Twitter編 ホームへ行く
| |
4 |
登録をしたい |
必要な項目を登録しましょう。登録する名前は本名である必要はありません。 |
Twitter を始めるためには、まずアカウント登録を行う必要があります。アカウント作成ページにアクセスをして必要な情報を登録しましょう。登録する項目は[名前][電話番号またはメールアドレス][生年月日][パスワード]の4項目です。[名前]は登録後にインターネット上に公開されますので、本名ではなくてニックネームでも構いません。もし本名で登録する場合は、あなたの名前がインターネット上に公開されるという事を理解しておいてください。 登録が完了されると、メールアドレスにTwitterから確認メールが届きますので、そのメールにあるリンクをクリックし、メールアドレスとアカウントを確認してください。 電話番号で登録した場合はその電話番号に送られてくる認証コード(音声またはテキスト)を入力し、アカウントを確認してください。アカウント登録をすると、[ユーザー名](Twitter上で一人ひとりを特定するもので、@マークから表示されるものです)を選べるようになります。選択したユーザー名が利用可能かどうかが表示されます。 |
![]() トップ画面(PC) |
![]() |
![]() アカウント登録画面(PC) |
アカウント作成ヘルプ https://help.twitter.com/ja/create-twitter-account |
登録したアカウント情報は忘れない様にしっかり管理しましょう。 |
登録したアカウント情報が分からなくなると、Twitter にアクセスすることができなくなってしまう可能性があります。例えば、自分の投稿したツイートを後から削除したい、アカウント自体を削除したい時に、再度ログインできなくて困ってしまうという様なトラブ ルをよく見かけます。登録したアカウント情報は、他人に知られることのないように、しっ かり自分で管理しましょう。 また、登録する 4 つの項目はすべて後からの変更が可能です。例えば携帯電話のメール アドレスを登録していて、そのアドレスが変わった時などは、忘れずに変更をしましょう。 古いアドレスのままだと、Twitter からの連絡メールが届かなくなってしまいます。 それぞれの特徴を下記に纏めましたので参考にしてください。 ◆アカウント項目の比較
|
![]() アカウント画面(スマホアプリ) |
名前 | |
![]() |
||
ユーザー名 |
アカウント管理ヘルプ https://help.twitter.com/ja/managing-your-account |