Subject: [HOTLINENEWS:00031] インターネットホットライン連絡協議会メールマガジン179号(2021年3月号)
2021年3月6日発行

参加団体 各位
メールマガジン179号(2021年3月号) 

ひな祭りも終わり、二十四節気では啓蟄。
春の気配を感じて、冬ごもりをしていた虫たちが活動を開始する頃を表しています。
虫だけでなく人も春はワクワクする季節ではないでしょうか。
年度末をきちんと閉めて、4月を迎えたいですね。

今月のメニュー
■ホットライン連絡協議会に寄せられた2月の相談について
■特集:インターネット協会の名前を悪用する事例
■ネット事件簿(2月に報道されたニュースより11件)
■青少年のインターネット利用に関する話題
■国や業界団体などの動きを紹介
■調査結果/参考情報など


■ホットライン連絡協議会に寄せられた相談について

▼2021年2月の相談件数
https://www.iajapan.org/hotline/data/data.html

今月の傾向
・SNSなどでの誹謗中傷に関する相談が増加
 利用登録したことのないアプリに自分の写真が使われている
 自分の仕事に影響が出る身に覚えのない内容を拡散された
 著名人のプライベートに関する信憑性が不確かな情報を拡散している 
・サービスの解約手続きがわかりにくい相談複数
 解約ボタンを押すとアンケート、引き留めなど解約に辿り着きづらい


■ネット事件簿(2月に報道されたニュースより11件)

▼2021.2.27(讀賣新聞)
女子高生2人と50代男性が車内で死亡、「一緒に…」とSNSで連絡取り合う
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210227-OYT1T50149/
埼玉県毛呂山町権現堂の町道に止められていた乗用車内で自殺したとみられる
50歳の男性と女子高校生2人が、遺体で発見される約1週間前の今月中旬、
SNSで連絡を取り合っていたとみられることが、捜査関係者への取材でわかった。

▼2021.2.26(讀賣新聞)
調書はウソばっかり・でっち上げだ…取り調べ動画、被告が投稿
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210226-OYT1T50122/
名誉毀損容疑で逮捕された男が、検察官から取り調べを受けた際の映像を
ユーチューブに公開し刑事訴訟法違反で起訴されていたことがわかった。
取り調べの様子は高知地検が録音・録画し、事件の証拠として男側に示していた。

▼2021.2.26(TBS NEWS)
「『星ドラ』勝てずイライラ」スクウェア・エニックスに殺害予告 男逮捕
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4208842.html
埼玉県会社員容疑者(39)は、「スクウェア・エニックス」に
殺害予告のメールを37回送った疑いがもたれています。

▼2021.2.25(TBS NEWS)
エスカレーターからカートを落とした疑い 17歳少年2人書類送検
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4207990.html
東京・板橋区の商業施設でエスカレーターから買い物用のカートを落とす動画が
SNSに投稿されていた問題で警視庁は17歳の少年2人を書類送検しました。

▼2021.2.25(讀賣新聞)
月会費1000円、SNSでわいせつ画像送信…臨床検査技師の女ら逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210225-OYT1T50072/
SNSでわいせつな画像を販売したとして、広島県警は、臨床検査技師の女(23)と
会社員(22)をわいせつ電磁的記録等送信頒布容疑で逮捕したと発表した。

▼2021.2.25(sanspo.com)
ED薬を無許可販売疑い 京都府警、看護師逮捕
https://www.sanspo.com/geino/news/20210225/sot21022517090006-n1.html
メルカリを通じて日本で未承認のED治療薬を無許可で販売したとして、
京都府警は、医薬品医療機器法違反の疑いで、看護師の女(32)を逮捕した。

▼2021.2.25(讀賣新聞)
出会い系サイトで女と知り合ったら…男「おれの交際者になにやってるんだ」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210225-OYT1T50081/
出会い系サイトの利用者から金を脅し取ったとして、北海道警旭川東署は、
無職の男(23)、ともにアルバイト従業員の男(26)と無職の女(24)の
3容疑者を恐喝の疑いで逮捕したと発表した。

