header
IAjapan IAjapan
space
space
 | ホーム | サイトマップ | 更新日:2023年4月3日 
space

協会ご案内
活動セミナー予定
プレスリリース
プロジェクト
研究部会/委員会
インターネット白書
インターネット統計情報
W3Cドキュメント翻訳
関連団体のイベント情報
リンク
  event

関連団体のイベント情報 2002年度

インターネット関連団体・会員企業からのイベント情報、
IAjapanの協賛後援イベントを紹介します

2002年4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2003年1月 2月 3月

 ・ 2023年度
 ・ 2022年度
 ・ 2021年度
 ・ 2020年度
 ・ 2019年度
 ・ 2018年度
 ・ 2017年度
 ・ 2016年度
 ・ 2015年度
 ・ 2014年度
 ・ 2013年度
 ・ 2012年度
 ・ 2011年度
 ・ 2010年度
 ・ 2009年度
 ・ 2008年度
 ・ 2007年度
 ・ 2006年度
 ・ 2005年度
 ・ 2004年度
 ・ 2003年度
 arrow 2002年度
 ・ 2001年度

【これまで開催のイベント】

2002年
4月2日
日本Linux協会主催
「IDG LinuxWorld Expo/New Yorkの報告と、国際化・標準化活動の報告」 (めっきセンタービル)関連団体
4月19日 日本サン・ユーザ・グループ主催
NSUG4月セミナー「JavaOne報告、SolarisユーザのためのJava入門他」 (飯田橋レインボービル)関連団体
4月20日 日本UNIXユーザ会主催
第96回N勉強会「GNU screen 利用術」 (丸正ホール)関連団体
4月22日 NetWorld+Interop 2002 Tokyo実行委員会主催
「NetWorld+Interop 2002 Tokyo プレ・セミナー」 (建築会館ホール)運営
4月23日 社団法人日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会主催
「アライアンスビジネス研究会」 (JPSA会議室)IAjapanが会員
4月26日 財団法人原総合知的通信システム基金主催
「世界最先端を目指すインターネット政策とIPv6への移行戦略」 (虎ノ門パストラル)講師総務省他

5月10日 社団法人日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会主催
「情報セキュリティ基礎講座」 (JPSA会議室)IAjapanが会員
5月20日 ThinkQuest日本プログラム推進委員会主催
「インターネット次世代トレンドセミナー(第2回)」 (アカデミーヒルズ:アカデミーホール)関連団体
5月23日 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会主催
「著作権入門講座~なるほど!著作権塾~」 「基礎編」「応用編」1回目 (ACCS会議室)NMRC・ホットライン参加団体
5月29日 日本UNIXユーザ会(jus)主催
「第97回勉強会 Perl6 最新情報」(仮題)」(丸正ホール)関連団体

6月1日 ThinkQuest「教材Webページコンテスト ThinkQuest@JAPAN 2001授賞式」IAjapanナショナルパートナー
6月10日 ThinkQuest日本プログラム推進委員会主催
「インターネット次世代トレンドセミナー(第2回)」 (アカデミーヒルズ:アカデミーホール)関連団体
6月12~13日 NPO日本ネットワークセキュリティ協会主催
「Network Secutiry Forum 2002」 (工学院大学新宿校舎)後援
6月18日 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会主催
「著作権入門講座~なるほど!著作権塾~」 「基礎編」「応用編」2回目 (ACCS会議室)NMRC・ホットライン参加団体
6月19日 日本UNIXユーザ会(jus)主催
「第98回勉強会 Mozilla について」(丸正ホール)関連団体
6月21日 日本UNIXユーザ会(jus)主催
「第99回勉強会 Postfixの概要」(名古屋工業大学)関連団体
6月24日 ThinkQuest日本プログラム推進委員会主催
「インターネット次世代トレンドセミナー(第3回)」 (アカデミーヒルズ:アカデミーホール)関連団体
6月26日 モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)&JAIPA主催
「ブロードバンド時代におけるデジタルコンテンツ流通の課題と可能性」(リーガロイヤルホテル東京)NMRC・ホットライン参加団体
6月27日 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会主催
「~企業の重要情報と知的財産権を守る~情報と知的財産権保護のための労務管理講座」(TEPIA B11会議室)NMRC・ホットライン参加団体
6月28日 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会主催
「コンテンツ制作のための肖像・パブリシティ権講座」(TEPIA B11会議室)NMRC参加団体

