[iPhone]ホームへ行く
| |
8 |
プライバシー設定を確認したい |
どのアプリが端末内のどの情報にアクセス可能か確認しましょう。 |
iPhoneでは端末内の[位置情報][写真][連絡先]などの情報にアプリがアクセスをすることが可能です。例えばSNSアプリでは連絡先にアクセスして同じSNSを利用している友達を見つけたり、写真にアクセスしてSNSに投稿したり、位置情報にアクセスして今いる場所を投稿したりすることが可能です。 [設定>プライバシー]の画面では、自分の端末内の情報や機能にどのアプリがアクセス可能なのかを確認することが出来ます。自分のiPhoneがどのような[プライバシー設定]になっているか確認をして、不要な情報へのアクセスがある場合は[オフ]にしましょう。 |
![]() プライバシー設定]画面 [位置情報サービス オン/オフ]画面 |
![]() [連絡先 オン/オフ]画面 |
プライバシーと位置情報サービスについて |
子どもが自分でプライバシー設定を変更できない様にすることも可能です。 |
設定したプライバシー設定を子どもが自分で変更できない様にするには、[設定>スクリーンタイム>コンテンツとプライバシーの制限>位置情報サービス]にて「変更を許可しない」に設定して下さい。 |
![]() 位置情報サービス]設定画面 |
![]() [位置情報サービスの変更許可設定]画面 |
ペアレンタルコントロール サポートページ |