Subject: [HOTLINENEWS:00023] インターネットホットライン連絡協議会メールマガジン172号(2020年8月号)
2020年 8月14日発行

参加団体 各位
メールマガジン172号(2020年7月号)

例年より梅雨が長かったこともあり
ここ数日の酷暑はより厳しく感じられます。
コロナ対策ももちろんですが、熱中症対策も怠らないようにしましょう。


今月のメニュー
■ホットライン連絡協議会に寄せられた7月の相談について
■ネット事件簿(7月に報道されたニュースより9件)
■青少年のインターネット利用に関する話題
■国や業界団体などの動きを紹介
■調査結果/参考情報など


■ホットライン連絡協議会に寄せられた相談について

▼2020年 7月の相談件数
https://www.iajapan.org/hotline/data/data.html

今月の傾向
・SNSに関する相談増加
 ・実生活でトラブルがあった人にSNSで悪口を書かれているが、
  自分がSNSをしていないので削除依頼などができない
 ・SNSのIDと「かまってほしい」といった内容が掲示板に
  書き込まれたようで知らない人からメッセージが大量に届き怖い
 ・SNSのサブアカウントに投稿した写真が、本アカウントで
  フォローされている知らない人に勝手に利用されている
 ・SNSが他人に乗っ取られたようでログインできない
・ギフトカードを高価買取してくれるというサイトに
 カードの番号を送ったが、それ以降なんの連絡もない
・新しい機種のスマホがもらえるというサイトでフィッシング被害にあった


■ネット事件簿(7月に報道されたニュースより9件)

▼2020.7.30(産経ニュース)
全国で大学への爆破予告相次ぐ 6月から20校超に
https://www.sankei.com/affairs/news/200730/afr2007300036-n1.html
大学に対する爆破予告が全国で相次いでいることが、分かった。
対象は6月上旬からの2カ月足らずで少なくとも13都道府県の22校に上り、
いずれも不審物の発見には至っていないが、休講などの対応を余儀なくされている。

▼2020.7.30(静岡新聞)
学校爆破予告で児相通告 清水署、静岡県中部の14歳未満少女
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/792266.html
静岡市内の中学や高校に対する爆破予告を県のホームページに書き込んだとして、
清水署は、威力業務妨害の非行事実で14歳未満の少女を静岡市児童相談所に通告した。

▼2020.7.29(毎日新聞)
インスタで特定 中学生に「付き合ってくれたら許す」脅迫容疑、熊本の19歳逮捕
https://mainichi.jp/articles/20200729/k00/00m/040/083000c
インスタグラムで女子中学生2人に交際を迫って脅迫するメッセージを送ったなどとして、
熊本県警熊本東署は、熊本市の無職少年(19)を脅迫などの容疑で逮捕した。

▼2020.7.29(産経ニュース)
SMS認証代行容疑で逮捕 詐欺悪用され300万円被害
https://www.sankei.com/affairs/news/200729/afr2007290029-n1.html
スマートフォンのIP電話アプリの利用に必要な本人確認の手続き「SMS認証」を代行し、
他人にアカウントを不正取得させたとして、埼玉県警は、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、
事件当時19歳だった無職の男(20)を逮捕した。

▼2020.7.24(佐賀新聞)
元交際相手に5時間にわたりメール340回送信 脅迫容疑で19歳少年を逮捕
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/552062
佐賀南署は、脅迫の疑いで、会社員少年(19)を逮捕した。逮捕容疑は約5時間にわたり、
元交際相手の20代女性の携帯電話に「仕事をやめさせてやる」「お前をシバキに行く」などと
書いたショートメールを約340回送信し、脅迫した疑い。

▼2020.7.24(毎日新聞)
「お手伝いしたい」 11カ月前に医師側がツイッターで提案か ALS嘱託殺人
https://mainichi.jp/articles/20200724/k00/00m/040/230000c
ALSの女性が殺害された事件で、嘱託殺人容疑で逮捕された医師容疑者(42)が
事件の約11カ月前、ツイッターで安楽死を手伝うと女性に提案していた。

▼2020.7.22(福井新聞)
同僚のPCにウイルス、メール盗み見 容疑で福井の男逮捕、不正アクセス疑いも
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1128558
会社同僚2人のパソコンにウイルスを仕掛け、メールアカウントに不正にアクセスしたとして
福井県警福井署と県警生活環境課は、不正指令電磁的記録供用と
不正アクセス禁止法違反の疑いで無職の男(35)を逮捕した。

