jp/status/renkeihoushin/index.html

2018年4月27日:預金口座の不正利用に係る情報提供件数等について
https://www.fsa.go.jp/news/30/ginkou/20180427-3.html

2018年4月27日:「仮想通貨交換業等に関する研究会」(第2回)議事次第
https://www.fsa.go.jp/news/30/singi/20180427.html


▼警察庁
2018年4月10日:犯罪統計資料(平成30年1~3月分)
http://www.npa.go.jp/news/release/2018/20180214001.html

2018年4月18日:Drupalの脆弱性(CVE-2018-7600)を標的としたアクセスの観測について
https://www.npa.go.jp/cyberpolice/important/2018/201804181.html

2018年4月20日:分散型メモリキャッシュシステム「memcached」に対する探索行為の増加等について
https://www.npa.go.jp/cyberpolice/important/2018/201804201.html

▼消費者庁
2018年4月20日:悪質な海外ウェブサイト一覧」を更新しました!
多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/pdf/caution_internet_180420_0001.pdf

2018年4月26日:「月収50万円なんてコピペするだけで簡単に稼げます」
などとうたい多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/pdf/consumer_policy_information_180426_0001.pdf

2018年4月27日:インターネットにおける健康食品等の虚偽誇大表示に対する要請について
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/extravagant_advertisement/pdf/extravagant_advertisement_180427_0001.pdf
平成 30 年1月~3月


▼独立行政法人国民生活センター
2018年4月20日:速報!架空請求の相談が急増しています
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180420_1.html
心当たりのないハガキやメール・SMSに反応しないで!

2018年4月26日:仮想通貨に関する様々なトラブルにご注意
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180426_1.html
仮想通貨 相談急増3倍に 17年度



■参考情報など

▼SNSやりすぎ……という時の「やりすぎ」とはどれくらい?
2018年4月2日:BBCニュース
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-43616320

▼海賊版サイトのブロッキング、通信業界団体などから憂慮・反対の声
2018年4月12日:INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1116597.html

▼『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2018年3月度)』
2018年4月16日:ジャストシステム
https://markezine.jp/article/detail/28233
この春、約25%のユーザーがSNS利用を見直した

▼PHSのテレメタリングプランを除く全てのPHS向け料金プランなどの提供終了について
2018年4月19日:ソフトバンク株式会社
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20180419_01/?share=prShBr_twtw
Y!mobileの一般向けPHS、2020年7月末でサービス終了


■編集後記
GW、実家に帰省しました。
半年ほど前にタブレットデビューをした父親(70代)に
友人知人からSNSに誘われるので、無料通話アプリなどを
使えるようになりたいと言われ、基本的なことを教えました。
機能を伝えるごとに「すごい」「便利だな」と喜びの表情に。
その後しばらくは、タブレットから目を離さない程夢中になったので、
くれぐれも、歩きながらしないことも伝えておきました。