Subject: [HOTLINENEWS:00033] インターネットホットライン連絡協議会メールマガジン180号(2021年4月号)
2021年4月9日発行

メールマガジン180号(2021年4月号)


新年度が始まりました。
桜の開花が記録的に早くなっている本年となっていますが
例年とは違ったお花見をされた方も多いのではないでしょうか。

春はなんだかウキウキします、
そんな気分で新年度のスタートダッシュを切りたいですね。


今月のメニュー
■ホットライン連絡協議会に寄せられた3月の相談について
■特集:インターネット協会の名前を悪用する事例
■ネット事件簿(3月に報道されたニュースより9件)
■青少年のインターネット利用に関する話題
■国や業界団体などの動きを紹介
■調査結果/参考情報など


■ホットライン連絡協議会に寄せられた相談について

▼2021年3月の相談件数
https://www.iajapan.org/hotline/data/data.html

今月の傾向
・通信契約に関する相談が引き続き目立つ
 特典が受けられない、解約に関する表記がわかりにくいなど
・SNSでの誹謗中傷や嫌がらせ
 自分のアカウント名を語り、事実と異なることを投稿された
 自分の顔写真を勝手に投稿された
・あるサイトに多額の現金に相当する仮想通貨を送ったが
 その後そのサイトが閉鎖になり、連絡が取れなくなった


■ネット事件簿(3月に報道されたニュースより9件)

▼2021.3.31(毎日新聞)
伊藤詩織さんへの侮辱的な書き込み 元TBS記者側弁護士に戒告
https://mainichi.jp/articles/20210331/k00/00m/040/379000c
伊藤詩織さん(31)が性的暴行を受けたとしている元TBS記者、
山口敬之氏(54)の代理人で愛知県弁護士会所属の男性弁護士が、
自身のブログに伊藤さんへの侮辱的な書き込みをしたとして、
同弁護士会は3月30日付で戒告処分にした。

▼2021.3.31(日本経済新聞)
「ネタバレサイト」セリフ無断掲載は権利侵害 東京地裁
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG319QA0R30C21A3000000/
漫画の内容を無断公開する「ネタバレサイト」にほぼ全てのセリフが掲載され、
著作権侵害があったと作者が主張した訴訟で、東京地裁は、権利侵害を認定し、
サーバーの管理会社に発信者情報の開示を命じる判決を言い渡した。

▼2021.3.30(産経ニュース)
元小学校長を児童買春容疑で逮捕、わいせつ画像の販売も 大阪
https://www.sankei.com/affairs/news/210330/afr2103300017-n1.html
SNSで知り合った女子高校生に現金を渡して児童買春したり、
わいせつ画像を販売したりしたとして寝屋川署は、
児童買春・ポルノ禁止法違反などの疑いで、兵庫県伊丹市の元小学校長で
総合教育センター非常勤職員容疑者(62)を逮捕した。

▼2021.3.30(讀賣新聞)
「テラスハウス」木村花さんを中傷、侮辱罪で大阪の男を略式起訴
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210330-OYT1T50198/
「テラスハウス」に出演し、昨年5月に亡くなった木村花さんを
ツイッターで中傷したとして、東京地検は、大阪府に住む
20歳代の男を侮辱罪で東京簡裁に略式起訴したと発表した。

▼2021.3.30(毎日新聞)
明治期のハンセン病患者資料がヤフオクに NPOなど経緯調査へ
https://mainichi.jp/articles/20210330/k00/00m/040/073000c
警察が明治時代にまとめた長野県内のハンセン病患者に
関係するとみられる資料が2月、「ヤフーオークション」に出品された。
患者とみられる人の情報が一部閲覧できる状態にあり、見つけた研究者が県などに連絡。
現在はサイト上から削除され、「ハンセン病市民学会」が出品元から回収している。

▼2021.3.29(産経ニュース)
取り調べ動画投稿で実刑 71歳男に高知地裁判決
https://www.sankei.com/affairs/news/210329/afr2103290005-n1.html
名誉毀損容疑で逮捕され、高知地検の取り調べを受けた際の様子を
録音・録画したデータを「ユーチューブ」に投稿したとして、
刑事訴訟法違反の罪に問われた無職被告(71)に対する判決公判が高知地裁で開かれ、
裁判官は懲役2月(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。

