Subject: [HOTLINENEWS 220 メールマガジン122号(2016年6月号)
2016年6月8日発行

気象庁から「関東甲信地方が梅雨入りしたと見られる」
と先日発表がありました。
雨が降ると気分が上がらないという方もいらしゃると思います。

虹を楽しみにする、カラフルな傘を持ちこの時期のオシャレを
楽しむ、紫陽花を見に行く、読書をしたり美術館をめぐるなど
でジメッとした梅雨を乗り切りたいですね。

今月のメニュー
■ホットライン連絡協議会に寄せられた5月の相談について
■特集:熊本地震に便乗した悪質なメールや投稿について
■ネット事件簿(5月に報道されたニュースより10件)
■青少年のインターネット利用に関する話題
■国や業界団体などの動きを紹介
■調査結果/参考情報など


■ホットライン連絡協議会に寄せられた相談について

▼2016年5月の相談件数31件
http://www.iajapan.org/hotline/data/data.html

今月の傾向
・悪質な通販サイトに関する相談は減少
・芸能人や有名人の公式HPに関する相談が増加
 なりすましをされて投稿された
 不正アクセスをしている
・お小遣いサイト(ポイント還元サイト)に関するトラブル複数


■今月の特集:熊本地震に便乗した悪質なメールや投稿について

平成28年熊本地震で被災された方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。
この震災に関し、不安な気持ちを煽ったり、被災者を支援したいという気持ちに付け込む悪質商法が横行しています。このような勧誘やメールにはお気をつけください。詳しくは国民生活センターの注意喚起ページをご一読ください。

2016年5月27日:国民生活センター公表
熊本地震に便乗した不審なメールやSNSの投稿などにご注意ください!
「募金」をうたってアダルトサイトに誘導するSNSの不審な投稿も
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160527_1.html

不審なことがあれば、すぐに、消費生活センターや警察に相談してください。


■ネット事件簿(5月に報道されたニュースより10件)

▼2016.5.6(産経ニュース)
梅田、神戸三宮、夙川…阪急電鉄の駅に爆破予告メール、異常見つからず
http://www.sankei.com/west/news/160506/wst1605060036-n1.html
阪急電鉄は、梅田駅や神戸三宮駅など駅8カ所の爆破を予告するメールが同社のホームページに送られてきたと明らかにした。

▼2016.5.9(jiji.com)
ヤマダ電機に脅迫メール=容疑で元携帯店員逮捕-大阪府警
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050900369&g=soc
「ヤマダ電機」の堺市内の店舗に、発火装置が作動するとの脅迫メールを送ったとして、大阪府警捜査1課などは、威力業務妨害容疑で、同店に入る携帯電話販売店元従業員容疑者(28)を逮捕した。

▼2016.5.10(産経ニュース)
「xvideos熟女まとめ」サイト開設容疑で男女6人摘発 広告収入は265万 民間団体が通報 大阪府警
http://www.sankei.com/west/news/160510/wst1605100061-n1.html
運営するインターネットサイトに女性のわいせつ画像を掲示して広告収入を得たなどとして、大阪府警サイバー犯罪対策課などは、わいせつ電磁的記録記録媒体陳列容疑で、大阪市の自営業の男(38)ら2人を逮捕、同容疑で大阪府内の21~36歳の男女4人を書類送検したと発表した。

▼2016.5.12(産経ニュース)
勤務先の児童文化センターからカメラ盗み17点をネットオークションに 容疑の前橋市嘱託職員を逮捕
http://www.sankei.com/affairs/news/160512/afr1605120045-n1.html
前橋東署は、勤務先でカメラを盗んだとして。窃盗容疑で、前橋市の嘱託職員容疑者(31)を逮捕した。他に備品16点がなくなっており、署は関連を調べる。

▼2016.5.16(jiji.com)
危険ドラッグで職員解雇=ネットで使用あおる-東大
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051600687&g=soc
東京大は、規制薬物の使用をあおる内容をインターネット上に書き込み、自らも危険ドラッグを使用したとして、技術職員の30代男性を諭旨解雇の懲戒処分にしたと発表した。

▼2016.5.18(日本経済新聞)
芸能人らのフェイスブックのぞき見容疑、男を逮捕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18H1V_Y6A510C1CC0000/
芸能人らのフェイスブックなどに不正にログインしたとして、警視庁サイバー犯罪対策課は、会社員容疑者(29)を不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕した。

