相談窓口をお探しの方違法・有害サイトの通報は当協議会について | 参加団体の方 | 活動ニュース統計・情報リンク

メールマガジン1 〜 30号31 〜 60号61 〜 90号91 〜 109号111 〜 130号131 〜 150号151 〜 170号171 〜 190号191 〜 210号211 〜 230号231 〜 250号271 〜 290号311 〜330号331 〜最新号
ホーム > 参加団体の方 > メールマガジン 291号 〜 最新号
 メールマガジン 291号〜最新号
2022年3月 [メールマガジン191号]
ネット事件簿(2月に報道されたニュースより) 、今月の特集「マルウェアEmotetの感染再拡大に関する注意喚起 」 青少年のインターネット利用に関する話題「警察庁 少年非行、児童虐待及び子供の性被害 」、 国や業界団体などの動きを紹介「経済産業省 昨今の情勢を踏まえたサイバーセキュリティ対策の強化について注意喚起を行います 」、 調査結果/参考情報「ID・パスワード管理やフィッシング詐欺」に関するアンケートの結果 など

2022年2月 [メールマガジン190号]
ネット事件簿(1月に報道されたニュースより) 、今月の特集「フィッシング詐欺について 」 青少年のインターネット利用に関する話題「I「春のあんしんネット・新学期一斉行動」の取組 」、 国や業界団体などの動きを紹介「独立行政法人情報処理推進機構 「情報セキュリティ10大脅威 2022」を決定 」、 調査結果/参考情報「日本のスマホ料金は、世界と比べて安くなった 」など

2022年1月 [メールマガジン189号]
ネット事件簿(12月に報道されたニュースより) 、今月の特集「消費者問題に関する2021年の10大項目」 青少年のインターネット利用に関する話題「Instagram、休憩を促す・投稿一括削除など若者を守る新機能 」、 国や業界団体などの動きを紹介「総務省×鷹の爪団 インターネット上の誹謗中傷対策啓発コンテンツ「鷹の爪団の#NoHeartNoSNS大作戦」の作成・公表 」、 調査結果/参考情報「「もっとも使われた危険なパスワード」2021年版が発表! 世界と日本のランキングを見比べてみよう 」など

2021年12月 [メールマガジン188号]
ネット事件簿(11月に報道されたニュースより) 、 青少年のインターネット利用に関する話題「横浜の小中学生、1割がゲーム・ネット依存 対策検討へ 」、 国や業界団体などの動きを紹介「独立行政法人国民生活センター 百貨店の名称をかたる偽通販サイトにご注意ください!「高島屋」などの大手百貨店がかたられています 」、 調査結果/参考情報「機械学習モデルをアップデートして「不審な質問」の対策強化! 」など

2021年12月 [オンライン講演のご案内]
12月24日「インターネット安全教室セミナー」のお知らせ

2021年11月 [メールマガジン187号]
今月の特集「SNSをきっかけとした消費者トラブル」 、ネット事件簿(10月に報道されたニュースより) 、 青少年のインターネット利用に関する話題「令和2年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について 」、 国や業界団体などの動きを紹介「独立行政法人情報処理推進機構 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況 」、 調査結果/参考情報「コロナ禍で変化するスマートフォンの利用方法と、スマホ依存などへの影響を調査 」など

2021年10月 [オンライン講演のご案内]
10月30日法務省、11月7日東京都、11月7日IPA安全教室

2021年10月 [メールマガジン186号]
今月の特集「シニア世代の消費者トラブルについて」 、ネット事件簿(9月に報道されたニュースより) 、 青少年のインターネット利用に関する話題「フェイスブック 子ども専用のインスタ 開発を中断 」、 国や業界団体などの動きを紹介「警察庁 令和3年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について 」、 調査結果/参考情報「チケット不正転売防止、警視庁とNPBや音楽団体などが協力協定」など

