司会:有限会社エムブイシステムズ 水越 賢治 氏 |
13:00-13:15
講演資料:

(50KB)
|
開会の挨拶 |
インターネット協会迷惑メール対策委員会の活動
迷惑メール対策委員会委員長 サン・マイクロシステムズ株式会社 樋口 貴章 氏
|
13:15-14:05
講演資料:

(322KB)
|
迷惑メールの動向と法律
ニフティ株式会社 木村 孝 氏
【講師略歴】
1986年、ニフティ株式会社入社。パソコン通信サービスNIFTY-Serveの
システム構築や海外ライセンス担当。企画部、事業計画部、コンテン
ツ部、法務・海外部などの課長を経て2002年より業界団体や政府の情
報通信政策や制度への対応を担当。
|
14:05-14:20 | 休 憩 |
14:20-16:10
(途中休憩あり)
講演資料:

(4,123KB)
|
迷惑メールを低減するための根本的な技術対策
株式会社インターネットイニシアティブ 山本 和彦 氏
【講師略歴】
1998年、インターネットイニシアティブ入社。主に電子メールと
IPv6 の研究に従事。メールリーダ Mew の作者。WIDE プロジェクト・
ボードメンバー。監訳「PGP --- 暗号メールと電子署名 ---」。著書
「リスト遊び」
|
16:10-17:00
|
「情報通信セキュリティ人材育成センター」の紹介
財団法人ソフトピアジャパン 地域情報化室 室長 太田 秀昭 氏
|
閉会の挨拶
|
「情報通信セキュリティ人材育成センター」の施設見学
|