▼2016.5.24(西日本新聞)
「今から殺しにいくねー」と女性に携帯メール 容疑で男を逮捕 嘉麻署
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/247293
福岡県警嘉麻署は、福岡県会社員の男(39)を脅迫容疑で逮捕した。調べでは、同県に住む女性(37)の携帯電話に「今から殺しにいくねー」と記載したメールを送り付け、女性の生命、身体に危害を加えることを告知することで、女性を脅迫した疑い。

▼2016.5.28(YOMIURI ONLINE)
ツイッターで執拗にストーカー…男に有罪判決
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160527-OYT1T50141.html
「ツイッター」で知人女性の投稿に執拗しつように返信するなどして、ストーカー規制法違反に問われた韓国籍の男(52)に対し、東京地裁立川支部は、懲役4月、執行猶予3年(求刑・懲役6月)とする判決を言い渡した。

▼2016.5.30(asahi.com)
歩きスマホ、死に至ることも 画面見てイヤホン…転落
http://www.asahi.com/articles/ASJ5Z3CPRJ5ZUTIL00H.html
「歩きスマホ」が原因の事故が絶えない。消防や鉄道会社、携帯電話会社が注意を呼び掛け続けているが電車にはねられ死亡する事故も発生した。

▼2016.5.31(毎日新聞)
「メル友で報酬」女性数万人被害 複数容疑者逮捕
http://mainichi.jp/articles/20160531/k00/00e/040/219000c
メールで男性の悩み相談に応じたり「メル友」になったりするだけで報酬がもらえるとする虚偽のインターネットサイトを運営し、女性から会員登録料などの名目で金をだまし取ったとして、千葉県警サイバー犯罪対策課などは、サイト運営に関わった男ら数人を詐欺容疑で逮捕した。


▼最新のインターネット関連ニュースの一覧は以下のページをご覧ください。
http://www.iajapan.org/hotline/inews/inews.html
http://www.iajapan.org/hotline/inews/c-inews.html
(子ども関連記事)


■青少年のインターネット利用に関する話題

▼横浜市教育委員会
2016年4月28日:薬物、たばこ、酒に対する意識等調査報告書
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/kenkyo/hoken/yakuran/yakuranhoukokusyo.pdf
危険ドラッグ 小中学生8割「手に入る」

▼国立青少年教育振興機構
2016年5月2日:「青少年の体験活動等に関する実態調査(平成26年度調査)」結果の概要
http://www.niye.go.jp/kenkyu_houkoku/contents/detail/i/107/
自然体験多い子、スマホ熱中「交流ツール」に活用

▼東京新聞
2016年5月12日:SNSで中学生が行動宣言府中の全中学生徒会が意見出し合う
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201605/CK2016051202000174.html

▼東京新聞
2016年5月17日:問題あるネット書き込み 中高生、3割増6029人
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201605/CK2016051702000176.html

▼株式会社ジャストシステム
2016年5月18日:モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2016年4月度)
https://marketing-rc.com/report/report-monthly-20160518.html
10代のFacebook利用率が1年で大幅に低下

▼警視庁
2016年5月27日:子供の携帯電話やインターネット利用について
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/kodomo/survey_h26.html
携帯持つ高校生33%が「高依存」 「家庭で利用ルールを」

▼フリュー株式会社
2016年5月30日:女子高生・女子大生を対象とした「恋愛に関する意識調査」
http://www.furyu.jp/news/2016/05/gtl36.html
「彼氏との写真やプリ画をSNSに投稿」が約50%

▼産経ニュース
2016年5月31日:誰も住んでいない島で10代がスマホ断ち合宿に 兵庫県、ネット依存対策
http://www.sankei.com/west/news/160531/wst1605310021-n1.html


■国や業界団体などの動き、プレスリリースなどを紹介

▼独立行政法人国民生活センター
2016年5月9日:平成28年熊本地震に便乗した不審な電話や訪問にご注意ください!(第2報)
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160509_1.html
義援金を名目としてプリペイドカードの購入を求める不審な電話も

2016年5月19日:ご存じですか? 電気通信事業法が改正されました
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160519_2.html
光回線やスマートフォン等の契約書面はしっかり確認しましょう!

