Subject: [HOTLINENEWS:00045] インターネットホットライン連絡協議会メールマガジンメールマガジン187号(2021年11月号)
2021年11月15日発行

暦の上では冬になりました。
みなさんのお住まいの地域も紅葉が楽しめる頃でしょうか。
陽が落ちる時間も日に日に早くなっていますし、
朝晩の寒さなど冬支度はおすみでしょうか。


今月のメニュー
■ネット事件簿(10月に報道されたニュースより10件)
■今月の特集:SNSをきっかけとした消費者トラブル
■青少年のインターネット利用に関する話題
■国や業界団体などの動きを紹介
■調査結果/参考情報など


■今月の特集:SNSをきっかけとした消費者トラブル

SNSで「お金を簡単に増やせます」という広告が目に止まり、
そのサイトにアクセスをしてみるとセミナーに参加や教材を購入を促された。
言われた通りにしたものの利益はほとんど出なかった、
またSNSで知り合った人やオンラインサロンで投資を進められお金を振り込んだが
ほとんど儲けが出ないといったSNSがきっかけとなった消費トラブルが増えています。

独立行政法人国民生活センターの注意喚起ページをご一読ください。

SNSをきっかけとした消費者トラブル
-広告の内容はしっかり確認! 知り合った相手が本当に信用できるか慎重に判断を!-
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20211104_1.html


■ネット事件簿(10月に報道されたニュースより10件)

▼2021.10.29(産経ニュース)   
盗撮動画ネットで販売 容疑で大学院生送検
https://www.sankei.com/article/20211029-PMSSP6PPDNK5ZNLJ3DEOWX6MOM/
女性を盗撮した動画をインターネット上で販売して
女性の名誉を傷つけたとして、大阪府警曽根崎署は府迷惑防止条例違反と
名誉毀損の疑いで、大阪市の大学院生容疑者(24)を送検した。

▼2021.10.29(産経ニュース)   
前旭川市長の衆院立民候補に殺害予告 一部活動休止
https://www.sankei.com/article/20211029-MVAA5GEHZFL2RINHARWJEOCHCE/
インターネット上に衆院選北海道6区に出馬する立憲民主党新人で
前旭川市長(52)を殺害するとの書き込みがあることが、陣営関係者への取材で分かった。

▼2021.10.28(毎日新聞)   
「トー横キッズ」の間で有名な21歳を逮捕 未成年とみだらな行為か  
https://mainichi.jp/articles/20211028/k00/00m/040/112000c
SNSで知り合った少女とみだらな行為をし、その様子を盗撮したとして、
警視庁少年育成課は、住所不定無職容疑者(21)を児童買春・ポルノ禁止法違反と
東京都青少年健全育成条例違反の容疑で逮捕したと発表した。

▼2021.10.27(47news)   
木下優樹菜さんに賠償命令 タピオカ店長脅迫で40万円
https://www.47news.jp/news/6972829.html
元タレントにインターネット上で脅され精神的苦痛を受けたとして、
東京都のタピオカドリンク店の店長が木下さんに1千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
東京地裁は、「脅迫行為に当たる」と認め、木下さんに40万円の支払いを命じた。

▼2021.10.26(京都新聞)   
女子中学生に裸の写真送らせ「SNSでさらすよ」 脅迫疑い男逮捕
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/665429
京都府警南署は、児童買春・ポルノ禁止法違反と脅迫の疑いで、
大阪市会社員の男(27)を逮捕した。逮捕容疑は、SNSで知り合った
中学2年の女子生徒(13)が18歳未満と知りながら、「写真を売って」と
要求して裸の画像数点を撮影させ、自身のスマートフォンに送信させた疑い。

▼2021.10.25(京都新聞)   
出会い系アプリで知り合い「FXで利益」33歳男性が1030万円詐取被害
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/665097
滋賀県警彦根署は、滋賀県の会社員男性(33)が出会い系アプリで知り合った人物から
FX(外国為替証拠金取引)の投資話を持ち掛けられ、
約1千万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。