▼2020.7.22(ITmedia NEWS)
画像のリツイートで著作者の署名消えた Twitterの仕様でも投稿者の権利侵害行為に 最高裁が判決
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/21/news141.html
Twitterに無断で投稿された自身の写真が、第三者のリツイートによって改変され、
著作者人格権を侵害されたとして、プロカメラマンの男性が米Twitterに対し、
リツイートした人物らの発信者情報開示を求めた訴訟の上告審判決で、
最高裁判所第三小法廷は、米Twitterの上告を棄却した。

▼2020.7.21(日本経済新聞)
ツイッターでNGT48中傷、名誉毀損容疑で男を逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61759480R20C20A7CE0000/
「NGT48」のメンバーが違法薬物を使用しているなどと中傷する内容をツイッターに投稿したとして、
警視庁は、職業不詳容疑者(50)を名誉毀損容疑で逮捕した。

▼最新のインターネット関連ニュースの一覧は以下のページをご覧ください。
https://www.iajapan.org/hotline/inews/inews.html
https://www.iajapan.org/hotline/inews/c-inews.html
(子ども関連記事)


■青少年のインターネット利用に関する話題

▼INTERNET Watch
2020年7月1日:子どもにスマホを持たせる時にできること、
「保護者向けハンドブック」をトレンドマイクロが無償提供
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1262498.html

▼文部科学省
2020年7月6日:学校における携帯電話の取扱い等に関する
有識者会議(令和2年度)(第3回)の開催について
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/150_2/kaisai/1422423_00006.htm

▼ASCII
2020年7月7日:高校生は「お小遣いが足りなかったらフリマアプリで何か売る」が新常識!?
https://ascii.jp/elem/000/004/017/4017938/
「フリマアプリで収入」が定番化した10代、新しい収益源についても前向き

▼消費者庁
2020年7月15日:「若年者への消費者教育の推進に関するアクションプログラム」進捗状況を新たに掲載しました。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_education/consumer_education/basic_policy/#m04

▼総務省
2020年7月17日:「2019年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等に係る調査結果」の公表
https://www.netratings.co.jp/news_release/2020/05/Newsrelease20200529.html
フィルタリングを利用している高校生の方が、利用していない高校生に比べ、テスト全体の正答率が高い。
家庭でのルールがある高校生の方が、ルールがない高校生に比べ正答率が高い。

▼nippon.com
2020年7月31日:悩み相談、対面よりメール・SNS=2020年版「子ども・若者白書」
https://www.nippon.com/ja/news/yjj2020073100376/


■国や業界団体などの動き、プレスリリースなどを紹介

▼経済産業省
2020年7月1日:コピー商品撲滅キャンペーン「コピー商品を 買わない 売らない 買わせない!」を実施します
https://www.meti.go.jp/press/2020/07/20200701001/20200701001.html

2020年7月7日:「令和2年版通商白書」を取りまとめました
https://www.meti.go.jp/press/2020/07/20200707001/20200707001.html

2020年7月16日:「令和元年度における消費者相談の概況」を取りまとめました
https://www.meti.go.jp/press/2020/07/20200716001/20200716001.html
「特定商取引法関係」のうち、「通信販売」が1,220件と最多。

2020年7月20日:「eスポーツ競技大会のルール形成戦略に係る調査研究」を開始します
https://www.meti.go.jp/press/2020/07/20200720005/20200720005.html

2020年7月22日:電子商取引に関する市場調査の結果を取りまとめました
https://www.meti.go.jp/press/2020/07/20200722003/20200722003.html
令和元年の日本国内のBtoC-EC市場規模は、19.4兆円に拡大しています。


▼金融庁
2020年7月1日:「仮想通貨交換業者に関する内閣府令第二十三条第一項に規定する金融庁長官の
指定する規則を定める件の一部を改正する件(案)」に対するパブリックコメントの結果等について
https://www.fsa.go.jp/news/r1/virtualcurrency/20200702.html

2020年7月10日:「諸外国の金融分野のサイバーセキュリティへの取組みに関する調査報告書」の公表について
https://www.fsa.go.jp/common/about/research/20200710.html


▼消費者庁
2020年7月2日:
消費者被害・トラブル額の推計(2015年以降)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/research_report/estimate_trouble_003/
消費者意識基本調査
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/research_report/survey_002/

2020年7月31日:
インターネットにおける健康食品等の虚偽・誇大表示に対する要請について(令和2年4月~6月)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/extravagant_advertisement/assets/extravagant_advertisement_200731_0001.pdf
「消費者のデジタル化への対応に関する検討会」報告書の公表について
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/meeting_materials/review_meeting_003/


▼総務省
2020年7月6日:テレワーク・サポートネットワーク事業の開始
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000279.html

2020年7月10日:
令和元年度電波の利用状況調査の評価結果及び意見募集の結果の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000365.html
楽天モバイル株式会社に対する特定無線設備の取扱いに係る
電波法令の遵守及び利用者利益の保護の徹底に関する指導
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban16_02000238.html

