このドキュメントはW3Cのメンバーとその他の関心を持つ団体によってレビューされ、理事によりW3 C勧告として承認されたものである。 このドキュメントは、リファレンスとして使用されたり、あるいは規範のリファレンスとして他のドキュ メントに引用される場合もある。 勧告を作成する上でのW3Cの役割は、その仕様に注目を引き付け、幅広い展開を促進することにある。 これによってウェブの機能性と相互運用性が強化される。
現在のW3C勧告の一覧と、その他の技術的なドキュメントは、http://www.w3.org/pub/WWW/TR/で見る ことができる。
PICS (Platform for Internet Content Selection)インターネットコンテンツ選択のためのプラットフォー ム)の技術分科会のために作成されたこのドキュメントは、レイティングサービスを表現する言語を定義 する。
目次
application/pics-service のドキュメントタイプ
application/pics-service の詳細構文
PICS (Platform for Internet Content Selection) インターネットコンテンツ選択のためのプラットフォー ム)の技術分科会のために作成されたこのドキュメントは、レイティングサービスを表現する言語を定義 する。ソフトウェアプログラムは、コンテンツラベルを解釈し、エンドユーザーによる選択ソフトウェアの設定 を補助するために、この言語で記述されたサービス記述を読み込む。
関連するドキュメント(PISC Label Distribution PICSラベル配布)で、 コンテンツラベルの構文と意味論 およびラベルを配布するためのプロトコルが規定されている
PICSの成果の目標は、多くのさまざまな製品やサービスが開発され、テストされ、比較される市場を作る ことである。 それゆえ、以下の考察がこのドキュメントに多大な影響を与えた。
レイティングサービスとは、インターネット上の情報に対するコンテンツラベルを提供する個人、グルー プ、組織、企業のことである。提供されるラベルはレイティングシステムに基づいている(下記参照)。 レイティングサービスは、新しく作成されたMIMEタイプであるapplication/pics-service を用いて記述しなければならない。 PICSレイティングサービスのレイティングに依存する選択ソフトウェアは、まずapplication/pics-service 記述をロードする。 この記述により、ソフトウェアは、「すべてのレイティングサービスに適合する」インタフェースより も、むしろ特定のレイティングサービスの詳細を反映するようなユーザーインタフェースを作ることがで きる。
この仕様は、レイティングサービスのapplication/pics-service 記述が最初にどのように検出されるか については述べていない。 WWWユーザーのために、よく知られたサイトがそのapplication/pics-service 記述とともにレイティ ングサービスのリストを提供することが期待される。 クライアントプログラムについては、application/pics-service 記述のコピーをキャッシュすることが 期待される。 それによりサービス記述におけるどんな矛盾した変更も、まったく新しいサービス URLを作成することに よって完成されるようになる。
どのレイティングサービスもその一意の識別子として URLをひとつ持つ。それは、そのソースを識別する ために、サービスが作るすべてのコンテンツラベルに含まれる。 長期にわたる矛盾した変更による変遷を簡易にするために、この仕様書のすべての例に見られるように、 識別子にはバージョン番号を含めることを推奨する。必須条件ではない。 例えば、ここで示すサンプルサービス"http://www.gcf.org/v1.0" ではそのバージョン番号として"v1.0" を含んでいる。 他のサービスが同じ識別子を使用しないことを保証するためには、有効な URLでなければならない。 加えて、このURL は問い合わせの中で使用されるときには、このサービスのラベルを分配するラベルビュ ーローの既定の位置を表す(PICS Label Distribution PICSラベル配布を参照のこと)。
サービスの識別子が URLであるため、それはドキュメントを検索するためにも使用される。 そのドキュメントはどんなフォーマットでもよいが、以下の条件を満たしていることが推奨される。
レイティングシステムは、ラベル付けに使用される要素、それぞれの要素が許容する値のスケール、値の 設定に用いられる基準の記述を規定する。 例えば、MPAAは合衆国において、G,PG,PG-13,R,NC-17という値を持つ単一の要素によって映画を分類す る。
それぞれのレイティングシステムは有効な URLによって識別される。これにより、複数のサービスが同じ レイティングシステムを利用し、その識別子により引用することが可能になる。 レイティングシステムを指す URLは、人間が読むことのできるレイティングシステムの記述を得るために アクセスされる。 その記述のフォーマットは規定されていない。
コンテンツラベル(あるいはレイティング)はドキュメントに関する情報を持っている。 PICS Label Distribution(PICSラベル配布)で説明されるように、 コンテンツラベル(あるいはレイティング)には以下の3つの部分がある。
レイティングサービスは、application/pics-service タイプのドキュメントによって定義される。構文 と意味論の詳細は次の2つのセクションで解説する。 次にあげるのはこのようなドキュメントのサンプルで、マシン記述の特徴を示すために紹介する。
((PICS-version 1.1) (rating-system "http://www.gcf.org/ratings") (rating-service "http://www.gcf.org/v1.0/") (icon "icons/gcf.gif") (name "The Good Clean Fun Rating System") (description "Everything you ever wanted to know about soap, cleaners, and related products. For demonstration purposes only.") (category (transmit-as "suds") (name "Soapsuds Index") (min 0.0) (max 1.0)) (category (transmit-as "density") (name "suds density") (label (name "none") (value 0) (icon "icons/none.gif")) (label (name "lots") (value 1) (icon "icons/lots.gif"))) (category (transmit-as "subject") (name "document subject") (multivalue true) (unordered true) (label (name "soap") (value 0)) (label (name "water") (value 1)) (label (name "soapdish") (value 2)) (label-only)) (category (transmit-as "color") (name "picture color") (integer) (category (transmit-as "hue") (label (name "blue") (value 0)) (label (name "red") (value 1)) (label (name "green") (value 2))) (category (transmit-as "intensity") (min 0) (max 255))))
注意:
rating-service-description :: '(' version rating-system rating-service service-option* category-list+ ')' version :: '(' 'PICS-version' '1.1' ')' rating-system :: '(' 'rating-system' quoted-URL ')' rating-service :: '(' 'rating-service' quoted-URL ')' service-option :: default | description | extension icondef | name category-list :: '(' 'category' '(' 'transmit-as' transmit-name ')' (category-option | scale-option)* category-list* ')' defaultable-option :: extension | integer | labeled | max | min | multi | unordered category-option :: description | icondef | name scale-option :: defaultable-option | enum-list enum-list :: enum+ enum :: '(' 'label' name [description] '(' 'value' number ')' [icondef] ')' default :: '(' 'default' defaultable-option+ ')' description :: '(' 'description' quoted-string ')' extension :: '(' 'extension' '(' mand/opt quoted-URL data* ')' ')' icondef :: '(' 'icon' quoted-URL ')' integer :: '(' 'integer' [boolean] ')' labeled :: '(' 'label-only' [boolean ] ')' max :: '(' 'max' maxnum ')' min :: '(' 'min' minnum ')' multi :: '(' 'multivalue' [boolean] ')' name :: '(' 'name' quoted-string ')' unordered :: '(' 'unordered' [boolean] ')' boolean :: 't' | 'f' | 'true' | 'false' mand/opt :: 'optional' | 'mandatory' transmit-name :: '"' transmit-name-char+ '"' minnum :: number | '-INF' maxnum :: number | '+INF' number :: [sign]unsignedint['.' [unsignedint]] sign :: '+' | '-' unsignedint :: [0-9]+ data :: quoted-string | '(' data* ')' 注意: 多くの場合、 URLをデータとして利用できることが便利であ る。その場合、この構文では URLがUTF-7 でコーディングされている ことが必須である。 作業として追加されるものはほとんどないが、拡 張子の設計者と実行者は注意すべきである。 quoted-string :: '"' UTF-7 '"' UTF-7 ::但し、文字列の区切り文字として許されたダブルクォーテーション(10進数34)を除く US-ACSIIの0設定の直接のコーディングによる、UTF-7によりエンコーディングされた文字列。 quoted-URL :: '"' URL '"' URLはRFC-1738に定義されているとおり。加えてPICSは、Internet Relay Chat (IRC) rooms を参照す るために以下の新しい形式を定義する。 URL :: ... | 'irc://' host '/' alphanumpm (where host is the usual Internet hostname) transmit-name-char :: alphanumpm | '.' | '$' | ',' | ';' | ':' | '&' | '=' | '?' | '!' | '*' | '~' | '@' | '#' | '_' | '%' hex hex 注意: シングル/ダブルクォーテーションマークや丸括弧を挿入するには、 "%"エスケープ技術(%に続けてASCII 文字セット の文字を表す2つの16進数を書く)を用いること alphanumpm :: 'A' | ... | 'Z' | 'a' | ... | 'z' | '0' | ... | '9' | sign sign :: '+' | '-'
参考までに、上記の BNFでは、現在以下の属性が定義されている。
application/pics-service MIMEタイプは、レイティングサービスに依存するコンテンツ選択ソフトウェ アを設定するためのユーザーインタフェースを自動生成するために、レイティングサービスを詳細に記述 することを目的としていることを思い出すこと。
