Subject: [HOTLINENEWS 244 メールマガジン142号(2018年2月号)]
2018年2月9日発行


暦の上では春ですが、北陸では記録的な大雪となっています。
「数年に1度の非常に強い寒気」という言葉を
何度も耳にしていますが、実際にも寒気が落ち着き
春の足音が聞こえてくることを願います。


今月のメニュー
■ホットライン連絡協議会に寄せられた1月の相談について
■特集: 仮想通貨流出事件について
■ネット事件簿(1月に報道されたニュースより10件)
■青少年のインターネット利用に関する話題
■国や業界団体などの動きを紹介
■調査結果/参考情報など


■ホットライン連絡協議会に寄せられた相談について

▼2018年1月の相談件数件
http://www.iajapan.org/hotline/data/data.html

今月の傾向
・ネットショッピングに関する相談増加
 消費者でなく運営側からの相談が目立つ
・短文交流サイトでのトラブル
 無断の写真投稿や誹謗中傷に関わる投稿をされた
・ポイントサイトや占いサイトに関する相談など

■今月の特集: 仮想通貨流出事件について

先月26日、仮想通貨取引所のコインチェックが利用者から預かっている
約580億円分の仮想通貨が不正アクセスにより流出したと発表しました。

コインチェック株式会社
https://coincheck.com/ja/

事件後、行政処分をはじめ様々な動きがありました。ご参考ください。

▼金融庁
2018年1月29日:コインチェック株式会社に対する行政処分について
http://www.fsa.go.jp/news/30/virtual_currency/kasoutuka.html

▼フェイスブック、仮想通貨の広告を全面禁止へICOも対象、全世界で
2018年1月31日:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2635371031012018000000/

▼消費者庁、「コインチェック便乗詐欺」に注意喚起
2018年1月31日:ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/08/news056.html
「料金を支払えば出金ができる」と偽情報ツイート


■ネット事件簿(1月に報道されたニュースより10件)

▼2018.1.4(北海道新聞)
旭岳で遭難の男性発見、死亡確認 SNSで知り合い自殺図る?
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154925
道警山岳救助隊は、上川管内東川町旭岳ロープウェイ姿見駅から
約1.5キロ地点で、心肺停止状態の男性を発見した。
男性はヘリで搬送されたが、死亡が確認された。

▼2018.1.10(福島民友)
無断でアニメ人形作製、販売 福島署、著作権法違反容疑で男逮捕
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180110-234034.php
福島署は、著作権法違反の疑いで飲食店経営容疑者男(45)を逮捕した。
逮捕容疑は、著作権を持つアニメ製作会社の許可を得ずに、
アニメキャラクターの人形3体を作製して県外の3人に販売、
著作権を侵害した疑い。

▼2018.1.10(産経ニュース)
女性の車にGPS付き携帯電話取り付け…ストーカーで市議略式起訴
http://www.sankei.com/affairs/news/180110/afr1801100039-n1.html
知人女性の車に携帯電話を取り付け、衛星利用測位システムで位置情報を
探索したとして、村上区検はストーカー規制法違反の罪で
村上市議(56)を略式起訴した。

▼2018.1.10(asahi.com)
「けいおん!」の声優を脅迫した疑い ファンの男逮捕
https://www.asahi.com/articles/ASL1B46Y3L1BUTIL013.html
声優で知られる竹達彩奈さんを脅迫したとして、
警視庁は、静岡県無職容疑者(32)を脅迫の疑いで逮捕し、発表した。

▼2018.1.11(日本経済新聞)
チケット転売サイト摘発 詐欺容疑、ミクシィ子会社元社長ら
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2555302011012018000000/
京都府警は、コンサート入場券を転売目的で不正入手したとして、
チケット転売サイト「チケットキャンプ」を運営する「フンザ」の
元社長(38)と大阪市の転売業者3人を詐欺の疑いで書類送検した。

▼2018.1.15(ITpro)
幻冬舎のサイトから最大9万3000人の情報が流出、会員の指摘まで気づかず
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/011502952/
幻冬舎は、同社のウェブサイトから会員情報が流出したことを明らかにした。
最大9万3014人のメールアドレス、ユーザーID、名前の情報が流出した可能性がある。

