


インターネットは、大人にとっても子どもにとっても、なくてはならないものとなっています。インターネットはたいへん便利なものですが、注意しないとトラブルにまきこまれたり、危険(きけん)な目にあったりすることがあります。
この「ルールとマナー集」は、インターネットを楽しく安心して利用するための約束ごとを説明したものです。しっかり読んで、身につけてください。読んでいてわからないことがあったら、先生や親などの保護者に(以下、「先生や親など」と表記)質問し、教えてもらいましょう。
「ルールとマナー集」で説明する柱は、(1)自分の身は自分で守る、(2)相手のことを思いやる、という2つです。



|
赤いボタンをクリックすると、解説が表示されます。
|


|
青いボタンをクリックすると、教師・保護者の方への解説が表示されます。
|

|