レイティングサービス内のクォテーションマークで囲まれた URLは、サービスを識別する。この識別子 は、レイティングサービスが提供するすべてのラベルに含まれている。 URL の逆参照によって、サービスは人間が読める記述になる。 レイティングサービスのアイコンを示すオプションの URLがあれば、レイティングサービスの URLにより 逆参照できる。 レイティングシステムの名前は、短くて人間に読めるものであるよう設計され、それはまた長い名前(お そらくポップアップボックスに適するように)も持つ。 人間が読むことができる完全な記述はレイティングサービスの URLにある。
レイティングシステム内のクォテーションマークで囲まれた URLは、このサービスに使用されるレイティ ングシステムを識別する。 URL の逆参照によって、レイティングシステムは人間が読める記述になる。 application/pics-service記述内の残りすべての URLは、レイティングシステムの特徴を表しているの で、レイティングシステムの URLにより逆参照できる。 唯一の例外はレイティングサービスのアイコンで、サービスが他のサービスとレイティングシステムを共 有する場合にもそのアイデンティティを保持できるように、レイティングサービスの URLにより逆参照で きる。
マシンが読込可能な記述もまた、レイティングシステムで使用されるカテゴリーを記述する。 あるレイティングシステムには1つまたは複数のカテゴリーがあるかもしれない。 あるドキュメントはこれらのうちどれか、あるいはすべてのカテゴリーでレイティングを持つかもしれな い。 カテゴリーはお互いにネストすることができる。
カテゴリーには、ドキュメントに対する実際のラベルで使用される「トランスミッション名」がある。 トランスミッション名は短い方がよいが、必要なら完全な URLであってもよい。 また、ひとつのレイティングシステム内では一意でなければならない。(すなわち、あるレイティングシ ステム内で2つのカテゴリーが同じトランスミッション名を持つことはない。ネストされたカテゴリーに トランスミッション名を付けるには下記を参照すること) トランスミッション名は、名前や記述文字列(description strings?)とは異なり、言語に依存しない。つ まり、レイティングシステムにいくつかの言語で記述されたバージョンがあったとしても、それらすべて でトランスミッション名は同じでなければならない。 トランスミッション名は、(URL をトランスミッション名として利用できるようにするために) 大文字/小文字が区別される。 カテゴリーには、必須であるトランスミッション名に加えて、オプションとしてアイコンと人間が読める 形式の記述を持たせることもできる。
カテゴリーは、レイティングシステムの例の中で示した colorのように、お互いにネストすることができ る。 この場合、通常の方法で、一番外側のカテゴリーから始めて、"/" を追加してネストの内側に進みなが ら、トランスミッション名を付けることができる。 したがって、レイティングシステムの例には3つのカテゴリーがあるので、それぞれのトランスミッショ ン名は color, color/hue, color/intensity.となる。 設定ソフトウェアのユーザーインタフェースを簡単にするためには、ネストのどのレベルにもカテゴリー が少ない方がよい。10以下を推奨する。
もしアイコンを使用するなら、そのサイズは任意である。 しかし、選択ソフトウェアは他のテキストやイメージも含まれる画面にアイコンを埋め込むことが多いの で、サイズはなるべく小さい方がよい。 レイティングサービスのカテゴリーアイコンはすべて同じサイズであることが望ましい。
PICSラベルで使用される値は、IEEEの単精度浮動小数で規定される範囲や精度を超えない整数や小数であ る。 値にはラベルの属性を用いて名前が付けられることもある。 ラベルに名前が付けられるときには、オプションとしてアイコンと人間に読める記述が追加されることも ある。 それぞれのカテゴリーの記述は、特定の属性で許容される値の範囲を規定することができる。 値はさまざまに制限される。
カテゴリーをたくさん持っている、あるいはネストの深いカテゴリーを持つレイティングシステムについ ては、属性値の継承を許可する方が都合がいい。 特にカテゴリー内の既定値を持つオプション (extension, integer, label-only, max, min, multivalue, unordered)は、その親カテゴリーから継承され る。 既定の属性を使用することで、これらの属性にはレイティングサービス全体で既定値を与えることができ る。 これは、オブジェクト志向システムやプログラミング言語における語彙範囲の値継承に相当する。 (すべての属性が継承できるわけではないことに注意すること。論理的根拠:無視できる属性のみを含むようなセット が選択される。 したがって、継承された名前を無視するために必要とされる、「この属性には名前を与えないこと」と宣 言する方法がないので、enum-listは継承されないのである。)
注意: レイティングの数値には整数のみを使用する方が望ましいが、以下のような場合には小数を使用す ることも考えられる。
これらの方々からのコメントや示唆に深く感謝いたします。
Brenda Baker, Lucent Scott Berkun, Microsoft Tim Berners-Lee, W3C Roxana Bradescu, AT&T Daniel W. Connolly, W3C Roy Fielding, W3C Jay Friedland, SurfWatch Henrik Frystyk Nielsen, W3C Wayne Gramlich, Sun Woodson Hobbs, NewView Rohit Khare, W3C Charlie Kim, Apple John C. Klensin, MCI Tim Krauskopf, Spyglass Breen Liblong, IFSI Ann McCurdy, Microsoft Rich Petke, CompuServe Eric Prud'hommeaux, W3C Dave Raggett, W3C Bob Schloss, IBM Ray Soular, SafeSurf Jason Thomas, MIT G. Winfield Treese, OpenMarket Richard Wolpert, Providence Systems
考えられる最も単純なレイティングシステムは、「最低推奨年齢」という単一のカテゴリーを使用する。 このレイティングシステムを使用する架空のサービスについて、一例を提示する。
