Subject: [HOTLINENEWS 257 メールマガジン150号(2018年10月号)]
2018年10月15日発行


日本では、多くの地域で10月から「衣替え」が行われます。
タンスの衣類替えを早めに済ませたものの、
また半袖を引っ張り出してきたのは私だけではないのでしょうか。
寒暖の差が激しいので、朝の洋服選び慎重になりますね。


今月のメニュー
■その時の場面集「フィルタリング編」改訂版を公開
■ホットライン連絡協議会に寄せられた9月の相談について
■特集:未払料金などを支払うためのギフト券を購入詐欺に注意!
■ネット事件簿(9月に報道されたニュースより10件)
■青少年のインターネット利用に関する話題
■国や業界団体などの動きを紹介
■調査結果/参考情報など


■その時の場面集「フィルタリング編」改訂版を公開しました

場面集トップ
https://www.iajapan.org/bamen/
 ↓
フィルタリング編(携帯電話、スマートフォン、タブレット) 2018年10月10日更新
https://www.iajapan.org/bamen/pdf/IAjapan-Bamen-FilteringMobile.pdf

主な更新部分は以下の通りです。
フィルタリング名称を「あんしんフィルター」に統一
「iPhone機能制限」を「iPhoneスクリーンタイム」に変更
青少年インターネット環境整備法の改正を追記
EMA認定サイトの記載を削除
[NTTドコモ]学齢別フィルタリングに[高校生プラス]を追加
[KDDI(au)]あんしんフィルターfor auの内容を更新
[ワイモバイル]Webアクセス制限とPHSを削除
[その他の端末]に、LINEモバイルとTONEモバイルを追加
[Yahoo!あんしんねっと]を削除


■ホットライン連絡協議会に寄せられた相談について

▼2018年9月の相談件数件
http://www.iajapan.org/hotline/data/data.html

今月の傾向
・ショッピングに関する相談が増加
 仮想通貨や、投資などに関するものが目立つ
 定期購入に関するトラブル(解約できない)
 購入したギフトカードを利用しようとしたら使えなかった
・実在する有名会社より「登録料の未納」などと行ったSMSが届いた
・SNSで見知らぬ人から自分の姓で呼びかけられるメッセージが届いた
 相手は困っているようだが、信用してよいのか


■今月の特集:未払料金などを支払うためのギフト券を購入詐欺に注意!

実在する会社から「未払い料金があるのでギフトカードの購入を!」などと
促されると行った内容のショートメールが届いたという相談が当協会にも寄せられています。

https://www.iajapan.org/hotline/consult/frequent.html
 
SMSに記載された受付センターに電話をすると、ギフト券を購入するように案内され、
「未払いの会員費がある」「コンテンツ利用料金が精算されていない」といったものや
「一度支払えば救済される」といった手口です。
実在する有名な会社名です、詐欺被害にあわないよう注意しましょう。

中には、インターネット協会に類似した名称を騙るものもありますので、ご注意ください。
https://www.iajapan.org/hotline/chuui200409.html


■ネット事件簿(9月に報道されたニュースより10件)

▼2018.9.20(毎日新聞)
仮想通貨 不正「マイニング」の男性に罰金30万円
https://mainichi.jp/articles/20180920/k00/00e/040/246000c
「マイニング」の報酬を得るため他人のパソコンを無断で使用したなどとして
県警などが計16人を逮捕、書類送検した事件で横浜区検はウェブサイト
運営業の男性(31)を不正指令電磁的記録保管の罪で略式起訴した。

▼2018.9.20(毎日新聞)
著作権法違反「ワンピース」を違法公開の疑い 書類送検
http://mainichi.jp/articles/20180920/ddl/k21/040/123000c
「ONE PIECE」を無許可で不特定多数が閲覧できるようにしたとして
揖斐署などは、京都府福知山市無職男性(54)を著作権法違反容疑で
岐阜地検大垣支部に書類送検した。

▼2018.9.21(asahi.com)
セブンイレブン店長、客にひわいな言動 ネットに動画
https://www.asahi.com/articles/ASL9P3S0CL9PUUHB00C.html
栃木県内のセブンイレブンで、店のオーナーである男性店長が女性客に対し
ひわいな言葉や行為を繰り返している動画がインターネット上に投稿され
セブン&アイ・ホールディングスが事実関係を認めて謝罪した。

▼2018.9.21(日本経済新聞)
カラオケ音源無断投稿 著作権法違反 容疑で男を書類送検
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35609540R20C18A9CC0000/
インターネットのカラオケサイトの音源を無断で動画サイトに投稿したとして、
警視庁原宿署は、東京都練馬区会社員の男(32)を著作権法違反容疑で
書類送検した。

▼2018.9.26(産経ニュース)
アダルト動画流しながら女性追いかけ 23歳会社員逮捕
http://www.sankei.com/affairs/news/180926/afr1809260011-n1.html
アダルト動画を流しながら女性を追いかけたとして、静岡県警藤枝署と
県警人身安全対策課は、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、
藤枝市会社員容疑者(23)を逮捕した。容疑を認めている。