7月1~5日 NetWorld+Interop 2002 Tokyo実行委員会主催
「Networld+Interop 2002 Tokyo」共同運営
7月1~31日 内閣府・青少年育成推進会議主唱
「平成14年度青少年の非行問題に取り組む全国強調月間」協賛
7月2~3日 韓国ソフトウェア振興院 iPark東京IT支援センター主催
「iPARK Tokyo Japan-Korea Business Match-Making 市場拡大を目指す日韓IT企業間のパートナーシップ-日韓IT企業のビジネスマッチメーキング」(ミプロ国際展示場)
7月9日 財団法人日本情報処理開発協会主催
「サイバー社会で生き残るための条件」(機械振興会館)会員
7月10日 ThinkQuest日本プログラム推進委員会主催
「インターネット次世代トレンドセミナー(第4回)」 (アカデミーヒルズ:アカデミーホール)関連団体
7月10日 日本UNIXユーザ会(jus)主催
「第100回勉強会 BIND9 を使ったネームサーバの構築」(日本教育会館)関連団体
7月14~19日 「IETF横浜会議」(パシフィコ横浜 会議センター)
7月16日 日本UNIXユーザ会(jus)主催
「第101回勉強会 Sendmailの父を囲んで」(鶴屋町フォーラム West1+2+3)関連団体
7月17日 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会主催
「著作権入門講座~なるほど!著作権塾~」 「基礎編」「応用編」3回目 (ACCS会議室)NMRC・ホットライン参加団体
7月17~19日 株式会社リックテレコム主催
「EXPO COMM WIRELESS JAPAN2002(ワイヤレスジャパン2002)」(東京ビックサイト)後援
7月19日 K*BUG & 日本UNIXユーザ会(jus)共催
「Sendmailの父を囲んで」(大阪市立大学文化交流センター )関連団体
7月16日~10月8日 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会主催
「~デジタル時代の法務に本当に必要な内容を厳選~基礎から学ぶデジタル時代の知的財産権総合講座」全6回 (TEPIA B11会議室)NMRC・ホットライン参加団体
7月24日 商事法務主催
「JIS Q15001を活用した個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定と運用」(株式会社商事法務)講師が会員会社(ニフティ株式会社)
7月25日 モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)&JAIPA主催
「モバイルインターネットビジネスを展開する上での関連法令詳説」(SYDホール)NMRC・ホットライン参加団体
7月26日 ThinkQuest日本プログラム推進委員会主催
「インターネット次世代トレンドセミナー(第5回)」 (アカデミーヒルズ:アカデミーホール)関連団体
7月27日 情報ネットワーク法学会主催
「情報ネットワーク法学会設立総会・第1回研究大会」(明治大学駿河台校舎リバティタワー)パネルに国分副理事長

8月1~6日 ネットランド株式会社主催「インターネットセキュリティツアー」(アメリカ・ラスベガス)
8月9日 財団法人日本規格協会主催「JJIS Q 15001技術講習会 個人情報保護セミナー」(大阪つるや本社ビル)講師が会員会社(ニフティ株式会社)
8月22日 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会主催
「著作権入門講座~なるほど!著作権塾~」 「基礎編」「応用編」4回目 (ACCS会議室)NMRC・ホットライン参加団体
8月24日 日本UNIXユーザ会主催第102回N勉強会「ワークステーションのおと風中古品購入方法」 (丸正ホール)関連団体
8月29~30日 モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)&翔泳社主催「mobidec 2002」(青山ダイヤモンドホール)NMRC・ホットライン参加団体

