[HOTLINENEWS:00075] 
インターネットホットライン連絡協議会
メールマガジン210号(2023年10月号)
2023年10月6日発行


令和5年度も折り返しを過ぎました。
暑い暑い夏が過ぎ、すっかり秋模様です。
芸術、スポーツ、読書、味覚、行楽などなど
色々楽しみながら、今年度後半も頑張りましょう。


今月のメニュー
■ネット事件簿(9月に報道されたニュースより10件)
■青少年のインターネット利用に関する話題
■国や業界団体などの動きを紹介
■調査結果/参考情報など


■ネット事件簿(9月に報道されたニュースより10件)

▼2023.9.29(讀賣新聞)
羽生結弦さん応援サイト運営の女、名誉棄損で書類送検…
手芸趣味の女性を衣装制作者と誤認し中傷か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230929-OYT1T50324/
羽生結弦さんの応援サイトを運営していた千葉市在住の女が、
女性をサイトで繰り返し中傷したなどとして、
愛知県警から名誉毀損などの容疑で書類送検されていたことがわかった。

▼2023.9.27(日本経済新聞)
オンラインカジノ決済代行、常習賭博ほう助疑いで逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF271L50X20C23A9000000/
海外事業者が運営するオンラインカジノの決済を代行し、
利用者が賭博をできるようにしたとして、警視庁と愛知、福岡両県警は、
男2人を常習賭博ほう助の疑いで逮捕し、男女5人を同容疑で書類送検した。
警視庁によると、オンラインカジノの決済代行を巡り業者を同容疑で摘発したのは全国初。
オンラインカジノの男性利用者21人も単純賭博の疑いで書類送検した。

▼2023.9.26(讀賣新聞)
産業医認定に必要な単位シール、フリマサイトで1枚1万円…日本医師会「制度の根幹揺るがす」
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20230926-OYT1T50111/
日本医師会は、産業医の認定に必要な研修の受講を証明する単位シールが、
ネット上で品物を売買できるフリーマーケットサイトで販売されていたと発表した。
少なくとも5枚が出品され、数千円から1万円ほどで売られていた。うち4枚は購入されていた。
同会は「他人への販売や譲渡は認定産業医制度の根幹を揺るがすもので断じて容認できない」としている。

▼2023.9.22(讀賣新聞)
「漫画村」元運営者の星野路実氏「漫画はアップロードしておらず無罪」…再審請求へ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230922-OYT1T50170/
海賊版サイト「漫画村」(閉鎖)元運営者で、著作権法違反などで懲役3年の実刑が確定し、
服役した星野 路実氏(31))が2、福岡市で記者会見し
「漫画はアップロードしておらず無罪」として、福岡地裁に再審請求を行うと説明した。

▼2023.9.12(産経ニュース)
絶滅危惧種「ヤシャイノデ」無届けで販売 男2人書類送検 警視庁
https://www.sankei.com/article/20230912-HBO26R6D4BL43K4LLRIOMC3EUY/
宇都宮市の男は、ヤシャイノデ2株を
インターネットオークションに出品し客2人に計8千円で落札させたとしている。

▼2023.9.9(讀賣新聞)
Xに「エディブルあります」…大麻草208株栽培の男、1000万円以上売り上げか
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230909-OYT1T50115/
県警によると、男はX(旧ツイッター)に、「エディブルあります」などと大麻の販売を
示唆する投稿をして客を募集。昨年以降、20~30歳代を中心に男女約30人に販売し、
1000万円以上を売り上げたとみられるという。

▼2023.9.7(NHK)
ゲームプレー動画で著作権法違反の罪 投稿者に有罪判決
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20230907/6000024880.html
「ゲームプレー動画」などを著作権を持つ会社の許可を得ずに投稿したとして、
著作権法違反の罪に問われたウェブクリエイターに対し、
仙台地方裁判所は「著作権者に大きな金銭的被害をもたらす可能性があり、
法を無視した自分本意な考えは強い非難に値する」などとして
執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。