▼2018.9.26(asahi.com)
「牛角」「ポケモン」うその特典で誘導 詐欺の疑い
https://www.asahi.com/articles/ASL9T6J62L9TULOB025.html
人気の焼き肉店やアニメに関する特典が得られるとかたって、
有料アプリの利用代金をだまし取ったとして、神奈川県警は、
悪質なポイントサイトを運営していた複数の男らを詐欺や商標法違反などの
疑いで逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。

▼2018.9.27(北海道新聞)
ガス料金支払い巡り脅迫、現場をネット中継 容疑の男逮捕
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/232494
ガス料金の支払いを巡ってガス会社の社員を包丁で脅したとして札幌中央署は、
暴力行為法違反の疑いで、札幌市無職男(36)を再逮捕した。男は事件の
経緯を自らタブレット端末で撮影、動画投稿サイトで生中継していた。

▼2018.9.28(河北新報)
東北学院大ウェブに不正アクセス 容疑の卒業生の男逮捕
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201809/20180929_13011.html
東北学院大の専用ウェブシステムに不正アクセスしたとして、
宮城県警サイバー犯罪対策課と仙台中央署は、不正アクセス禁止法違反と
私電磁的記録不正作出の疑いで、同大卒業生無職容疑者(24)を逮捕した。

▼2018.9.29(INTERNET Watch)
Facebookにサイバー攻撃、5000万人分のアクセストークンが流出
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1145479.html
米Facebookは、約5000万人分のアカウントに対し、
乗っ取りの恐れがあるサイバー攻撃があったことを明らかにした。

▼2018.9.29(静岡新聞)
フリーメール業務使用 島田市、1800人分の情報流出か
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/546714.html
島田市は、農林課の複数の職員がフリーメールを業務使用して不正アクセスを
受け、2446件、約1800人分の個人情報が流出した可能性があると
発表した。

▼最新のインターネット関連ニュースの一覧は以下のページをご覧ください。
http://www.iajapan.org/hotline/inews/inews.html
http://www.iajapan.org/hotline/inews/c-inews.html
(子ども関連記事)


■青少年のインターネット利用に関する話題

▼asahi.com
2018年9月2日:ネット依存「10歳未満も治療に訪れる」 進む低年齢化
https://www.asahi.com/articles/ASL8Z64GYL8ZUTIL04L.html
国立病院機構久里浜医療センター(神奈川)の樋口進院長は「未来を担う子ども
たちに適切な対策がなされなければならない」と危機感をあらわにした。

▼nippon.com
2018年9月5日:小学生の3割、中学生の過半数が視力1.0未満
https://www.nippon.com/ja/features/h00282/
子どもの視力が悪くなっている。視力1.0未満の児童・生徒の割合は小学生、
とも過去最高を更新した。インターネットの利用増が懸念されているが、
保護者もネット依存ぎみ?

▼東京新聞
2018年9月5日:小中学校で携帯使用禁止 仏で法制化
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201809/CK2018090502000136.html
フランスで新学期が始まった三日、国内全ての幼稚園、小中学校で子どもたちの
携帯電話の使用を禁じる法律が施行された。これまで多くの学校で使用は既に
禁止されていたが、法制化により、違反した場合の没収などの法的根拠となる。

▼Kaspersky Lab
2018年9月7日:「保護者による管理」機能のデータから、今夏の子供や青少年のオンライン活動実態を分析
https://www.kaspersky.co.jp/about/press-releases/2018_vir07092018
世界全体でみると今夏、子どもたちはSNSよりも
動画コンテンツを見たり、音楽を聴いたりして過ごす傾向にあったという。

▼信濃毎日新聞
2018年9月25日:ネットで知り合った人と実際会った 小学生117人 中学生77人
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180925/KT180922FTI090018000.php
松本市教育委員会と同市校長会が実態調査を実施

▼LINE株式会社
2018年9月26日:「SNS東京ノート」効果測定およびネット利用実態把握調査結果報告(平成29年度)
https://linecorp.com/ja/csr/newslist/ja/2018/189
東京都教育委員会の協力のもと、「SNS東京ノート」効果測定およびネット
利用実態把握調査を実施いたしました。本調査は2016年7月と2017年11月~12月
の2回実施され、本報告書はその結果を報告書として取りまとめたものです。

▼内閣府
2018年9月28日:平成30年度 子供の性被害防止対策に関する世論調査
https://survey.gov-online.go.jp/h30/h30-kodomo/index.html
子供の性被害「不安」7割超=SNS利用に警戒感


