報道資料 |
IAjapan「第4回迷惑メール対策カンファレンス」開催のご案内 |
昨年5月以来、ほぼ1年ぶりに迷惑メール対策カンファレンスを毎回恒例の東京・品川 のコクヨホールで開催します。 迷惑メールが社会問題になってはや6年以上となります。政府でも特定電子メール法 が成立してから今年で5年になりますが、迷惑メールをとりまく状況は携帯電話向けに ついては改善が見られたものの、パソコン向けインターネットにおいてはまだまだ出口 が見えない状況です。 しかしそういったなかでも関係者が数年前から対策として提案してきたOP25B (Outbound Port 25 Blocking) や送信ドメイン認証などが徐々に普及し、迷惑メール の送信元が国内から海外に移るなど、状況の変化が見られつつあります。 第4回目となる迷惑メール対策カンファレンスでは、このような事業者の努力の状況 や政府による新たな対策の検討状況について情報を共有し、さらにどのような対策が求 められるかについて皆さんと共に考えたいと思います。 迷惑メール対策委員会 委員長 木村 孝
■問い合わせ・連絡先 財団法人インターネット協会 (小泉、小南) E-mail: ![]() URL: http://www.iajapan.org/ |