[Filtering GameMusic]ホームへ行く
| |
7 |
iPod touch (iOS) でフィルタリングを利用したい時 |
Wi-Fi接続でインターネットに接続すると、iPhoneと同等の機能を持ちます。 |
音楽プレイヤーであるiPod touchは基本ソフトがiOSで作られていますので、Wi-Fi 接続でインターネットに接続することで、電話、GPS等以外の機能でiPhoneとほぼ同等の使い方が可能です。したがって、iPhone向けのフィルタリングサービスが利用可能です。しかし携帯電話事業者との契約がありませんので、携帯電話事業者の提供するフィルタリングサービスは利用できません。 |
![]() iPod touch (第7世代) |
iPod touch (第7世代)公式ウェブサイト https://www.apple.com/jp/ipod-touch/ |
i-フィルター for iOS の概要 |
デジタルアーツ株式会社が提供する「i-フィルター for iOS」は、iOSスマートフォン向けフィルタリングの専用ブラウザアプリです。アプリを有料でダウンロードすることで、iPod touchで利用可能です。年齢別の推奨コースや、カスタマイズ機能、利用時間制限機能など、他にも便利な機能を備えています。フィルタリングの方式は専用ブラウザアプリになりますので、Wi-Fi接続のフィルタリングが可能です。ただし、他のブラウザアプリを利用できないように、iPod touch (iOS) の機能設定でアプリ規制をかける必要があります。 |
![]() [i-フィルターブラウザ]画面 |
![]() [ブロック]画面 |
![]() [フィルタリング強度設定]画面 |
![]() [見せて良いサイト]画面 |
i-フィルター for iOS サービス説明 https://www.daj.jp/cs/products/smartphone/ifios/ |
i-フィルター for iOS の購入方法 |
専用ブラウザアプリをiPod touchにダウンロードして利用します。有料サービスとなっていますので、下記のホームページを参照して手続きを行ってください。 |
i-フィルター for iOS お申し込み方法 https://www.daj.jp/cs/products/smartphone/ifios/regist/ |
i-フィルター for iOS の問い合わせ方法 |
サ―ビス内容や、申し込み方法に不明な点などがある場合は、[よくある質問]のページがありますので、参考にしましょう。デジタルアーツへ直接問い合わせをする場合は、メールフォームにて問い合わせが可能です。 |
i-フィルター for iOS よくある質問 https://www.pa-engine.net/daj/cs/faq/result.asp?NodeID=199 |
i-フィルター for iOS 問い合わせフォーム https://sec2.daj.co.jp/cs/support/other/ifios/form/ |
回線契約がないiPad・iPhone でも同じフィルタリングサービスが利用できます。 |
タブレット端末であるiPadを、Wi-Fi接続のみで利用している人は多いと思いますが、その様な回線契約(3G・LTE)がないiPadやiPhoneでも、ここでご紹介したiPod touch向けフィルタリングサービス(i-フィルター for iOS)が利用可能です。Wi-Fi接続専用のタブレットでもフィルタリングサービスを利用するようにしましょう。 その時の場面集フィルタリング編[スマートフォン/タブレット/携帯電話]第9章「その他の端末でフィルタリングを利用したい」を参照してください。 |
スクリーンタイムの機能で、アプリを制限することもできます。 |
一方、アプリの対象年齢(App Storeのレイティング)によって、アプリを制限する保護者機能(ペアレンタルコントロール)があります。[設定>スクリーンタイム>コンテンツとプライバシーの設定]の[コンテンツ制限]の[App]を選び、お子様の年齢に合わせて、「4歳以上(4+)」、「9歳以上(9+)」、「12歳以上(12+)」、「17歳以上(17+)」をチェックすることで、年齢以上のアプリを利用できないように制限することもできます。 |