▼2021.10.25(47news)   
大麻サイト運営組織摘発、名古屋 栽培ほう助疑い、密売も関与か
https://www.47news.jp/6962459.html
インターネットサイトで大麻の栽培器具を販売したり、
栽培方法を教えたりしたとして、東海北陸厚生局麻薬取締部が
大麻取締法違反ほう助の疑いで、サイト開設者とみられる会社役員容疑者(51)らを
逮捕していたことが、捜査関係者への取材で分かった。

▼2021.10.22(47news)   
サイト利用料名目で現金80万円だまし取られれる詐欺
https://www.47news.jp/localnews/6949853.html
60代の男性がサイト利用料名目で現金80万円をだまし取られた。
島根県警によると、男性の携帯電話に「利用料金の支払い確認が取れていません。
本日中にNTTファイナンスサポートセンターまでご連絡ください」とのショートメッセージが届いた。

▼2021.10.20(讀賣新聞)   
スマホ拾った男、「ペイペイ」で電子マネー詐取…ネット上の撮影写真データで発覚
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211020-OYT1T50001/
福岡県警は、アルバイトの男(22)を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕した。
男は今年東京都内のコンビニ店などの公衆無線LAN「Wi―Fi」環境下で、
拾ったスマートフォンを使用し、電子マネー3万5000円分をチャージして詐取した疑い。

▼2021.10.20(47news)   
女子高生を逮捕 男性アイドルグループのチケット譲渡とうそ、代金4万円をだまし取った疑い/埼玉・朝霞署
https://www.47news.jp/localnews/6940331.html
埼玉県の朝霞署は、詐欺容疑で神奈川県立高校の女子生徒(17)を逮捕した。
逮捕容疑は、男性アイドルグループのコンサートチケット2枚を譲渡するとSNSに投稿し、
横浜駅で、購入を申し込んだ会社員女性(24)から代金4万円をだまし取った疑い。

▼最新のインターネット関連ニュースの一覧は以下のページをご覧ください。
https://www.iajapan.org/hotline/inews/inews.html
https://www.iajapan.org/hotline/inews/c-inews.html
(子ども関連記事)



■青少年のインターネット利用に関する話題

▼子どものネット依存脱却へ リアルなつながり、周囲の支えが鍵
2021年10月11日:毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20211009/k00/00m/040/124000c

▼令和2年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について
2021年10月13日:文部科学省
https://www.mext.go.jp/content/20211007-mxt_jidou01-100002753_1.pdf
「悪口」「仲間はずれ」「SNSで」いじめアンケート、具体的な質問に変更…認知件数が過去最多に

▼SNSによる児童の性被害を防げ 新潟県警が強化
2021年10月16日:産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20211016-TQWA4CEHBBLOFBORP2R5OY62MU/



■国や業界団体などの動き、プレスリリースなどを紹介


▼総務省
2021年10月1日:令和2年度における電気通信サービスの苦情相談の概要
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000359.html

2021年10月12日:
公正競争確保の在り方に関する検討会議 報告書(案)」
に対する意見募集の結果及び報告書の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000423.html
「郵便局データの活用とプライバシー保護の在り方に関する検討会」の開催
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu14_02000111.html

2021年10月15日:
「新たな携帯電話用周波数の割当方式に関する検討会」の開催
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000419.html
第5世代移動通信システムの周波数利用に関する調査の結果の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000518.html

2021年10月18日:プライバシーガバナンスに関するアンケート結果(速報版)の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000131.html

2021年10月22日:第14回 日・ASEANサイバーセキュリティ政策会議の結果
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00123.html

2021年10月29日:
「日本電信電話株式会社及びNTTグループ各社における
公正競争の確保に向けて講ずべき措置について(要請)」の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000426.html
放送を巡る諸課題に関する検討会
衛星放送の未来像に関するワーキンググループ報告書及び意見募集の結果
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu11_02000126.html


