Subject:  [HOTLINENEWS:000610] 
インターネットホットライン連絡協議会メールマガジン201号(2023年1月号)
2023年1月6日発行

あけましておめでとうございます。
今年は卯年、うさぎの言えば「跳躍」のイメージありますよね。
その姿のように「飛躍」や「向上」の一年になるよう
一日を大切に一年間過ごしていきたいですね。


今月のメニュー
■ネット事件簿(12月に報道されたニュースより10件)
■青少年のインターネット利用に関する話題
■国や業界団体などの動きを紹介
■調査結果/参考情報など


■ネット事件簿(12月に報道されたニュースより10件)

▼2022.12.28(毎日新聞)
学生にSNSでストーカー行為 和歌山県立医大の教授が停職3カ月
https://mainichi.jp/articles/20221228/k00/00m/040/251000c
教え子の女子学生にストーカー行為をしたなどとして、
和歌山県立医大は、薬学部の40代男性教授を停職3カ月の懲戒処分にした。
SNS上で架空の女子学生になりすまし、メッセージを送るなどしていた。

▼2022.12.27(産経ニュース)
ステマは「不当な表示」で法規制 背景にSNSの広告需要増
https://www.sankei.com/article/20221227-QDGQEFWIPBN6FAZ75STQDDCPYU/
インターネットやSNS上で広告であることを明示せず、一般の口コミを装って商品などを宣伝する
「ステルスマーケティング(ステマ)」について、消費者庁の有識者検討会は、
報告書をまとめ、ステマを景品表示法で禁止する「不当な表示」に含めることを提言した。

▼2022.12.24(京都新聞)
携帯メッセージに「7700万円当選」 手数料送金で200万円だまし取られる
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/945916
滋賀県警長浜署は、滋賀県長浜市の30代の会社員男性が、高額当選の受け取りに必要な
手数料として計約200万円をだまし取られた、と発表した。特殊詐欺非事件として捜査している。

▼2022.12.23(日本経済新聞)
ネットゲームトラブル深刻 依存性高い「ガチャ」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE220VP0S2A221C2000000/
子どものオンラインゲームを巡るトラブルが深刻化している。
特に「ガチャ」と呼ばれる、当たれば特別なアイテムが手に入る一種のくじ引きがやめられず、
支払いが高額になったり、治療が必要になるほどのめり込んだりする例がある。

▼2022.12.20(NHK)
「仮想通貨でもうかる」50代男性が1100万円余り詐欺被害
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20221220/6020016124.html
村山地方に住む50代の男性がSNSを通じて知り合った外国人女性を名乗る人物から
「仮想通貨に投資をすれば必ずもうかる」などと誘われて現金1100万円余りをだまし取られ、
警察は詐欺事件として捜査しています。

▼2022.12.20(47news)
ネット転売チケットに注意 「残りわずか」に潜むわな、イベント再開でトラブル急増
https://www.47news.jp/8713646.html
コンサートやスポーツ観戦のチケットを巡るインターネットでの転売トラブルが相次いでいる。
中国地方5県によると、2022年の相談は11月末時点で計62件に上り、既に21年1年間の2・7倍。

▼2022.12.19(NHK)
池袋暴走事故 中傷めぐる裁判 松永さん“ことばの重さ考えて”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/k10013927801000.html
東京 池袋で暴走した車にはねられ、妻と娘を亡くした遺族をSNS上で中傷したとして
侮辱罪などに問われている被告の裁判に遺族が出廷し、
「『命の大切さ』『ことばの重さ』をよく考えてほしい」と述べて、被告に対し罪と向き合うよう訴えました。

▼2022.12.19(産経ニュース)
就活「替え玉」関電社員の男再逮捕 男子大学生2人書類送検 警視庁
https://www.sankei.com/article/20221219-SYTUVT223JKYVD62WJIOZ2ZTH4/
企業の採用試験で行うウェブテストの「替え玉受験」事件で、他の大学生からも依頼を受けて代行したとして、
警視庁サイバー犯罪対策課は、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、
関西電力社員被告(28)=同罪で起訴=を再逮捕した。
替え玉を依頼した24歳と23歳の大学生の男2人も、同容疑で書類送検した。

▼2022.12.16(産経ニュース)
山形大に不正アクセス 1千人超の個人情報流出か
https://www.sankei.com/article/20221216-BBO6DMXXZFMUXPVJXUB76AY4AQ/
山形大は、学外から不正アクセスを受け、外部受講者や学生らの氏名や電話番号など
1059人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。悪用された被害は確認されていない。