▼2021.3.28(47news)
大麻「憧れだった」ファッション感覚、ネットで入手 摘発の若者が倍増
https://www.47news.jp/localnews/6031415.html
「憧れだった」。大麻取締法違反容疑で兵庫県警尼崎南署に逮捕された
私立大学の男子学生2人が法廷で語った。昨年1年間に大麻の使用、
所持などで県警が摘発した若者は97人と前年からほぼ倍増し、
2人もまた興味本位に手を出し、このほど有罪判決を受けた。

▼2021.3.27(47news)
「6億円当選」と詐欺メール 秋田市の男性が250万円被害
https://www.47news.jp/localnews/6027463.html
秋田中央署は、秋田市の20代男性が架空料金請求詐欺被害に遭い、
電子マネーの利用権約250万円分をだまし取られたと発表した。

▼2021.3.25(産経ニュース)
SNSで知り合った高3女子を誘拐 容疑で男2人逮捕
https://www.sankei.com/affairs/news/210325/afr2103250006-n1.html
SNSで知り合った女子生徒を未成年と知りながら連れ回したとして、
兵庫県警生田署は未成年者誘拐の疑いで、
いずれも神戸市建設作業員と無職(20)の両容疑者を逮捕した。

▼最新のインターネット関連ニュースの一覧は以下のページをご覧ください。
https://www.iajapan.org/hotline/inews/inews.html
https://www.iajapan.org/hotline/inews/c-inews.html
(子ども関連記事)



■青少年のインターネット利用に関する話題

▼令和2年における少年非行、児童虐待及び子供の性被害の状況について
2021年3月11日:警察庁
https://www.npa.go.jp/news/release/2021/20210308001.html
SNS被害、ツイッターが最多 6年連続、93%スマホ使用 少年の大麻摘発過去最多887人

▼青少年フィルタリング及び海賊版対策に係る普及啓発動画
「フィルタリングサービス『NEWヒーロー?』編」の作成・公表
2021年3月15日:総務省
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000342.html

▼子ども向け動画を掲載しました
2021年3月19日:個人情報保護委員会
https://www.ppc.go.jp/movie/
子どもが個人情報を取扱う際の注意点を、再現ドラマやクイズを交え、わかりやすくまとめた動画です。

▼被害者にも加害者にもなる中高生…スマホ悪用「校内で盗撮」目立つ
2021年3月28日:讀賣新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210328-OYT1T50069/

▼安心・安全なインターネット利用に関するコンテンツの拡充
2021年3月29日:総務省
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000344.html
「上手にネットと付き合おう!~安心・安全なインターネット利用ガイド~」(ウェブサイト)の開設
及び「インターネットトラブル事例集(2021年版)」の作成・公表



■国や業界団体などの動き、プレスリリースなどを紹介

▼消費者庁
2021年3月1日:
虚偽・誇大なアフィリエイト広告に関する注意喚起
https://www.caa.go.jp/notice/entry/023269/
第2回 消費者保護のための啓発用デジタル教材開発に向けた有識者会議(2020年12月23日)
https://www.caa.go.jp/policies/future/meeting_materials/review_meeting_002/022318.html

2021年3月9日:景品表示法に基づく措置命令について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/023248/

2021年3月11日:3社に対する景品表示法に基づく措置命令について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/023388/

2021年3月18日:景品表示法に基づく措置命令について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/023454/

2021年3月23日:訪問販売業者に対する行政処分について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/023585/

2021年3月29日:アワ・パーム・カンパニー・リミテッドに対する景品表示法に基づく課徴金納付命令について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/023609/

2021年3月31日:
消費者保護のための啓発用デジタル教材開発に向けた有識者会議
https://www.caa.go.jp/policies/future/meeting_materials/review_meeting_002/
景品表示法に基づく措置命令について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/020408/


▼総務省
2021年3月4日:不正アクセス行為の発生状況及びアクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00101.html

2021年3月10日:楽天モバイル株式会社に対する個人情報及び通信の秘密の保護の徹底に係る措置(指導)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000112.html

2021年3月19日:
電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表 令和2年度第3四半期(12月末)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000184.html
LINE株式会社に対する報告徴収
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000114.html

2021年3月22日:
「デジタル活用支援アドバイザリーボード」の開催
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000296.html
東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の第一種指定電気通信設備に関する
接続約款の変更の認可(長期増分費用方式に基づく令和3年度の接続料等の改定)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000704.html

2021年3月29日:「情報銀行」認定の決定
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000298.html