2020年7月14日:テレワークのセキュリティに関する相談対応体制の強化
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00076.html

2020年7月15日:発信者情報開示の在り方に関する研究会中間とりまとめ(案)に対する意見募集
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000088.html

2020年7月15日:「IoT・5Gセキュリティ総合対策2020(案)」に対する意見募集の結果
及び「IoT・5Gセキュリティ総合対策2020」の公表
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/cybersecurity_taskforce/02cyber01_04000001_00126.html

2020年7月20日:モバイルワークス合同会社に対する犯罪収益移転防止法違反に係る是正命令
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000089.html

2020年7月21日:一般社団法人ソーシャルメディア利用環境整備機構、
総務省及び法務省によるSNS上の誹謗中傷の問題に関する啓発活動の取組について
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000431.html

2020年7月31日:我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算 2020年5月の集計結果の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000171.html
総務省調べでは日本の携帯料金は「世界一高額」とされ政府は値下げ圧力を強めるが、携帯業界は反発している。


▼独立行政法人情報処理推進機構
2020年 7月7日:サーバーの構築者、管理者等向けの「TLS暗号設定ガイドライン」を公開
https://www.ipa.go.jp/about/press/20200707.html
TLS1.3の採用・SSL3.0の禁止を盛りこみ、TLSサーバーでの要求設定を全面改訂

2020年7月14日:Web会議サービスを使用する際のセキュリティ上の注意事項
https://www.ipa.go.jp/security/announce/webmeeting.html

2020年7月21日:情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2020/q2outline.html
[2020年第2四半期(4月~6月)]

2020年7月22日:「安全なウェブサイトの作り方」のHTML版として
「ウェブアプリケーションのセキュリティ実装(第1章の抜粋)」を公開
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/websecurity.html

2020年7月28日:「Emotet」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて
https://www.ipa.go.jp/security/announce/20191202.html


▼厚生労働省
2020年7月8日:新たに 10 物質を麻薬に指定し、規制の強化を図ります
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/000647610.pdf

2020年7月22日:平成30年度「インターネット販売製品の買上調査」の結果について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12584.html


▼フィッシング対策協議会 https://www.antiphishing.jp/
2020年7月8日:セブン銀行をかたるフィッシング
2020年7月9日:宅配便の不在通知を装うフィッシング
2020年7月22日:BTCBOX をかたるフィッシング


▼独立行政法人国民生活センター
2020年7月10日:新型コロナウイルスに便乗した悪質商法にご注意!(速報第7弾)
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20200710_1.html
受給資格がない人に持続化給付金の不正受給を持ちかける手口に気をつけて!

2020年7月16日:
「消費者トラブルメール箱」2019年度のまとめ あなたの情報が料金表示や規約の改善等につながりました!!
hhttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20200716_3.html
学生の就活の不安につけ込むセミナーや儲け話等の勧誘に注意!
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20200716_2.html
海老で鯛を釣る?棚からぼた餅?“利益誘引型のサイト”
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20200716_1.html
「話を聞くだけで100万円」「当選したので3億円を支援する」などの誘いに注意


▼警察庁
2020年7月30日:
犯罪統計資料(令和2年1~6月分)
https://www.npa.go.jp/toukei/keiji35/new_hanzai002.htm
令和2年6月の特殊詐欺認知・検挙状況等について
https://www.npa.go.jp/newlyarrived/index.html


▼一般社団法人セーファーインターネット協会
2020年7月31日:インターネット上の違法・有害情報対策の2018年実績を公開しました
https://www.saferinternet.or.jp/info/11748/


■参考情報など

▼コロナ禍で“ストーキングアプリ”利用が約2.7倍に DV加害者が被害者を監視?
2020年7月19日:ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/10/news139.html

▼SNS情報「正しいか分からない」8割超 民間調査
2020年7月20日:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61658310X10C20A7TJ1000/

▼マルウェア「Emotet」が活動再開、感染に繋がる不審なメールが出回る
2020年7月20日:INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1266529.html
情報窃取機能やスパム拡散機能などあり

▼新聞協会、SNS規制評価 総務省に意見書提出
2020年7月22日:毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200722/k00/00m/040/100000c

▼Facebookメッセンジャーから不審な動画? 乗っ取られた友達から届くケースが相次ぐ
2020年7月29日:INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1268116.html


■編集後記

今年の夏休み、皆さまはどのように過ごされているでしょうか。

帰省を予定していた我が家ですが取りやめて近場で過ごす事にしました。
実家の両親はやはり帰省を楽しみにしてくれていたようで
行かないことを告げると残念そうに感じているのが伝わってきました。

ビデオ(ウェブ)会議サービスなどの使ってオンライン帰省に挑戦しようかな。