▼2022.12.15(毎日新聞)
大量のポケモンカード、他人のカード情報で不正購入疑い 25歳逮捕
https://mainichi.jp/articles/20221215/k00/00m/040/147000c
「ポケットモンスター」のトレーディングカード「ポケモンカード」を他人のクレジットカード情報で
不正に購入したとして、警視庁浅草署は、無職容疑者(25)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。

▼最新のインターネット関連ニュースの一覧は以下のページをご覧ください。
https://www.iajapan.org/hotline/inews/inews.html
https://www.iajapan.org/hotline/inews/c-inews.html
(子ども関連記事)


■青少年のインターネット利用に関する話題

▼第18回IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2022 受賞作品を公開しました。
2022年12月16日:独立行政法人情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/security/event/hyogo/index.html

▼「ネット販売禁止」、鳥取県の「有害図書」条例が波紋広げる…アマゾン県外も中止 出版社は反発
2022年12月20日:讀賣新聞
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20221220-OYO1T50000/

▼Google Play、子どものアプリ購入を管理する保護者向け新機能
2022年12月21日:PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1465503.html

▼令和3年度公立学校教職員の人事行政状況調査について
2022年12月26日:文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jinji/1411820_00006.htm
わいせつやセクハラ、全国で教員215人処分 被害者の6割は自校



■国や業界団体などの動き、プレスリリースなどを紹介

▼警察庁
2022年12月1日:
サイバー事案の被害の潜在化防止に向けた検討会の開催について
https://www.npa.go.jp/news/release/2022/20221130002.html
犯罪収益移転危険度調査書の作成・公表について
https://www.npa.go.jp/news/release/2022/20221117001.html

2022年12月16日:犯罪統計資料(令和4年1~11月分)
https://www.npa.go.jp/news/release/2022/20220218001.html

2022年12月23日:令和4年11月の特殊詐欺認知・検挙状況等について
https://www.npa.go.jp/news/release/2022/20220217001.html


▼経済産業省
2022年12月7日:「コピー商品撲滅キャンペーン」を刷新しました!
https://www.meti.go.jp/press/2022/12/20221207006/20221207006.html

2022年12月13日:令和3年度消費者相談報告書をまとめました
https://www.meti.go.jp/press/2022/12/20221213005/20221213005.html

2022年12月22日:「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性についての評価」を取りまとめました
https://www.meti.go.jp/press/2022/12/20221222005/20221222005.html

2022年12月26日:
インターネットモールを利用する皆様へ 安全な商品かどうかの確認を忘れずに
https://www.meti.go.jp/press/2022/12/20221226001/20221226001.html
「サイバー攻撃被害に係る情報の共有・公表ガイダンス(案)」の意見公募手続(パブリックコメント)を開始しました。
https://www.meti.go.jp/press/2022/12/20221226003/20221226003.html


▼消費者庁
2022年12月7日:第4回ステルスマーケティングに関する検討会(10月6日)の議事録を公表しました。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/meeting_materials/review_meeting_005/030343.html

2022年12月15日:第5回ステルスマーケティングに関する検討会(10月25日)の議事録を公表しました。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/meeting_materials/review_meeting_005/030513.html

2022年12月16日:第46回インターネット消費者取引連絡会(9月16日)の議事要旨掲載について
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/meeting_materials/review_meeting_002/030604.html

2022年12月22日:儲け話に関する注意喚起
https://www.caa.go.jp/notice/entry/031602/

2022年12月23日:
カトラリー、ストロー、カップ等の販売事業者2社に対する景品表示法に基づく措置命令について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/031610/
釣り用品の販売事業者に対する景品表示法に基づく措置命令について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/031584/
ゴミ袋及びレジ袋の販売事業者2社に対する景品表示法に基づく措置命令について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/031612/
エアガン用BB弾の販売事業者5社に対する景品表示法に基づく措置命令について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/031623/


▼独立行政法人国民生活センター
2022年12月7日:シリカやケイ素を摂取できるとうたった飲料、健康食品等に関する調査
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20221207_2.html
-ケイ素の摂取は美容や健康に良い?-

2022年12月9日:消費者問題に関する2022年の10大項目
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20221209_1.html