▼2021.2.25(産経ニュース)
タガメ標本、不正売買疑い 絶滅危惧種、2人書類送検
https://www.sankei.com/affairs/news/210225/afr2102250026-n1.html
絶滅危惧種のタガメの標本をインターネット上で売買したとして、警視庁代々木署は、
種の保存法違反の疑いで、出品した自営業の男性(67)と
購入した男性会社員(50)を書類送検した。

▼2021.2.24(sanspo.com)
ハンセン病患者資料流出か ヤフオク出品、人権侵害恐れ
https://www.sanspo.com/geino/news/20210224/sot21022420390011-n1.html
明治時代に調査されたハンセン病患者の名前や住所が記載されたとみられる資料が、
オークションサイトに一時出品されていたことが、長野県などへの取材で分かった。

▼2021.2.24(産経ニュース)
ドコモ口座事件25歳男逮捕 3人目、たばこ詐取疑い
https://www.sankei.com/affairs/news/210224/afr2102240016-n1.html
ドコモ口座を巡る不正出金事件で、警視庁サイバー犯罪対策課は、
チャージした他人の預金で加熱式たばこを購入したとして、
詐欺の疑いで新たに中国籍の無職容疑者(25)を逮捕した。

▼2021.2.22(讀賣新聞)
【独自】「初回無料」のネット通販、解約しない限り高額請求の被害続出…刑事罰導入へ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210221-OYT1T50165/
インターネットで「初回無料」や「お試し」などと宣伝し、実際には高額の
定期購入契約を結ばせる悪質な通信販売の被害が相次いでいることを受け、
消費者庁が、特定商取引法を改正し、違反事業者に懲役刑の刑事罰を導入
する方向で最終調整していることが分かった。

▼最新のインターネット関連ニュースの一覧は以下のページをご覧ください。
https://www.iajapan.org/hotline/inews/inews.html
https://www.iajapan.org/hotline/inews/c-inews.html
(子ども関連記事)


■青少年のインターネット利用に関する話題

▼「Clubhouse」に関する調査
2021年2月2 日:LINE株式会社
https://research-platform.line.me/archives/37080879.html
認知率は2割弱、利用意向が高いのは10代

▼携帯電話の利用状況等に関するアンケート調査結果
2021年2月8日:教育新聞
https://www.kyobun.co.jp/news/20210208_02/
2割の子供、ネットを使ってないと不安 群馬県警が調査

▼中高生のインターネット利用白書 公開
2021年2月9日:グーグル
https://japan.googleblog.com/2021/02/safer-internet-day-2021.html
中高生のネットトラブル、教師の想像の4倍近く「不快なメッセージ」経験あり。「ネット詐欺」は5倍以上に


■国や業界団体などの動き、プレスリリースなどを紹介

▼総務省
2021年2月1日:電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集の結果及び
「MVNOに係る電気通信事業法及び電波法の適用関係に関するガイドライン」の改定
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000694.html

2021年2月5日:
我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算 2020年11月分の集計結果
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000182.html
通信量からみた我が国の音声通信利用状況 -令和元年度の利用状況-
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000695.html
国際電気通信連合(ITU)におけるIMT-2020無線インタフェース勧告案の承認
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000494.html

2021年2月8日:無線LANのセキュリティ対策に係るオンライン講座の開講
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00092.html

2021年2月9日:2021年度以降に適用されるデータ接続料の算定に関する要請
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000696.html

2021年2月19日:
マルウェアに感染している機器の利用者に対する注意喚起の実施
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00095.html
令和元年度末ブロードバンド基盤整備率調査」の調査結果
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000391.html


▼消費者庁
2021年2月1日:「デジタル・プラットフォーム企業が介在する消費者取引における環境整備等に関する検討会 報告書」を公表しました。
https://www.caa.go.jp/about_us/about/plans_and_status/digital_platform/

2021年2月2日:特定商取引法違反事業者に対する行政処分について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/022975/

2021年2月5日:コロナ禍における消費者被害防止キャンペーンを実施します
https://www.caa.go.jp/notice/entry/023054/

2021年2月9日:新型コロナワクチン接種に関する注意喚起資料「行政機関等をかたった"なりすまし"にご注意」を公表しました
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice/efforts_002.html

2021年2月12日:「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」の開設について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/023108/