▼2023.9.7(京都新聞)
「口座の金、半年以内に30%増やせる」 投資名目で3500万円詐取被害、滋賀
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1104292
滋賀県警長浜署は、長浜市の女性(75)が投資金名目で現金計3500万円を
だまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。同署によると、女性は、
SNSの広告を通じて投資家とやりとりができるメッセンジャーアプリのグループに参加した。

▼2023.9.5(NHK)
恋愛感情抱かせ金品だまし取る“ロマンス詐欺”1千万円余被害
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20230905/5080015432.html
武雄市の60代の男性が、SNSで知り合ったアメリカ人女性を名乗る相手から
「日本で一緒に生活したい」などと持ちかけられ、
あわせて1000万円余りをだまし取られ、警察は詐欺事件として捜査しています。

▼2023.9.4(讀賣新聞)
被差別部落の人権侵害の投稿、過去最多の400件超…削除要請には4割が未対応
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230904-OYT1T50034/
法務省によると、ネット上で被差別部落などを示し、人権を侵害する事案は増え続けており、
同省は違法性があるものはプロバイダーなどに削除を要請してきた。
しかし、4割近くで対応がなされておらず、実効性ある対策が急務となっている。


▼最新のインターネット関連ニュースの一覧は以下のページをご覧ください。
https://www.iajapan.org/hotline/inews/inews.html
https://www.iajapan.org/hotline/inews/c-inews.html
(子ども関連記事)



■青少年のインターネット利用に関する話題

▼おこづかい・貯金・ネットショッピングなどに関する調査
2023年8月29日:Studyplusトレンド研究所
https://www.trend-lab.studyplus.jp/post/20230829
中学生・高校生の多くが、「ポイ活」「ネットフリマ」でこづかい稼ぎ

▼こども関連業務従事者の性犯罪歴等確認の仕組みに関する有識者会議報告書
2023年9月12日:こども家庭庁
https://www.cfa.go.jp/councils/kodomokanren-jujisha/houkokusho/
「日本版DBS」有識者会議が報告書 一部盗撮・痴漢行為も対象

▼ネット上での嫌がらせやいじめに関する YouTube の取り組み
2023年9月19日:日本版 YouTube 公式ブログ
https://youtube-jp.googleblog.com/2023/09/onlineslanderefforts.html


■国や業界団体などの動き、プレスリリースなどを紹介

▼厚生労働省
2023年9月1日:「医薬品販売制度実態把握調査」の結果を公表します
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34966.html

2023年9月19日:麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動の実施について
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000179105_00010.html
~薬物乱用の根絶に向けた啓発を強化します~


▼総務省
2023年9月6日:
「接続料の算定等に関する研究会」第七次報告書の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000884.html
「プラットフォームサービスに関する研究会 誹謗中傷等の違法・有害情報への対策に
関するワーキンググループ 今後の検討の方向性」及び再意見募集の結果の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000206.html

2023年9月11日:
「競争ルールの検証に関する報告書 2023」(案) に対する意見募集の結果及び報告書の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000887.html
「消費者保護ルールの実施状況モニタリング2023年度調査計画」(案)に対する意見募集の結果
及び「消費者保護ルールの実施状況モニタリング2023年度調査計画」の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000412.html

2023年9月19日:検索情報電気通信役務及び媒介相当電気通信役務を提供する者の
指定に関する情報通信行政・郵政行政審議会からの答申
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000229.html

2023年9月20日:電気通信番号に関する使用状況の公表(令和4年度)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban06_02000103.html

2023年9月22日:電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000230.html
(令和5年度第1四半期(6月末))


