|
|
|
Automatic Tunneling |
| 品詞 |
名詞 |
| 略語 |
|
| カタカナ表記 |
オートマティックトンネリング |
| 訳語 |
自動設定トンネリング(じどうせっていとんねりんぐ):自動トンネリング(じどうとんねりんぐ) |
| 推奨用語 |
自動トンネリング |
| 出典 |
RFC2893 |
| 説明 |
設定の不要な IPv6 over IPv4 トンネリングの方式。広義には6to4(ルーター間)、ISATAP(ホスト間)、IPv6自動トンネリング(IPv4互換アドレスを使用する)、6over4(IPv4マルチキャストを使用)の総称。狭義にはIPv4 互換アドレス(IPv6アドレスの上位96ビットがすべて0で、下位32ビットにIPv4アドレスを格納)を使ったIPv6自動トンネリングを示す。 |
| コメント |
c.f) Configured Tunneling
|
|