[iPhone]ホームへ行く
| |
12 |
iPhoneを盗難・紛失した時 |
「iPhoneを探す」の機能を使って場所の特定や、データ消去の操作が可能です。 |
iPhoneを盗難・紛失した場合は、[iPhoneを探す]の機能を使って場所を特定や、データ消去の操作が可能です。ただし下記の3点を満たしている必要があります。 1. 紛失した iPhoneの「iPhone を探す」設定がオンになっていること 2. 紛失した iPhone が3G・4G LTE・Wi-Fiに接続されている状態であること 3. 紛失した iPhone の位置情報サービスが「オン」であること [iPhoneを探す]ではPCでAppleのWebサイトもしくは他のiPhoneから、地図上で位置を特定できる他に、下記のような操作が可能です。 ・サウンドを再生:探している iPhoneを鳴らすことができます。 ・紛失モード:iPhoneロック設定やメッセージを表示させることができます。 ・iPhoneの消去:iPhone のデータを遠隔ですべて消去することができます。 「iPhone を探す」は、[設定>Apple ID>探す>iPhoneを探す]から設定が可能です。詳しくは下記のヘルプを参照してください。 紛失した iPhoneの「iPhone を探す」設定がオフになっている場合は、上記の操作ができませんので、その場合は万が一第三者に操作されることを考え、Apple IDのパスワード変更や、そのiPhoneで利用していたSNSなどのサービスのパスワードを変更してください。 |
![]() [探す]画面 [iPhoneを探す オン]画面 |
![]() [iPhoneを探す 位置確認]PC画面 |
iPhoneを紛失したり盗まれたりした場合 サポートページ |