▼独立行政法人国民生活センター
2023年9月6日:
2022年度 全国の危害・危険情報の状況-PIO-NETより-
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230906_4.html
カンナビノイド「THCH」は指定薬物です!
-THCHを含む商品を入手したり使用したりしてはいけません-
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230906_2.html
個人輸入した医薬品、化粧品等にご注意!
-インターネット通信販売で購入した美白クリームで皮膚障害が発生-
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230906_1.html

2023年9月20日:インターネットで予約したホテルや航空券のトラブル
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230920_1.html
-キャンセル条件など、契約内容は自分自身でよく確認!-

2023年9月27日:【新手の詐欺】「○○ペイで返金します」に注意!
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230927_2.html
-ネットショッピング代金を返金するふりをして、送金させる手口-


▼公正取引委員会
2023年9月7日:「電気通信事業分野における競争の促進に関する指針」の改定について
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2023/sep/230907denkitsushin.html

2023年9月21日:ニュースコンテンツ配信分野に関する実態調査報告書について
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2023/sep/230921newcontent.html


▼個人情報保護委員会
2023年9月13日:サーマルカメラの使用等に関する注意喚起について
https://www.ppc.go.jp/news/press/2023/20230913/

2023年9月20日:公金受取口座誤登録事案に対する特定の個人を識別するための
番号の利用等に関する法律及び個人情報の保護に関する法律に基づく行政上の対応について
https://www.ppc.go.jp/news/press/2023/20230920_02/


▼警察庁
2023年9月15日:犯罪統計資料(令和5年1~8月分)
https://www.npa.go.jp/news/release/2023/20230217001.html

2023年9月21日:令和5年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について
https://www.npa.go.jp/news/release/2023/20230919001.html

2023年9月25日:安心な社会を創るための匿名通報事業の制度変更について
https://www.npa.go.jp/news/release/20230912tokumeituho.html

2023年9月28日:中国を背景とするサイバー攻撃グループ
BlackTech に よるサイバー攻撃について(注意喚起)
https://www.npa.go.jp/news/release/2023/20230927001.html


▼独立行政法人情報処理推進機構
2023年9月19日:「企業間取引のデジタル化状況に関する調査」の調査結果について
https://www.ipa.go.jp/digital/architecture/project/btob/finance-contract/transaction_enq_20230130.html

2023年9月29日:コンピュータウイルス・不正アクセスに関する届出について
https://www.ipa.go.jp/security/todokede/crack-virus/about.html

▼消費者庁
2023年9月19日:インターネット通販における表示内容と消費者の心理的特性等に関する調査報告書
https://www.caa.go.jp/policies/future/project/project_013/assets/future_caa_cms201_230919_02.pdf
ネット広告にだまされやすいのは20代男性

2023年9月28日:
偽の警告表示に「Microsoft」のロゴを用いて信用させ、
ウイルス駆除等を行うなどと称して多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起
https://www.caa.go.jp/notice/entry/034736/



■参考情報など

▼2023/08 フィッシング報告状況(月次報告書)公開のお知らせ
2023年9月6日:フィッシング対策協議会
https://www.antiphishing.jp/news/info/202308.html

▼「インターネット上の誹謗中傷に関する意識調査」
2023年9月7日:ビッグローブ株式会社
https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2023/09/230907-1
ネットに誹謗中傷や悪質コメントを書き込まれたことがある人は10.9%、書き込んだことがある人は6.3%

▼米国政府から突然メールがきた? 有名ドメインでなりすましメールを送る攻撃 米研究者が発表
2023年9月26日:ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/26/news051.html



■編集後記

久しぶりに、都内の委員会で浅草方面に行きました。
帰り道、委員長へ勇気を出して「飲みにいきませんか」と誘ったところ
「ドクターストップで飲めないんです」と言われ、すごすご喫茶店へ。
帰りに、浅草の草団子をお土産にいただいてしまいました。
私から誘ったのに、こんなことまで・・・(-_-;)
コロナで話ができなかったので、話をすることが新鮮で面白かったです。
やはり、直接話すのっていいな~。