((PICS-version 1.1) (rating-system "http://www.ages.org/our-system/") (rating-service "http://www.ages.org/our-service/v1.0/") (name "The Ages Rating Service") (description "We estimate the maturity required to view materials on the Internet.") (category (transmit-as "age") (name "Minimum Recommended Age") (integer true)))
PICSのマシン読込可能な記述を利用してコード化された分散レイティングサービスの一例として、RSACが 提供するサービスを示す。 RSACは独自の(著作権を持つ)レイティングシステムを使用しているが、許可を得てそれも含めてある。 このレイティングシステムは、暴力、ヌード、セックス、言語の4つのカテゴリーを持つ。 それぞれのカテゴリーには0から4のスケールがあり、それぞれの値が特定の表現を持つ。名前を持つ値 のみが許される。
((PICS-version 1.1) (rating-system "http://www.rsac.org/ratingsv01.html") (rating-service "http://www.rsac.org/") (name "The RSAC Ratings Service") (description "The Recreational Software Advisory Council rating service. Based on the work of Dr. Donald F. Roberts of Stanford University, who has studied the effects of media on children for nearly 20 years.") (default (label-only true)) (category (transmit-as "v") (name "Violence") (label (name "Conflict") (description "Harmless conflict; some damage to objects") (value 0)) (label (name "Fighting") (description "Creatures injured or killed; damage to objects; fighting") (value 1)) (label (name "Killing") (description "Humans injured or killed with small amount of blood") (value 2)) (label (name "Blood and Gore") (description "Humans injured or killed; blood and gore") (value 3)) (label (name "Wanton Violence") (description "Wanton and gratuitous violence; torture; rape") (value 4))) (category (transmit-as "s") (name "Sex") (label (name "None") (description "Romance; no sex") (value 0)) (label (name "Passionate kissing") (description "Passionate kissing") (value 1)) (label (name "Clothed sexual touching") (description "Clothed sexual touching") (value 2)) (label (name "Non-explicit sexual activity") (description "Non-explicit sexual activity") (value 3)) (label (name "Explicit sexual activity; sex crimes") (description "Explicit sexual activity; sex crimes") (value 4))) (category (transmit-as "n") (name "Nudity") (label (name "None") (description "No nudity or revealing attire") (value 0)) (label (name "Revealing Attire") (description "Revealing attire") (value 1)) (label (name "Partial Nudity") (description "Partial nudit") (value 2)) (label (name "Frontal Nudity") (description "Non-sexual frontal nudity") (value 3)) (label (name "Explicit") (description "Provocative frontal nudity") (value 4))) (category (transmit-as "l") (description "Language") (label (name "Slang") (description "Inoffensive slang; no profanity") (value 0)) (label (name "Mild Expletives") (description "Mild expletives") (value 1)) (label (name "Expletives") (description "Expletives; non-sexual anatomical references") (value 2)) (label (name "Obscene Gestures") (description "Strong, vulgar language; obscene gestures") (value 3)) (label (name "Explicit") (description "Crude or explicit sexual references") (value 4))))
保護者の団体である SafeSurf は、インターネット上の多くのますます増えつつあるサイトのセルフレイ ティングのために使用されるレイティングシステムを確立した。 サブカテゴリーやドキュメント分類システムを含むより複雑なレイティングシステムのドキュメンテーシ ョンとして、そのサービスのマシン読込可能なバージョンがPICSに提供された。 以下の記述は、SafeSurfシステムのレイティングの部分を全て含んでいるが、分類についてはほとんど書 かれていない。