2021年9月 [オンライン講演会のご案内]
10月2日「インターネット安全教室のご案内」


2021年9月 [メールマガジン185号]
今月の特集「フィッシング詐欺について」 、ネット事件簿(8月に報道されたニュースより) 、 青少年のインターネット利用に関する話題「大麻で検挙の少年「有害性ない」37% 警視庁「SNSで入手容易」 」、 国や業界団体などの動きを紹介「独立行政法人国民生活センター 「スマホを渡しただけなのに…」「家庭用ゲーム機でいつの間に…」子どものオンラインゲーム課金のトラブルを防ぐには? 」、 調査結果/参考情報「悪質なショッピングサイト等に関する統計情報(2021年上半期) 」など

2021年8月 [メールマガジン184号]
2021年7月相談傾向、ネット事件簿(7月に報道されたニュースより) 、参考本の紹介 青少年のインターネット利用に関する話題「「青少年の安心・安全なインターネット利用環境整備に関する新たな課題及び対策」の公表 」、 国や業界団体などの動きを紹介「消費者庁 フリーマーケットサイトにおける健康食品の偽物の販売に関する注意喚起 」、 調査結果/参考情報「スマートフォンでの情報収集に関する定点調査2021 」など

2021年7月 [メールマガジン183号]
2021年6月相談傾向、ネット事件簿(6月に報道されたニュースより) 、 青少年のインターネット利用に関する話題「「特別支援学校(高等部)向け消費者教育用教材を公表しました 」、 国や業界団体などの動きを紹介「消費者庁 光回線インターネット接続サービスのおとり広告に関する注意 」、 調査結果/参考情報「Google検索、いわれなき中傷の被害者を守るアルゴリズム変更 」など

2021年6月 [メールマガジン182号]
2021年5月相談傾向、ネット事件簿(5月に報道されたニュースより) 、 青少年のインターネット利用に関する話題「インスタ子ども版の断念を NY州などの司法長官要請 」、 国や業界団体などの動きを紹介「消費者庁 景品表示法に基づく法的措置件数の推移及び措置事件の概要の公表 」、 調査結果/参考情報「Twitter、相手を傷つけそうなRTの投稿前に再考を促す機能を正式に まずは英語版アプリで」など

2021年6月 [テレビ番組のご案内]
6月8日NHKEテレ「バリューの真実」 (当協会が協力させていただきました)

2021年5月 [メールマガジン181号]
2021年4月相談件数、相談傾向、ネット事件簿(4月に報道されたニュースより) 、 青少年のインターネット利用に関する話題「総務省 我が国における青少年のインターネット利用に係るフィルタリングに関する調査結果の公表」、 国や業界団体などの動きを紹介「法務省 インターネットによる人権侵害をなくしましょう 」、 調査結果/参考情報「ゲームプレイ映像利用に関するガイドライン 」など

2021年5月 [セミナーのお知らせ]
Grafsec・SPREAD共催「リアリティ―番組の危うさ~誹謗中傷を考える~」オンラインセミナーのご案内(5月27日)

2021年4月 [メールマガジン180号]
2021年3月相談件数、相談傾向、ネット事件簿(3月に報道されたニュースより) 、 青少年のインターネット利用に関する話題「警察庁 令和2年における少年非行、児童虐待及び子供の性被害の状況について」、 国や業界団体などの動きを紹介「消費者庁 虚偽・誇大なアフィリエイト広告に関する注意喚起 」、 調査結果/参考情報「違法音楽アプリ等音楽視聴に関する調査 」など

2021年3月 [総務省より新しいサイト開設のご案内]
「上手にネットと付き合おう!~安心・安全なインターネット利用ガイド~」開設のご案内

2021年3月 [メールマガジン179号]
2021年2月相談件数、相談傾向、ネット事件簿(2月に報道されたニュースより) 、 青少年のインターネット利用に関する話題「中高生のインターネット利用白書 公開 」、 国や業界団体などの動きを紹介「警察庁 令和2年の犯罪情勢 、特殊詐欺認知・検挙状況等(令和2年・暫定値)について(統計データ) 」、 調査結果/参考情報「2021年1月パーソナルコンピュータ国内出荷実績 」など