ニコニコ動画編 ホームへ行く
|
6 |
動画を投稿したい時 |
動画投稿のガイドラインと規約を確認してから投稿しましょう。 |
動画を投稿する際は守らなくてはいけない様々なルールが存在します。例えばプライバシーの侵害、誹謗中傷、わいせつ・暴力表 現、パブリシティ権の侵害などに該当する動画を投稿すると、様々な トラブルに巻き込まれるだけでなく、加害者として法的責任を問われる事にもつながります。 [動画投稿ガイドライン]には、動画サイト利用の初心者向けに、動画の投稿に関係する様々な権利についての知識を身につけ、動画投稿サイトを正しく利用するための説明が記載されていますので、必ず読んでください。[ニコニコ動画 投稿規約]も確認するようにしてください。 |
![]() [動画投稿ガイドライン]画面 |
権利侵害に関する動画投稿ガイドライン http://ex.nicovideo.jp/smile/guideline/index.html |
ニコニコ動画 投稿規約 http://www.upload.nicovideo.jp/rule |
マイページから動画の投稿を行いましょう。 |
動画投稿は、パソコン、およびスマートフォン(ブラウザ利用)から行うことが可能です 。 マイページから投稿を行うことができますので、詳細は下記ヘルプを参照してください。 |
![]() [動画投稿]画面 |
動画投稿方法のヘルプ https://qa.nicovideo.jp/faq/show/827 |
自分が投稿する動画の公開範囲の設定が可能です。 |
投稿をする際に[動画情報の入力]の[公開設定]で、公開/非公開から選択が可能です。また、アカウント設定からも動画の公開範囲設定が可能で、全ユーザーに公開/非公開から選択が可能です。自分が投稿する動画の公開・非公開を間違えない様に気をつけてください。 その他、動画投稿に関して不明な点がある場合は、下記ヘルプを参照してください。 |
![]() [動画公開設定]画面 |
非公開の動画を公開する https://qa.nicovideo.jp/faq/show/824 |
動画投稿関連のヘルプ https://qa.nicovideo.jp/category/show/413 |