| 
| Asia Broadband Summit 2005 Kyoto 開催のお知らせ |  
 
  
 
 
 
●主旨●
 
アジア地域のブロードバンド市場の健全で安定的な発展をめざし、2002年に日韓中のインターネット協会が協調してスタートした "Asia Broadband Summit(ABS)"は、今年で第4回を迎えます。
 ブロードバンドの普及が進む中、アジア地域のインターネットサービスは新しい局面に入りました。世界最大のトラフィックを持つ韓国、世界最大のDSLユーザを抱える中国、世界最大のFTTHユーザの日本と、アジアは世界の最先端を走り続けています。
 
 このような状況の中、第4回ABSは、The Asia Pacific Regional Internet Conference on Operational Technologies (APRICOT)という国際会議の一部として開催することになりました。APRICOTは、ネットワーク運用に携わる技術者を対象とした実用的な技術や知識の習得を目指すイベントです。
 
 1996年の設立以来、APRICOTは多彩な教育的プログラムを提供してきました。現在では、アジア太平洋地域のインターネット社会のなかで最高峰に位置する会議と認識されており、 この地域で活動するさまざまな組織が集い、年次総会を開催する場ともなっています。
 
 この機会にABSならびにAPRICOTに参加して、最新の情報を入手してください。みなさんの参加をお待ちしています。
 
 
 
 
 
●開催概要●
 
 APRICOT開催日:2005年2月18日(金) 〜 2月25日(金)
 
  開催場所:京都国際会館(KICH) http://www.kich.or.jp/jp/
 
  ABSが関連するセッションは以下の4セッションです。
 
 
 
●参加登録・宿泊案内●
 
 APRICOT2005の登録ページから登録してください。
http://www.2005.apricot.net/ja/
 
   
 
 
 
●お問合せ●
 
 財団法人インターネット協会 事務局  E-mail:   
 Copyright(C)2005 Internet Association Japan
 
 |