□DXビジネス推進委員会TOPへ   □最終更新日:2021-4-22
IoT/AI時代におけるオープンイノベーション推進協議会について
 
目 的
 IoT/AI時代におけるオープンイノベーション推進協議会〔OIC〕とは、共創型社会の実現と地域創生の推進に寄与することを目指して組成された、民間主導型のオープンイノベーションの加速組織体です。
 OICは、IoT/AI時代にふさわしいオープンイノベーションの実現を図るため、民間企業から国立大学等への研究開発投資を推進する加速組織体(アクセラレータ)として、人財(“財“と捉えます)、知、資金の基盤強化や、その好循環システムの構築に関する各種支援機能を提供します。
 これにより、OICは、「国立大学等の研究開発投資に関するハブ化と、民間企業自身の知識産業化の推進を図り、IoT/AI時代の共創型社会の実現と地域創生の推進に寄与すること」を目指します。

活動内容
  1. オープンイノベーションに関する調査・研究活動
  2. 民間企業と国立大学等の研究開発ニーズとシーズのマッチング及び付帯する各種支援活動
  3. 産学連携研究開発プロジェクトのPMO機能及び各種リソースの提供支援活動
  4. オープンイノベーションモデルによる組織化や事業化のコーディネイト及び社会実装や事業化に向けた各種関連機能の提供支援活動
  5. 共創型研究開発投資基金等の組成と運用支援活動
  6. 研究開発人財の教育・育成事業及びその関連機能の提供支援
  7. 一般財団法人インターネット協会(IAjapan)や連携先(リエゾン)が取り組むオープンイノベーション関連の各種支援活動
  8. 政策研究大学院大学(GRIPS)等が実施する国立大学法人向けトップマネメント研修会等の支援活動
  9. その他、本コンソーシアムの目的を達成するために必要な活動
発起人
(敬称略)
・青木 孝文国立大学法人 東北大学 副学長(広報・社会連携・情報基盤担当)、情報科学研究科 教授
・上山 隆大内閣府 総合科学技術・イノベーション会議 議員
国立大学法人 政策研究大学院大学 客員教授
・江崎 浩国立大学法人 東京大学 大学院 情報理工学研究科 教授
・大竹 尚登国立大学法人 東京工業大学 科学技術創成研究院
未来産業技術研究所 教授、副研究院長
・小川 哲生国立大学法人 大阪大学 副学長(研究担当)、教授
・後藤 滋樹学校法人 早稲田大学 理工学学術院 教授
・財満 鎭明国立大学法人 名古屋大学 理事(学術研究・産学官担当)・
副総長
・立川 敬二一般社団法人 技術同友会 代表理事
・徳賀 芳弘国立大学法人 京都大学 副学長(大学基金・同窓会担当)、
経営大学院 教授
・沼上 幹国立学校法人 一橋大学 理事・副学長(教育・学生、大学経営戦略担当)、大学院商学研究科 教授
・長谷山 美紀国立大学法人 北海道大学 総長補佐、
大学院 情報科学研究科 教授
・藤原 洋一般財団法人 インターネット協会 理事長
・村井 純慶應義塾大学 環境情報学部 教授、
大学院 政策・メディア研究科 委員長
・安浦 寛人国立大学法人 九州大学 理事・副学長(キャンパス移転・整備、情報、情報公開、ハラスメント防止担当)、 教授
ページトップへ
 
Copyright (C) Internet Association Japan