((PICS-version 1.1) (rating-system "http://www.classify.org/safesurf/") (rating-service "http://www.classify.org/safesurf/service/") (name "SafeSurf Rating Service") (description "The SafeSurf SS~~ Rating and Classification Standard. Designed with input from thousands of parents and Net citizens worldwide to specifically to handle the vast potential of the Internet, it empowers each family to make informed decisions concerning accessibility of online content. Copyright 1995. All Rights Reserved.") (category (transmit-as "SS~~000") (name "Age Range") (label (name "All Ages") (value 1)) (label (name "Older Children") (value 2)) (label (name "Younger Teens") (value 3)) (label (name "Older Teens") (value 4)) (label (name "Adult Supervision Recommended") (value 5)) (label (name "Adults") (value 6)) (label (name "Limited to Adults") (value 7)) (label (name "Adults Only") (value 8)) (label (name "Explicitly for Adults") (value 9))) (category (transmit-as "SS~~001") (name "Profanity") (label (name "Subtle Innuendo") (description "Subtly Implied through the use of Slang") (value 1)) (label (name "Strong Innuendo") (description "Expressly implied through the use of Slang") (value 2)) (label (name "Technical Reference") (description "Dictionary, encyclopedic, news, technical references") (value 3)) (label (name "Non-Graphic-Artistic") (description "Limited non-sexual expletives used in a artistic fashion") (value 4)) (label (name "Graphic-Artistic") (description "Non-sexual expletives used in a artistic fashion") (value 5)) (label (name "Graphic") (description "Limited use of expletives and obscene gestures") (value 6)) (label (name "Detailed Graphic") (description "Casual use of expletives and obscene gestures") (value 7)) (label (name "Explicit Vulgarity") (description "Heavy use of vulgar language and obscene gestures. Unsupervised Chat Rooms.") (value 8)) (label (name "Explicit and Crude") (description "Saturated with crude sexual references and gestures. Unsupervised Chat Rooms.") (value 9))) (category (transmit-as "SS~~002") (name "Heterosexual Themes") (label (name "Subtle Innuendo") (description "Subtly Implied through the use of metaphor") (value 1)) (label (name "Strong Innuendo") (description "Explicitly implied (not described) through the use of metaphor") (value 2)) (label (name "Technical Reference") (description "Dictionary, encyclopedic, news, medical references") (value 3)) (label (name "Non-Graphic-Artistic") (description "Limited metaphoric descriptions used in a artistic fashion") (value 4)) (label (name "Graphic-Artistic") (description "Metaphoric descriptions used in a artistic fashion") (value 5)) (label (name "Graphic") (description "Descriptions of intimate sexual acts") (value 6)) (label (name "Detailed Graphic") (description "Descriptions of intimate details of sexual acts") (value 7)) (label (name "Explicit Vulgarity") (description "Explicit Descriptions of intimate details of sexual acts designed to arouse. Inviting interactive sexual