GREE編 ホームへ行く
目 次
1 サービス概要 8 特定の人の閲覧を禁止したい時 15 有料サービスを解除したい時
2 登録可能な年齢 9 誹謗中傷を受けた時 16 退会したい時
3 トラブルを防ぐために 10 個人情報を掲載された時 17 機種変更をした時
4 会員登録をしたい時 11 通報したい時 18 利用規約を確認したい時
5 プライバシー設定をしたい時 12 メールアドレス・パスワードを忘れた時 19 プライバシーポリシーを確認したい時
6 日記・コメントを削除したい時 13 不正アクセスされた時 20 問い合わせをしたい時
7 友だちを解除したい時 14 アカウント停止になった時 21 その他よくある問い合わせ

 9 

誹謗中傷を受けた時


 ブログ上で誹謗中傷を受けたときは、通報機能を利用しましょう。

 GREE上で、自分が個人を特定されて(実名を掲載される等)誹謗中傷されている場合には、自分のページに書き込みが出来ないように、まずは禁止リストに登録しましょう。 それでも自分のページ以外で一方的に誹謗中傷を受けている場合は、下記に記載した不適切コンテンツ報告フォームを使い、相手の詳細や、誹謗中傷が記載されている具体的な箇所を通報してください。
 原則的には、ユーザー間トラブルは当事者間での解決となりますが、大きなトラブルにつながることもあるので、相手にしないようにすることをまず考えましょう。ケースによってはGREE側にて内容を確認し、利用規約に基づき削除等の対応を検討してもらえる場合があります。

通報ボタン 通報画面
通報ボタン   通報画面

通報機能のヘルプ
https://ja.help.gree.net
gamen icon[ヘルプTOP]→[SNS]→[プロフィール]→[通報機能の使い方を教えてください]
禁止行為(利用規約)
https://ja.help.gree.net
gamen icon[ヘルプTOP]→[利用規約]→[9.禁止行為について]