▼2018.1.16(jiji.com)
盗んだ品メルカリで売却 地図アプリで標的、男逮捕
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011600509&g=soc
住宅に忍び込み時計などを盗んだとして、大阪府警捜査3課が窃盗容疑で
無職の男を逮捕していたことが分かった。男は盗んだ品を「メルカリ」で売却。
スマートフォンの地図アプリを使って、侵入しやすい住宅を物色していたという。

▼2018.1.20(産経ニュース)
出会い系で知り合った女性に偽1万円札渡した疑い 佐賀の43歳男逮捕
http://www.sankei.com/west/news/180120/wst1801200070-n1.html
佐賀南署は、偽造通貨行使の疑いで、佐賀県会社員容疑者(43)を逮捕した。
同署によると容疑者は「カラーコピーした」と供述しているといい、
他にも偽の紙幣を流通させた可能性もあるとみて調べる。

▼2018.1.24(nikkansports.com)
医師が過去の交際女性に裸画像を送り返信強要の疑い
https://www.nikkansports.com/general/news/201801240000522.html
兵庫県警垂水署、学生時代に交際していた20代女性にフェイスブックを通じ、
過去に撮影した裸の画像を送り、無理にメッセージを返信させたとして、
強要の疑いで同県姫路市、医師容疑者(24)を逮捕した。容疑を認めている。

▼2018.1.31(jiji.com)
グーグル検索で男性敗訴確定=詐欺の逮捕歴、削除認めず
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018013101108&g=soc
自分の名前を検索すると振り込め詐欺事件での逮捕歴が表示されるとして、
会社経営者の男性が米グーグルに検索結果の削除を求めた訴訟について、
最高裁第3小法廷は30日付で、男性側の上告を受理しない決定をした。


▼最新のインターネット関連ニュースの一覧は以下のページをご覧ください。
http://www.iajapan.org/hotline/inews/inews.html
http://www.iajapan.org/hotline/inews/c-inews.html


■青少年のインターネット利用に関する話題

▼アイフォーンに利用時間制限
2018年1月9日:au
https://www.au.com/iphone/service/anshin/safety-access-for-ios/
中高生の使い過ぎ防止へ

▼米アップル、子どものスマホ中毒対策「機能改善続ける」
2018年1月10日:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25493260Q8A110C1TJ1000/

▼ツイッター、「自殺」検索すると相談窓口を表示
2018年1月18日:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2585146018012018000000/

▼青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に
関する法律第十六条に規定する青少年有害情報フィルタリング有効化措置を
講ずる必要性が低いもの等を定める省令(案)に対する意見募集の結果の公表
2018年1月26日:総務省
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000260.html

▼改正青少年インターネット環境整備法 とは
2018年1月30日:ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1103703.html

▼インターネット利用上の危険性に関するリーフレットの掲載
2018年1月31日:警察庁
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/newsrelease/news_2018_stop_cyber_crime.pdf



■国や業界団体などの動き、プレスリリースなどを紹介

▼独立行政法人国民生活センター
2018年1月4日:二十歳の君へ
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180104_1.html
消費者トラブルに巻き込まれない成人になろう!!

2018年1月25日:消費生活センターにおける障がい者対応の現況調査
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180125_2.html

▼総務省
2018年1月5日: 「IoT国際競争力指標(2016年実績)」の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin02_02000119.html

2018年1月31日:「防災等に資するWi-Fi環境の整備計画」の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000156.html
平成30年1月更新

2018年1月31日:通信量からみた我が国の音声通信利用状況
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000460.html
平成28年度の利用状況

▼消費者庁
2018年1月17日:第3回「若者の消費者被害の心理的要因からの分析に係る検討会」の開催について
http://www.caa.go.jp/future/project/project_001/

2018年1月19日:景品表示法に基づく課徴金納付命令について
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_180119_0001.pdf
葛の花由来イソフラボンを機能性関与成分とする機能性表示食品の販売事業者9社に対する課徴金納付命令

2018年1月26日:景品表示法に基づく措置命令について
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_180126_0001.pdf
アワ・パーム・カンパニー・リミテッドに対する措置命令