9月4日 日本Linux協会主催
9月セミナー「IDG LinuxWorld Expo/San Franciscoの報告と、サンのLinux戦略の説明」(サン・マイクロシステムズ)関連団体
9月10日 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会主催
「著作権入門講座~なるほど!著作権塾~」 「基礎編」「応用編」5回目 (ACCS会議室)NMRC・ホットライン参加団体
9月18日 日本UNIXユーザ会(jus)、CBUG主催
「FreeBSD特別講演会」(丸正ホール)関連団体
9月18日 財団法人情報処理相互運用技術協会・慶應義塾大学SFC研究所主催「セマンティックWebコンファレンス2002」(慶應義塾大学 西校舎ホール)後援
9月25日 社団法人日本インターネットプロバイダー協会ビジネス部会主催「セキュリティ・セミナー」関連団体

10月1~5日 通信機械工業会・社団法人電子情報技術産業協会・社団法人日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会主催
「CEATEC JAPAN 2002」(幕張メッセ)協賛
10月9~11日 日刊工業新聞社西部支社主催
「第3回モノづくり総合展九州2002」「第1回eビジネス2002」「第2回エネルギー・環境ビジネス総合展2002」(福岡国際センター)協賛
10月19~20日 日本UNIXユーザ会(jus)主催
「IPv6体験ワークショップ」(千葉大学けやき会館)関連団体
10月24~25日 e-Driveプロジェクト主催
「e-Drive2002」(品川プリンスホテル)後援
10月26日 情報ネットワーク法学会主催
「情報法研究部会・第1回個人情報保護法研究会」(文京区シビックホール)パネルにニフティ株式会社(会員)

11月6日 日本経済新聞社主催
「日経インターネットアワード2002表彰式」(横浜市で開催)共催
11月13日 日本UNIXユーザ会(jus)
「勉強会」(大阪府立青少年会館)関連団体
11月25~27日 中国上海国際展示会日本事務局主催
「中国インターネット大会」開催支援
11月26日 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会主催
「著作権ビジネスの巨大市場の著作権制度を知る~米国著作権法の特色と最新動向」(TEPIA B11会議室)NMRC・ホットライン参加団体

12月4~5日 キースリーメディア・イベント株式会社主催
「VON(Voice on the net)Japan(ボン ジャパン)」(ヒルトン東京(新宿))後援
12月6~7日 関西オープンソース+フリーウェア2002 実行委員会主催
「関西オープンソース+フリーウェア2002」(大阪産業創造館マーケットプラザ)関連団体が後援
12月11~12日 電子署名電子認証シンポジウム・タスクフォース 主催
「第3回電子署名電子認証シンポジウム 」(弁護士会館)評議員
12月12日 社団法人日本インターネットプロバイダー協会主催
「セキュリティ・セミナー/ホスティング事業におけるセキュリティについて」(カコー桜丘ビル 7F会議室)関連団体

2003年
1月31日
コンピュータソフトウェア著作権協会主催
「~トラブルの対応に必要な契約条項と具体的作成法を、多様な事例から学ぶ~ ソフトウェア開発契約 作成のポイント」(TEPIA B11会議室)NMRC・ホットライン参加団体

2月19~22日 香港貿易発展局主催
「香港情報インフラ(HKII)国際見本市・会議」
(香港コンベンション&エキシビション・センター)関連団体
お問い合わせ:香港貿易発展局 東京事務所
tel:03-5210-5850 / fax:03-5210-5860
2月21日 コンピュータソフトウェア著作権協会主催
「中国研究セミナー第2弾 ~ IT関連企業を例に、10のケースから考える ~ 対中ビジネスの狙い・戦略・留意点」(中央大学駿河台記念館)NMRC・ホットライン参加団体

3月14~16日 Net.Liferium実行委員会主催
「Net.Liferium(ネットライフリウム)2003」(パシフィコ横浜)共催

space
space
 
Copyright (C) 2002-2006 Internet Association Japan