▼公正取引委員会
2021年10月6日:
事務総長定例会見記録 モバイルOS等に関する実態調査の開始について
https://www.jftc.go.jp/houdou/teirei/2021/oct_dec/211006.html

2021年10月25日:
意見聴取手続における証拠閲覧のデジタル化について
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2021/oct/211025ikentyousyu.html


▼独立行政法人国民生活センター
2021年10月7日:
「解約したはず!」「契約してない!」と思い込んでいませんか?
予期せぬ“サブスク”の請求トラブルに注意!
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20211007_1.html
水回り修理「950円~」のはずが…数十万円の高額請求に!
水回り修理、解錠、害虫駆除などの緊急対応で事業者とトラブルにならないためには?
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20211007_2.html

2021年10月21日:あなたの情報が広告表示の改善等につながりました!!
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20211021_1.html
「消費者トラブルメール箱」2020年度のまとめ


▼消費者庁
2021年10月9日:消費者安全法の重大事故等に係る公表について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/025601/

2021年10月18日:
第3回ワーキングチーム会合(特定商取引法等の契約書面等の電子化に関する検討会)の傍聴登録について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/026051/

2021年10月26日:
消費者庁などの公的機関の名称をかたり、架空の「和解金」などの
交付を持ち掛けて金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起
https://www.caa.go.jp/notice/entry/026250/
第6回「消費者保護のための啓発用デジタル教材開発に向けた有識者会議」の開催について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/026263/

2021年10月29日:SNSを活用した消費生活相談の実証事業について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/026433/


▼警察庁
2021年10月15日:犯罪統計資料(令和3年1~9月分)
https://www.npa.go.jp/toukei/keiji35/new_hanzai03.htm


▼独立行政法人情報処理推進機構
2021年10月19日:情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況[2021年第3四半期(7月~9月)]
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2021/q3outline.html

2021年10月20日:脆弱性対策情報データベースJVN iPediaの登録状況 [2021年第3四半期(7月~9月)]
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/report/JVNiPedia2021q3.html

2021年10月21日:ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況[2021年第3四半期(7月~9月)]
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/report/vuln2021q3.html

2021年10月26日:「サイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP) 運用状況 [2021年7月~9月]」を公開しました。
https://www.ipa.go.jp/security/J-CSIP/index.html


■参考情報など

▼【お客さまへの注意喚起】
2021年 10月2日:株式会社NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/211002_00.html
「NTTセキュリティ」などを装ったフィッシングSMSや不正なアプリによる
ドコモオンラインショップでのApp Store & iTunesギフトカード等の不正購入発生について

▼コロナ禍で変化するスマートフォンの利用方法と、スマホ依存などへの影響を調査
2021年 10月12日:KDDI株式会社
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/10/12/5468.html
コロナ禍でスマートフォン利用時間が増加し、ゲーム障害、ネット依存傾向の割合は1.5倍以上増加

▼Yahoo!ニュース、コメント欄の健全化に向けた取り組みを強化
2021年10月19日:ヤフー株式会社
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2021/10/19a/
AIなどのテクノロジーを最大活用し「投稿停止措置」の厳格化や記事単位でコメント欄を自動的に
非表示とする機能の導入などこれまで以上に誹謗中傷への厳正な対策を講じる

▼YouTubeチャンネルを乗っ取るフィッシング攻撃についてGoogleが警告
2021年10月21日:ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/21/news090.html


■編集後記
新車を購入しました。
様々な機能が進化していて慣れるのに苦労をしています。
前の車との距離や少しの蛇行運転への警告、制限速度や
交差点、踏切の知らせなどがモニタに表示されて便利です。
一方、車がたくさんのことを警告表示してくれることで
考えて運転することは減るのかなと感じることもあります。
便利になっても機械に頼りすぎることのないよう、
安全運転もドライブの楽しみも両立させていきたいです。