2018年1月30日:インターネットにおける健康食品等の虚偽・誇大表示に 対する要請について
http://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/health_promotion/pdf/health_promotion_180131_0001.pdf
平成 29 年 10 月~12 月

▼警察庁
2018年1月18日:犯罪統計資料(平成29年1~12月分【暫定値】)
http://www.npa.go.jp/news/release/2018/20170217_01.html
刑法犯17年91万件、3年連続戦後最少 架空請求は急増

2018年1月25日:平成29年中の懲戒処分者数について
http://www.npa.go.jp/news/release/2018/20180117001.html

▼経済産業省
2018年1月19日:産業サイバーセキュリティ研究会の資料について(お詫び)
http://www.meti.go.jp/press/2017/01/20180119005/20180119005.html

2018年1月29日:電子契約サービスに係る建設業法の取扱いが明確になりました
http://www.meti.go.jp/press/2017/01/20180129001/20180129001.html
産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用

2018年1月31日:電子レシートの標準仕様を検証する実験を行います
http://www.meti.go.jp/press/2017/01/20180131004/20180131004.html
個人を起点とした購買履歴データの活用を通じて消費者理解向上を目指します

▼厚生労働省
2018年1月22日:指定薬物を含有する危険ドラッグの発見について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000191752.html
東京都における報道発表

▼独立行政法人 情報処理推進機構
2018年1月24日:脆弱性対策情報データベースJVN iPediaの登録状況
https://www.ipa.go.jp/about/press/20180124.html
2017年のJVN iPedia登録件数は13,792件と過去最多、前年比は2倍超

2018年1月29日:「IPAmj明朝フォント」の新バージョンを公開
https://www.ipa.go.jp/about/press/20180129.html
行政実務で必要とされる漢字約6万文字の全てが利用可能に~

2018年1月30日:「情報セキュリティ10大脅威 2018」を決定
https://www.ipa.go.jp/about/press/20180130.html
「偽警告」や「ビジネスメール詐欺」といった詐欺の手口が新たにランクイン

▼フィッシング対策協議会
2018年1月22日:MUFG カードをかたるフィッシング
https://www.antiphishing.jp/news/alert/mufgcard_20180122.html
【重要:必ずお読みください】、Important

2018年1月23日:[更新] Apple をかたるフィッシング
https://www.antiphishing.jp/news/alert/apple_20180123.html
あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。


■参考情報など

▼ネットゲーム依存、疾病指定へ WHO定義、各国で対策
2018年1月3日:asahi.com
https://www.asahi.com/articles/ASKDV3VXHKDVUHBI00D.html

▼「SNSの利用」に関するインターネット調査
2018年1月5日:マイボイスコム
https://webtan.impress.co.jp/n/2018/01/05/27946
10~50代でSNSを毎日利用するは7割超え

▼「2017年国内サイバー犯罪動向」速報を発表
2018年1月10日:トレンドマイクロ株式会社
https://www.trendmicro.com/ja_jp/about/press-release/2018/pr-20180110-01.html
ランサムウェアは増加の一途、脆弱性の見直しが急務

▼「2017年版:スマートフォン利用者実態調査」
2018年1月18日:MMD研究所
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1689.html
約半数がキャリアメールを使わず

▼第 10 回メディアに関する全国世論調査結果の概要
2018年1月24日:公益財団法人新聞通信調査会
http://www.chosakai.gr.jp/notification/pdf/report14.pdf
ニュース、ネット派が新聞派を初めて上回る 閲覧率調査

▼フリーマーケットアプリに関するアンケート調査
2018年1月29日:通販通信
https://www.tsuhannews.jp/48951
5人に1人がフリマアプリ詐欺に、トラブルの半数は「商品の不備」


■編集後記

いよいよ平昌オリンピック開幕です!
来月のパラリンピックも含めて楽しみですね。

時差がないので寝不足にならないな、なんて思っていましたが
テレビ視聴だけでなくラジオやネットでの観戦も充実しているようです。
ネットではライブ放送の見逃しや、ハイライト動画などもありますし
さまざまな競技も楽しめそうです。

時差がなくても、寝不足必至の二週間になりそうです。