▼警察庁
2021年3月4日:令和2年におけるストーカー事案及び配偶者からの暴力事案等への対応状況について
https://www.npa.go.jp/news/release/2021/20210303001.html
リベンジポルノ相談最多1570件 5年で1.5倍 女性被害9割

2021年3月11日:令和2年における人身取引事犯の検挙状況等について
https://www.npa.go.jp/news/release/2021/20210322001.html

2021年3月22日:犯罪統計資料(令和3年1~2月分)
https://www.npa.go.jp/news/release/2021/20210219001.html


▼独立行政法人情報処理推進機構
2021年3月4日:「2020年度情報セキュリティに対する意識調査【倫理編】【脅威編】」報告書
https://www.ipa.go.jp/security/economics/ishikichousa2020.html
10代はSNSとゲームで知り合った人と会う、「身の危険を感じた」例も

2021年3月9日:ブラウザの通知機能から不審サイトに誘導する手口に注意  安易に通知を許可しないで!
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20210309.html

2021年3月18日:「企業における営業秘密管理に関する実態調査2020」を公開
https://www.ipa.go.jp/about/press/20210318.html
退職者による秘密情報持ち出しは36.3%、内部不正を原因とする情報漏えいは減少せず

2021年3月26日:「情報セキュリティ10大脅威 2021」を公開
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2021.html

2021年3月30日:ウェブサイトの脆弱性対策に向け、8年ぶりにガイドを改訂
https://www.ipa.go.jp/about/press/20210330.html

2021年3月31日:
ネット接続製品の安全な選定・利用ガイド -詳細版-
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/report/notice/guideforconsumer.html
映像で知る情報セキュリティ ~映像コンテンツ一覧~
https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/videos/index.html


▼厚生労働省
2021年3月15日:
危険ドラッグの成分4物質を新たに指定薬物に指定
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000212475_00020.html
指定薬物を含有する危険ドラッグの発見について
https://www.mhlw.go.jp/content/11126000/000498190.pdf


▼独立行政法人国民生活センター
2021年3月15日:国民生活センターADRの実施状況と結果概要について(令和2年度第4回)
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20210318_2.html

2021年3月18日:リチウムイオン電池及び充電器の使用に関する注意
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20210318_1.html
充電中の「寝落ち」注意 

2021年3月25日:消費生活センターのICT対応に関する現況調査
<結果・概要>-ICTを使った情報提供・相談受付の現況-
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20210325_3.html


▼個人情報保護委員会
2021年3月19日:新型コロナウイルス感染症の拡大防止を目的とした個人データの取扱いについて
https://www.ppc.go.jp/news/careful_information/covid-19/

2021年3月24日:
「個人情報の保護に関する法律施行令及び個人情報保護委員会事務局組織令の一部を改正する政令」
及び「個人情報の保護に関する法律施行規則の一部を改正する規則」が公布されました。
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/

2021年3月26日:個人情報の保護に関する法律に基づく行政上の対応について
https://www.ppc.go.jp/news/press/2020/210326kouhou/



■参考情報など

▼違法音楽アプリ等音楽視聴に関する調査
2021年3月5日:一般社団法人日本レコード協会
https://www.riaj.or.jp/news/id=289
著作権法改正後の違法音楽アプリ利用者は大きく減少

▼「リアリティ番組出演者遺族からの申立て」 に関する委員会決定
2021年3月30日:放送倫理・番組向上機構[BPO]
https://www.bpo.gr.jp/?p=10741&meta_key=2020

▼ゲームやめられない中年、高まる依存症リスク…医師「スマホで手軽に始めてしまう」
2021年3月30日:讀賣新聞
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210330-OYT1T50118/

▼2021/03 フィッシング報告状況
2021年4月2日:フィッシング対策協議会
https://www.antiphishing.jp/report/monthly/202103.html
前月より 12,474 件増加


■編集後記

日本のプロ野球、そしてMLBが開幕しました。
私にとって野球の開幕は新年度を感じることの一つです。

この時期に開幕するのが当たり前と思っていましたが昨年は違いました。

開幕前のワクワク感、野球ファンはみな同じだと思います。
今シーズンはいつも通りに始まることの嬉しさが加わったのは
私だけではないのではと想像します。

球場での観戦となるといつも通りとはいきませんが
ビールを飲みながら応援しているチームの中継を見ること
毎日の楽しみとなっています。
どのチームもいいプレーを見せてください!