2022年12月21日:
国民生活センターADRの実施状況と結果概要について(令和4年度第3回)
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20221221_6.html
通販サイト、カード会社、宅配便事業者などをかたる偽SMS・メールに警戒を!
-身近な事業者からの不安なメッセージ、じつは危険な“フィッシング”かも-
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20221221_2.html
「愛してるから投資して」っておかしくない!?
-マッチングアプリ等で知り合った人に騙されないためのチェックリスト-
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20221221_1.html


▼総務省
2022年12月9日:楽天モバイル株式会社に対する電気通信事故に関する適切な対応についての指導
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000265.html
行政指導、約130万人影響の9月通信障害で

2022年12月16日:
電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表(令和4年度第2四半期(9月末))
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000212.html
不適切な端末代金の値引きの適正化に関するKDDI株式会社に対する行政指導
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000836.html

2022年12月20日:通信量からみた我が国の音声通信利用状況
https://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/eidsystem/market01_05_01.html
携帯電話の契約数は増加、音声通信の回数は減少

2022年12月21日:日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更の認可
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_02000248.html

2022年12月23日:
「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」改正案に関する意見募集の結果及びガイドラインの公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000841.html
「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」の
改正案に対する意見募集の結果及び改正したガイドラインの公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000840.html
「電気通信事業分野における競争の促進に関する指針」 改定案に関する意見募集の結果及び指針の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000839.html
「医療機関において安心・安全に電波を利用するための説明会」第3回開催
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban16_02000302.html

2022年12月27日:
誹謗中傷等の違法・有害情報に対するプラットフォーム事業者による対応の在り方についての意見募集
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000181.html
「携帯電話用周波数の再割当てに係る円滑な移行に関する タスクフォース報告書」及び意見募集の結果の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000456.html

2022年12月28日:総務省×鷹の爪団 インターネット上の誹謗中傷対策啓発コンテンツ
「鷹の爪団の#NoHeartNoSNS大作戦」スペシャルアニメ最新話の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000392.html


▼金融庁
2022年12月9日:FTX Japan株式会社に対する行政処分について
https://www.fsa.go.jp/news/r4/sonota/20221209-3/20221209.html

2022年12月20日:
年末年始休暇において実施いただきたい対策について
https://www.fsa.go.jp/news/r4/cyber/1220oshirase.html
偽造キャッシュカード等による被害発生等の状況について
https://www.fsa.go.jp/news/r4/ginkou/20221220.html

▼独立行政法人情報処理推進機構
2022年12月13日:
年末年始における情報セキュリティに関する注意喚起
https://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20221213.html
「プラットフォームデジタル化指標・DX実践手引書連携ガイド」改訂版の公開
(旧名称:プラットフォームデジタル化指標 ITシステム構築ノウハウ参照ガイド)
https://www.ipa.go.jp/ikc/our_activities/dx.html

2022年12月26日:「ビジネスメール詐欺 事例集」に事例4を追加しました。
https://www.ipa.go.jp/security/bec/bec_cases.html

2022年12月28日:「サイバーレスキュー隊(J-CRAT)活動状況 2022年度上半期」を公開しました
https://www.ipa.go.jp/security/J-CRAT/index.html


▼個人情報保護委員会
2022年12月21日:
指定難病患者データの個人情報流出事案に対する個人情報の保護に関する法律に基づく行政上の対応について
https://www.ppc.go.jp/news/press/2022/221221-01/


■参考情報など

▼SNS利用に関するアンケート調査
2022年11月30日:株式会社Tier
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000100792.html
SNSで「疲れたなぁ」と感じる原因 2位「他人の投稿を見て自分と比較する」
「SNSデトックス」成功に至らない人が6割以上との調査結果

▼「2021年度 メディア透明性レポート」を公開
2022年12月6:ヤフー株式会社
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2022/12/06a/
投稿コメントの3%を削除 透明性レポート公開

▼2022/11 フィッシング報告状況
2022年12月6日:フィッシング対策協議会
https://www.antiphishing.jp/report/monthly/202211.html
10月フィッシング被害報告、えきねっとが20%超-イオン、三井住友カードも続く

▼「メール利用」についてアンケート
2022年12月18日:株式会社Q.E.D.パートナーズ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000059806.html
約8割、迷惑メールが届く 「〇億円当選!」「月額料金支払って」


■編集後記

年末年始の東京駅の人の多さに驚きました。
ここ数年では感じられない賑わいで、
人手はコロナ前に戻ってきてるなと感じました。
コロナ前とコロナ後の様々な変化があり、先は予測の難しい時代ですが
2023年が良い年になることを願っています。

本年もよろしくお願いいたします。