ホーム
|
サイトマップ
更新:2023年4月3日
協会ご案内
活動予定
全体活動予定
セミナー予定
プレスリリース
プロジェクト
研究部会/委員会
インターネット白書
インターネット統計
関連団体イベント情報
リンク
2019年度 活動予定 関連活動
2019年
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2020年
1月
2月
3月
・
2023年度
・
2022年度
・
2021年度
・
2020年度
2019年度
・
2018年度
・
2017年度
・
2016年度
・
2015年度
・
2014年度
・
2013年度
・
2012年度
・
2011年度
・
2010年度
・
2009年度
・
2008年度
・
2007年度
・
2006年度
・
2005年度
・
2004年度
・
2003年度
・
2002年度
・
2001年度
【これまでの活動報告】
2019年
4月19日
「迷惑メール対策委員会」(IAjapan会議室)
4月25日
「IPv6ディプロイメント委員会」(IAjapan会議室)
5月31日
「迷惑メール対策委員会」(IAjapan会議室)
6月7日
IoTデバイスプラットフォーム 勉強会
~ 組込みシステム 次のステップ IoT相互接続へ ~
(一般社団法人 組込みシステム技術協会 会議室)
6月7日
- G20財務大臣・中央銀行総裁会議in福岡 開催記念イベント -
IoT/AI時代におけるオープンイノベーション推進協議会 第3回シンポジウム in 福岡
~インターネットが加速させたフィンテックによる新しい社会基盤とビジネスの未来~
(エルガーラホール 大ホール)
6月12-14日
「Interop Tokyo 2019」
(幕張メッセ)
6月21日
「迷惑メール対策委員会」(IAjapan会議室)
6月24-27日
「ICANN(The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)NO. 65」
(マラケシュ)
6月26日
IAjapan「平成31年度定時評議員会」(明治記念館)
6月26日
IAjapan「平成31年度第1回通常理事会」(明治記念館)
6月27日
「IPv6ディプロイメント委員会」(IAjapan会議室)
7月20-26日
「105th IETF(Internet Engineering Task Force)」
(モントリオール)
8月2日
「迷惑メール対策委員会」(IAjapan会議室)
8月30日
「IPv6ディプロイメント委員会」(IAjapan会議室)
9月5-12日
「APNIC 48」
(チェンマイ)
9月13日
「IPv6 Technical Summit 2019」
(エッサム神田ホール 1号館 701)
9月13日
IoTデバイスプラットフォーム 第2回 勉強会
~ IoT次世代住宅(スマートハウス)のカギとなる対策勉強会 ~
(ハロー貸会議室淡路町7階)
11月2-7日
「ICANN(The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)NO. 66」
(モントリオール)
11月14-15日
「第19回 迷惑メール対策カンファレンス」
(ベルサール飯田橋ファーストB1F)
11月16-22日
「106th IETF(Internet Engineering Task Force)」
(シンガポール)
11月25-29日
「Internet Governance Forum 2019」
(ベルリン)
12月9日
IoT/AI時代におけるオープンイノベーション推進協議会 第4回シンポジウム in 東京
~超スマート社会(Soceity5.0)、繋がる社会におけるサイバーセキュリティのあり方~
(日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール)地下1階)
2020年
1月31日
「迷惑メール対策委員会」(IAjapan会議室)
2月7日
『インターネット白書2020』発行
24年目を迎えたIT/デジタル業界定番資料、最新刊
2月6-7日
「IPv6 Summit in TSU 2020 & IPv6ハンズオンセミナー」
(三重県総合文化センター 生涯学習棟 視聴覚室/株式会社ZTV 会議室)
2月12-21日
「APRICOT 2020」
(メルボルン)
2月14日
「IPv6ディプロイメント委員会」(IAjapan会議室)
3月7-12日
「ICANN(The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)NO. 67」
[VIRTUAL]
3月13日
IAjapan「平成31年度第2回通常理事会」[オンライン]
3月21-27日
「107th IETF(Internet Engineering Task Force)」
[VIRTUAL]