報道資料
平成20年9月11日


Black Hat
財団法人インターネット協会
「Black Hat Japan 2008」の基調講演はDan Kaminsky氏に
~ブリーフィングスケジュールとスピーカーが決定。スピーカーには日本人も~



世界規模の企業や政府関連機関のセキュリティ専門家に高度な教育を提供し続けているセキュリティシンクタンク「Black Hat(ブラックハット)」(代表:Jeff Moss、本拠地:米国シアトル、Techweb-UBM社Black Hat部門)は、10月5日から10日までの6日間に渡り東京新宿で財団法人インターネット協会(IAjapan、理事長:矢野薫、所在地:東京都港区)と共同で開催する国際セキュリティカンファレンス「Black Hat Japan 2008」の基調講演をDan Kaminsky(ダン・カミンスキー)氏とすることを決定いたしました。また同時に、ブリーフィングスケジュールとスピーカーを発表いたします。

Dan Kaminsky氏は、今年8月に行われた米国でのBlack Hatにおいて、より効率的にDNSキャッシュポイズニング(キャッシュ汚染(*1))を実行する方法とその対策を発表し、世界中のインターネット関係者から注目を浴びたエンジニアです。その他のスピーカーについては以下のURLにて順次掲載していきます。

http://www.blackhat.com/html/bh-japan-08/brief-bh-jp-08-speakers.html

「Black Hat Japan 2008」は、近い将来に起こるであろうセキュリティ問題とその対策を事前に紹介することで対処を容易にし、実践的な知識を得る、また、世界各地の優秀なセキュリティエンジニアと情報をやり取りする場として、良質の機会をご提供いたします。

(*1)DNSキャッシュポイズニング攻撃とは、インターネットにおける名前(ドメイン名)から相手の所在を引き出す仕組みであるDNS(Domain Name System)のサービスを提供するDNSキャッシュサーバに嘘の情報を仕込む方法で、この攻撃が成功すると、そのDNSキャッシュサーバ利用者が意図しないサイトに誘導されてしまうことになります。


▼参考資料

 世界トップレベルの国際セキュリティカンファレンス
 「Black Hat Japan 2008」を2008年10月5日~10日に東京で開催
 ~日本人講師によるトレーニング追加、基調講演を低額で聴講可能に~
 (プレスリリース)
 http://www.iajapan.org/press/bhj_20080805press.html

 新たなるDNSキャッシュポイズニングの脅威
 ~カミンスキー・アタックの出現~
 (日本レジストリサービス(JPRS))
 http://jpinfo.jp/topics-column/009.pdf

-*-*-*-


■Black Hat Japanについて

「Black Hat Japan」は、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど全世界で開催されている「Black Hat Briefings & Training」の日本版として2004年より開始されました。日本で5回目の開催となる今年も、財団法人インターネット協会との共同開催として、京王プラザホテルを会場に参加者約350名を予定しています。


■Black Hat Japan の特徴

・セキュリティ系の国際カンファレンスとして世界トップレベル
・「Black Hat Briefings」は、米国、ヨーロッパ、アジア(東京)の世界3か所で開催
・講師陣は世界トップレベルのセキュリティエキスパート
・実践に即した最新セキュリティ事情、攻撃、およびその対策情報の共有、発信
・厳選された充実のハンズオントレーニング
・講演終了後にスピーカーと通訳付で直接話せる「スピーカーテーブル」付


■ Black Hat とは

Black Hat(ブラックハット、Techweb社Black Hat部門)は、世界規模の企業や政府関連機関のセキュリティ専門家に高度な教育を提供し続けているセキュリティシンクタンクです。Black Hatの使命は、コンピュータアンダーグラウンドの優秀な頭脳とセキュリティ専門家の知識を合わせ、交流させることにありました。それが、世界トップレベルのセキュリティ技術者による最新のセキュリティ情報を提供し続けることで有名になったカンファレンス「Black Hat Briefings」となりました。
Black Hat は、特定企業に依存しない、ベンダー中立の立場から常に最新の脅威と対応策が議論される場所として機能しています。
1997年より米国にて毎年夏に開催される「Black Hat USA」では、2007年の参加者数は4000人をゆうに超えました。冬の「Black Hat DC(Washington D.C.)」、春の「Black Hat Europe」、秋の「Black Hat Japan」も定着し、全世界でのセキュリティ情報の発信源となっています。Black Hatは、カスタマイズトレーニングも提供しています。Amazon.com社、マイクロソフト社、NSA(米国国家安全保障局)他との仕事経験も有しています。
 詳細:http://www.blackhat.com/html/bh-japan-08/bh-jp-about.html


■ 財団法人インターネット協会とは

財団法人インターネット協会(IAjapan: Internet Association Japan)は、「日本インターネット協会」(1993年12月設立)と「電子ネットワーク協議会」(1992年10月発足)との統合により2001年7月に設立された公益法人で、インターネット関連組織と個人会員によって支えられています。インターネット関連技術の最新動向の情報提供や、セミナー開催や研究部会活動、IPv6普及促進活動、インターネット利用におけるルール&マナー集の作成、人材育成のための研修事業などを中心とする活動を行っています。
 詳細:http://www.iajapan.org/


■ Techweb社とは

Techweb(テックウェブ社 代表Tony L. Uphoff、本拠地 米国カリフォルニア州サンフランシスコ)は、ビジネステクノロジーメディア業界をけん引している企業であり、今日では1330万のビジネステクノロジー意思決定者がTechwebが提供するサービスを利用しています。Techwebが保有する180以上の国際イベントには大変多くの人々が訪れ、交流できる機会を提供しています。
 詳細:http://www.techweb.com/aboutus/index.jhtml



■ 本件に関するお問い合わせ先

   Black Hat Japan 2008 担当 篠田佳奈
   電話 050-5809-7401
   携帯 080-5081-3559
   FAX 03-4496-6419
   e-mail:こちらから



-*-*-*-


*この報道資料のPDFファイル  (72KB)

以上

↑ページトップへ

インターネット協会のページへ戻る
Copyright (C) 2008 Internet Association Japan