2016年5月27日:熊本地震に便乗した不審なメールやSNSの投稿などにご注意ください!
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160527_1.html
「募金」をうたってアダルトサイトに誘導するSNSの不審な投稿も

▼総務省
2016年5月10日:平成27年度無線設備試買テストの結果概要
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban17_02000022.html
市販の無線、8割基準超す電波 処罰の可能性も

2016年5月20日:電気通信事業法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係ガイドライン等の改正
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000188.html

2016年5月27日:アイ・ティー・エックス株式会社による携帯電話不正利用防止法違反に係る是正命令等
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000205.html

2016年5月27日:コネクシオ株式会社による携帯電話不正利用防止法違反に係る是正命令等
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000206.html

▼独立行政法人情報処理推進機構
2016年5月10日:情報セキュリティに対する経営者の関与、組織的な取り組みについて日・米・欧で比較調査
http://www.ipa.go.jp/about/press/20160510.html
日・米・欧でCSIRT設置率に差異はないが、日本ではCSIRTに対する満足度が欧米の3分の1

2016年5月12日:「IoT開発におけるセキュリティ設計の手引き」を公開
http://www.ipa.go.jp/about/press/20160512.html
4分野のIoTの脅威分析と対策検討の実施例を図解

2016年5月31日:改訂版「増加するインターネット接続機器の不適切な情報公開とその対策」を公開
http://www.ipa.go.jp/about/press/20160531.html
ネットに接続された機器の点検に、新たに登場した検索エンジンの活用も

▼警察庁
2016年5月12日:平成27年度総合セキュリティ対策会議第4回発言要旨の掲載について
https://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/index.html

▼経済産業省
2016年5月13日:平成27年度の消費者相談件数の速報をまとめました
http://www.meti.go.jp/press/2016/05/20160513002/20160513002.html

2016年5月13日:「逐条解説 不正競争防止法 平成27年改正版」を作成しました
http://www.meti.go.jp/press/2016/05/20160513003/20160513003.html

▼個人情報保護委員会
2016年5月13日:番号制度ヒヤリハット事例集を更新しました。
http://www.ppc.go.jp/legal/hiyarihatto/

▼消費者庁
2016年5月20日:インターネットにおける健康食品等の虚偽・誇大表示に対する要請について
http://www.caa.go.jp/foods/index4.html#m06
平成27年10月~12月

2016年5月23日:食品のインターネット販売における情報提供の在り方懇談会
http://www.caa.go.jp/foods/index26.html
資料掲載について、議事録を掲載しましたなど

2016年5月24日:平成28年度版消費者白書公表
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_15.html
スマホ相談、過去最多=9万件、交流サイトも急増

2016年5月27日:消費生活用製品の重大製品事故:携帯型音楽プレーヤーの火災事故への注意喚起(無償交換)等
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/new_2016.html#M05

▼フィッシング対策協議会
2016年5月20日:Apple をかたるフィッシング
https://www.antiphishing.jp/news/alert/apple_20160520.html
「お使いのアカウントがロックされます」Appleをかたるメールに注意

▼厚生労働省
2016年5月27日:新たに4物質を麻薬に指定し、規制の強化を図ります
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000125520.html


■調査結果/参考情報など

▼「SNS投稿のリア充疲れ」&「リア充盛り」に関する調査
2016年5月9日:株式会社タイムカレント
http://times-current.co.jp/todays/t-vol-17/
4割強がSNS疲れ 6割強は“リア充”にイラッ!

▼2016年 SNS利用調査
2016年5月12日:株式会社ウェブクルー
http://www.webcrew.co.jp/news/detail/20160512_01.html
同僚のSNS、最も不快な投稿とは - 20・30代は仕事の充実アピール

▼2016年スマホ依存に関する調査
2016年5月20日:MMDLabo株式会社
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1563.html
71.4%がスマホ依存を自覚、7時間以上の利用も1割

▼デジタルネイティブな20代、2人に1人が「SNSきっかけの知り合い」がいる
2016年5月23日:RBBTODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2016/05/23/142197.html

▼インターネット広告に関するアンケート調査
2016年5月30日:マイボイスコム株式会社
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000359.000007815.html
ネット広告を間違えてクリックした人が25.2%、意図してクリックした人の25.8%とほぼ同率

▼ママ友付き合いで「SNS」利用、便利さの反面…
2016年5月31日:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20160530-OYT8T50011.html


■編集後記

「梅雨ってなんだか体調が優れないのはどうしてだろう」と
ネット検索をしていたところ梅雨の時期は、スマホトラブルの
警戒レベルも上がるという面白い情報を見つけました。
そのウェブページ「ニッポンのスマホトラブル予報」では、
地域ごとの過去のスマホトラブル件数に、過去5年間の天候・湿度の
傾向を照らし合わせることで、梅雨時期の「紛失」「破損」「水没」の
トラブルレベルを算出し、毎日スマホトラブル指数を公開しています。

みなさまもご参考にされてはいかがでしょうか。