2021年2月18日:携帯料金プランに関する注意喚起「自分に合った料金プランになっていますか?」を更新しました。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/information_003/index.html

2021年2月19日:
新型コロナウイルスに対する予防効果を標ぼうする商品等の
表示に関する改善要請及び一般消費者等への注意喚起について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/023162/
「Microsoft」のロゴを用いて信用させ、パソコンのセキュリティ対策の
サポート料などと称して多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起
https://www.caa.go.jp/notice/entry/023149/

2021年2月26日:「悪質な海外ウェブサイト一覧」を更新しました!
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/#m03


▼厚生労働省
2021年2月3日:Android版接触確認アプリの障害について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16532.html

2021年2月18日:接触確認アプリ「COCOA」の修正版(「1.2.2」)の配布を開始しました
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16841.html


▼警察庁
2021年2月4日:
令和2年12月の特殊詐欺認知・検挙状況等について
https://www.npa.go.jp/news/release/2020/20200513001.html
特殊詐欺認知・検挙状況等(令和2年・暫定値)について(統計データ)
https://www.npa.go.jp/news/release/2021/20210119001.html
令和2年の犯罪情勢
https://www.npa.go.jp/news/release/2021/20210128001.html

2021年2月8日:犯罪統計資料(令和2年1~12月分【確定値】)
https://www.npa.go.jp/news/release/2020/20200417001.html

2021年2月19日:
通信傍受法第36条に基づく令和2年における通信傍受に関する国会への報告について
https://www.npa.go.jp/news/release/2021/20210219.html
犯罪統計資料(令和3年1月分)
https://www.npa.go.jp/news/release/2021/20210219001.html

2021年2月25日:令和2年における被疑者取調べ適正化のための監督に関する規則の施行状況について
https://www.npa.go.jp/news/release/2021/kantoku-2021.html


▼公正取引委員会
2021年2月17日:デジタル・プラットフォーム事業者の取引慣行等に関する実態調査について(最終報告)
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2021/feb/210217.html
ネット広告の掲載基準を透明化 巨大ITに迫る


▼独立行政法人情報処理推進機構
2021年2月17日:「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[2020年(1月~12月)]」を公開しました。
https://www.ipa.go.jp/security/outline/todokede-j.html

2021年2月25日:「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出事例[2020年下半期(7月~12月)]」を公開しました。
https://www.ipa.go.jp/security/outline/todokede-j.html

2021年2月26日:「情報セキュリティ10大脅威 2021」解説書を公開しました。
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2021.html

▼製品評価技術基盤機構
2021年2月25日:インターネットでの購入前にしっかり確認
~連絡が取れない事業者や粗悪な製品に注意~
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2020fy/prs210225.html
ネット購入製品事故に注意 バッテリーで火災も、6年間657件


■参考情報など

▼2021/01 フィッシング報告状況
2021年2月3日:フィッシング対策協議会
https://www.antiphishing.jp/report/monthly/202101.html
正規のSMSと同じスレッドに表示されるAmazonをかたる不審なSMSに注意

▼五輪で「仮想スポーツ」検討へ IOCが改革の新指針提言
2021年2月15日:産経ニュース
https://www.sankei.com/tokyo2020/news/210215/tko2102150007-n1.html

▼大手ECなどかたるフィッシングメール、1年で5倍に 被害に遭わないためには?
2021年1月26日:ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/18/news026.html

▼2021年1月パーソナルコンピュータ国内出荷実績
2021年2月22日:電子情報技術産業協会
https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/pc/2021/01.html
モバイルノートPC出荷台数は前年比8.4倍を記録

▼2020年 日本の広告費
2021年2月25日:株式会社電通
https://www.dentsu.co.jp/news/release/2021/0225-010340.html
通販好調でネット広告は6%増


■編集後記

先日、中学校卒業式に参列しました。
校長先生の式辞、生徒への最後のメッセージは努力についてでした。

努力して結果が出ると、自信になる。
努力せず結果が出ると、傲りになる。
努力せず結果も出ないと、後悔が残る。
努力して結果が出ないとしても、経験が残る。

若者だけでなく、大人が聞いても心に響く言葉でした。
傲らないよう、後悔が残らないよう、一日一日を過ごしたいですね。