participation. Unsupervised Sexual Chat Rooms or Newsgroups") (value 8)) (label (name "Explicit and Crude") (description "Profane Graphic Descriptions of intimate details of sexual acts designed to arouse. Inviting interactive sexual participation. Unsupervised Sexual Chat Rooms or Newsgroups") (value 9))) (category (transmit-as "SS~~003") (name "Homosexual Themes") (label (name "Subtle Innuendo") (description "Subtly Implied through the use of metaphor") (value 1)) (label (name "Strong Innuendo") (description "Explicitly implied (not described) through the use of metaphor") (value 2)) (label (name "Technical Reference") (description "Dictionary, encyclopedic, news, medical references") (value 3)) (label (name "Non-Graphic-Artistic") (description "Limited metaphoric descriptions used in a artistic fashion") (value 4)) (label (name "Graphic-Artistic") (description "Metaphoric descriptions used in a artistic fashion") (value 5)) (label (name "Graphic") (description "Descriptions of intimate sexual acts") (value 6)) (label (name "Detailed Graphic") (description "Descriptions of intimate details of sexual acts") (value 7)) (label (name "Explicit Vulgarity") (description "Explicit Descriptions of intimate details of sexual acts designed to arouse. Inviting interactive sexual participation. Unsupervised Sexual Chat Rooms or Newsgroups") (value 8)) (label (name "Explicit and Crude") (description "Profane Graphic Descriptions of intimate details of sexual acts designed to arouse. Inviting interactive sexual participation. Unsupervised Sexual Chat Rooms or Newsgroups") (value 9))) (category (transmit-as "SS~~004") (name "Nudity") (label (name "Subtle Innuendo") (description "Subtly Implied through the use of composition, lighting, shaping, revealing clothing, etc.") (value 1)) (label (name "Strong Innuendo") (description "Explicitly implied (not shown) through the use of composition, lighting, shaping or revealing clothing") (value 2)) (label (name "Technical Reference") (description "Dictionary, encyclopedic, news, medical references") (value 3)) (label (name "Non-Graphic-Artistic") (description "Classic works of art presented in public museums for family viewing") (value 4)) (label (name "Graphic-Artistic") (description "Artistically presented without full frontal nudity") (value 5)) (label (name "Graphic") (description "Artistically presented with frontal nudity") (value 6)) (label (name "Detailed Graphic") (description "Erotic frontal nudity") (value 7)) (label (name "Explicit Vulgarity") (description "Detailed provocative presentation") (value 8)) (label (name "Explicit and Crude") (description "Explicit pornographic presentation") (value 9))) (category (transmit-as "SS~~005") (name "Violence") (label (name "Subtle Innuendo") (value 1)) (label (name "Strong Innuendo") (value 2)) (label (name "Technical Reference") (value 3)) (label (name "Non-Graphic-Artistic") (value 4)) (label (name "Graphic-Artistic") (value 5)) (label (name "Graphic") (value 6)) (label (name "Detailed Graphic") (value 7)) (label (name "Inviting Participation in Graphic Interactive Format") (value 8)) (label (name "Encouraging Personal Participation, Weapon Making") (value 9))) (category (transmit-as "SS~~006") (name "Sex Violence and Profanity") (label (name "Subtle Innuendo") (value 1)) (label (name "Strong Innuendo") (value 2)) (label (name "Technical Reference") (value 3)) (label (name "Non-Graphic-Artistic") (value 4)) (label (name "Graphic-Artistic") (value 5)) (label (name "Graphic") (value 6)) (label (name "Detailed Graphic") (value 7)) (label (name "Explicit Vulgarity") (value 8)) (label (name "Explicit and Crude") (value 9))) (category (transmit-as "SS~~007") (name "Intolerance of another person's racial, religious, or gender backround") (label (name "Subtle Innuendo") (value 1)) (label (name "Strong Innuendo") (value 2)) (label (name "Technical Reference") (value 3)) (label (name "Non-Graphic-Literary") (value 4)) (label (name "Graphic-Literary") (value 5)) (label (name "Graphic Discussions") (value 6)) (label (name "Endorsing Hatred") (value 7)) (label (name "Endorsing Violent or Hateful Action") (value 8)) (label (name "Advocating Violent or Hateful Action") (value 9))) (category (transmit-as "SS~~008") (name "Glorifying Drug Use") (label (name "Subtle Innuendo") (value 1)) (label (name "Strong Innuendo") (value 2)) (label (name "Technical Reference") (value 3)) (label (name "Non-Graphic-Artistic") (value 4)) (label (name "Graphic-Artistic") (value 5)) (label (name "Graphic") (value 6)) (label (name "Detailed Graphic") (value 7)) (label (name "Simulated Interactive Participation") (value 8)) (label (name "Soliciting Personal Participation") (value 9))) (category (transmit-as "SS~~009") (name "Other Adult Themes") (label (name "Subtle Innuendo") (value 1)) (label (name "Strong Innuendo") (value 2)) (label (name "Technical Reference") (value 3)) (label (name "Non-Graphic-Artistic") (value 4)) (label (name "Graphic-Artistic") (value 5)) (label (name "Graphic") (value 6)) (label (name "Detailed Graphic") (value 7)) (label (name "Explicit Vulgarity") (value 8)) (label (name "Explicit and Crude") (value 9))) (category (transmit-as "SS~~00A") (name "Gambling") (label (name "Subtle Innuendo") (value 1)) (label (name "Strong Innuendo") (value 2)) (label (name "Technical Discussion") (value 3)) (label (name "Non-Graphic-Artistic, Advertising") (value 4)) (label (name "Graphic-Artistic, Advertising") (value 5)) (label (name "Simulated Gambling") (value 6)) (label (name "Real Life Gambling without Stakes") (value 7)) (label (name "Encouraging Interactive Real Life Participation with Stakes") (value 8)) (label (name "Providing Means with Stakes") (value 9))) (category (transmit-as "SS~~100") (name "General Information") (min 1) (max 100) (integer true)))Copyright (C) 1996 W3C (MIT, INRIA, Keio ), All Rights Reserved. W3C liability, trademark, document use and software licensing rules apply.
Webmaster
$Date: 2000/09/08 16:13:46 $