■国や業界団体などの動き、プレスリリースなどを紹介

▼総務省
2018年9月4日:「接続料と利用者料金の関係の検証に関する指針」の改定並びに
東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社に対する要請
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000501.html
2018年9月11日:「周波数再編アクションプラン」の見直しに係る意見募集
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000274.html
2018年9月12日:ネットワークのIP化に対応した電気通信設備に係る
技術的条件に関する情報通信審議会からの一部答申
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000159.html
2018年9月19日:電気通信サービスに係る内外価格差調査 平成29年度調査結果
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000504.html
携帯料金、東京が「世界最高」パリの4・2倍
2018年9月25日:電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000140.html
平成30年度第1四半期(6月末)
2018年9月26日:電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令案に対する
意見募集の結果及び情報通信行政・郵政行政審議会からの答申
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000506.html
格安スマホの速度差別を禁止 総務省、携帯大手に規制
2018年9月28日:電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドラインの
改定案に対する意見募集の結果及び改定ガイドラインの公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000268.html
2018年9月28日:電気通信サービスの事故発生状況(平成29年度)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000162.html
2018年9月28日:「平成29年度電気通信事故に関する検証報告」の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000163.html
2018年9月28日:第5世代移動通信システムの利用に係る調査の結果の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000350.html

▼独立行政法人情報処理推進機構
2018年9月4日:モバイルデバイス等の利用における情報漏えいを防ぐ設定マニュアル(実践編)を拡充
https://www.ipa.go.jp/about/press/20180904.html
Windows10、Office2016・Office365、AcrobatDC・Acrobat2017の暗号化の設定手順を図説

▼経済産業省
2018年9月7日:「不正競争防止法等の一部を改正する法律」の施行のための関係政令が閣議決定されました
http://www.meti.go.jp/press/2018/09/20180907006/20180907006.html

▼警察庁
2018年9月7日:犯罪統計資料(平成30年1~8月分)
http://www.npa.go.jp/news/release/2018/20180214001.html
2018年9月20日:平成30年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/cybersecurity/data/H30_kami_cyber_jousei.pdf
仮想通貨不正アクセス3倍 サイバー犯罪相談6万件

▼消費者庁
2018年9月11日:「画像選択がベースの簡単な作業でお金を稼げる」などと
うたい、多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/pdf/consumer_policy_caution_180911_0001.pdf
2018年9月28日:特定商取引法違反に基づく処分件数の推移及び処分事業者一覧の公表について
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/release/2018/pdf/release_180928_0001.pdf

▼金融庁
2018年9月12日:「仮想通貨交換業等に関する研究会」(第5回)議事次第
https://www.fsa.go.jp/news/30/singi/20180912.html
2018年9月21日:偽造キャッシュカード問題等に対する対応状況について
https://www.fsa.go.jp/news/30/20180921-1.html
平成30年3月末
2018年9月21日:偽造キャッシュカード等による被害発生等の状況について
https://www.fsa.go.jp/news/30/ginkou/20180921-1.html
2018年9月25日:テックビューロ株式会社に対する行政処分について
https://www.fsa.go.jp/news/30/virtual_currency/20180925.html
3度目の業務改善命令 仮想通貨不正送金問題で

▼独立行政法人国民生活センター
2018年9月13日:国民生活センターADRの実施状況と結果概要について
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180913_2.html
平成30年度第2回
2018年9月13日:セット契約やスマートフォンの使い方などの携帯電話のトラブル
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180913_1.html
高齢者の相談が増加しています

▼国土交通省
2018年9月27日:車検証を紙から電子へ!
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000084.html
第2回 自動車検査証の電子化に関する検討会の開催
2018年9月28日:相乗りタクシー実証実験の結果
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000288.html
マッチング成立率約1割 再利用意向は約7割も、同乗者への不安感の解消が課題


■参考情報など

▼チケット買い占め、ボットが9割の例も 業者を訪ねた
2018年9月3日:asahi.com
https://www.asahi.com/articles/ASL8X5GBKL8XULZU00T.html

▼2018年上半期セキュリティラウンドアップを公開
2018年9月3日:トレンドマイクロ株式会社
https://www.trendmicro.com/ja_jp/about/press-release/2018/pr-20180903-01.html
国内でフィッシング詐欺が急増、クラウドサービスのアカウントが脅威対象に

▼一般社団法人日本ハッカー協会設立
2018年9月13日:一般社団法人日本ハッカー協会
https://www.hacker.or.jp/
「ホワイトハッカー」となる人材を発掘し、企業に橋渡しをしよう

▼実家のネット回線環境などについての調査
2018年9月19日:ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001227.000000196.html
4人に1人が「実家にネット回線なし」、うち7割が不満

▼日本のSNS状況 全く利用していない人が8割以上を占めるものも
2018年9月26日:livedoor
http://news.livedoor.com/article/detail/15357124/


■編集後記

先日、山へキャンプに行きました。
山は紅葉も始まっていて、とても綺麗な景色に囲まれていたのですが、
久しぶりにスマートフォンのアンテナが立っていない画面を見ることに。

夜は思ったより早く暗くなり、家の明かりはとても明るいものであり、
人は寝ている時も呼吸していて(テントの中が濡れている)、
お日様の光がとてもありがたいという当たり前のことをゆっくり感じてきました。

携帯が圏外にならずとも、このような感じ方ができたのでしょうか、、、